フレンチブルドッグひろば


無題 Page 1

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:飼] 無題 / nishiopan 2010/11/4 13:03  [Edit] 

拡大画像はありません
事情により、コメントを削除します。
Page  1 | 2 | 3  »

(1)
ブヒ大好き
2010/11/4 13:35
 [Edit] 
難しい問題ですね。ただまだ生後25日だからまともに歩くって事はないかもですよ。
ユラユラしてたり転んだりは当たり前です。
斜視もなんとも言えないですね・・
斜視のようにも見えるし・・
飼う前からこんなに不安だったらその子に愛情持てますかね・・

もうすでに結果は書いておられるように子の子じゃない子を希望って事ですよね。

たぶんここでの意見はどうぞ縁が繋がるかも知れないので
子の子を引き取ってやって下さいに集中すると思いますよ。
身勝手なお願いですよ、他人からすればね。
でもキャンセルになればみんな子の子の将来を案じてしまいます。

簡単に良い方法は難しいように思えますね。

(2)
ブヒブヒ
2010/11/4 14:23
 [Edit] 
こんなにハッキリ抗議文が書けるのだからブリーダーさんに直接ハッキリ聞けばいいんじゃないですか?
返金されずキャンセルできないと言われた場合に公にして相談してみては?
現在の状況でキャンセルできないってのは変な気はします。
ただ、生後25日でブヒの見た目を見極める事は難しいんじゃないでしょうか?
写真では私には可愛く見えますが。

(3)
れんママ
2010/11/4 15:06
 [Edit] 
めちゃかわいいです。。。
寝起き?トロンとしとりますね。
私はペットショップでレンと出会いましたが、アメリカチャンピオンの息子!体格保障つき!・・・
今ではどうしようも無い暴れん坊&めちゃめちゃ大きくなる雰囲気。
我が家に迎えてすぐ下痢、皮膚はとても弱く、背中・お又・耳に順番に湿疹。迎えた時には想像もつかなかったです。

ちゃんと交渉すれば、変わりの子にor返金は可能なのではないでしょうか?消費者保護法?
でもどのブヒちゃんも全くの健康な子って難しいと思いますよ。
私もこのサイトでブヒの事たくさん勉強しましたが、フレンチという犬種自体とても繊細で(がたいゴツイのに・・・)手のかかる犬だと改めて感じています。素敵なブヒライフになるといいですね♪

(4)
さえ
2010/11/4 15:22
 [Edit] 
直接そのブリーダーに聞くことが一番だと思います。
ご自分が納得されるまで聞くことです。
あまり良いブリーダーさんには思えませんが...。

子犬をよく確認せずにお金を払ってしまったのはよくなかったのでは?
10万円って大金ですし。

斜視のことをずいぶん気にされていますが、その他にも飼いはじめたあとから先天的なものが分かることもあると思います。

誰だって健康なコを家族に迎えたいと思っていると思います。
でもこのひろばの書き込みを見ていると分かると思いますが、病気が多く手のかかる犬種です。
うちのコも皮膚疾患で年中病院にお世話になっています。
でもとても愛しく大事にしています。

nishiopanさんはもう違うコを希望されているように感じるので、
お金のことなどよくブリーダーさんと話し合って、解決されたらいいと思います。

きっと、nishiopanさんにもそのコにも違う縁があると思います。

(5)
ぐるまま
2010/11/4 15:27
 [Edit] 
こんにちは

私は生後25日の赤ちゃんにどの程度の行動ができるのかはわかりませんが、
この時期であれば、大差はないと思います。
やんちゃな子もいれば、病気がちの子もいる。
どんな子であれ、飼い主にとっては自分の子が一番かわいいものです。
迎えてしまえば、その子を愛おしく感じられること間違いなしです。

だけど、問題はブリーダーさんとの信用問題ですよね。
トピの内容だと強引すぎるところがありますよね。
大金を出されるのですから、きっちりそのへんは確認するべきだと思います。
対応してくれないようであれば、一度消費者センターに相談されてみてもいいかもしれませんね。
そのブリーダーさんでなければならないわけではないのですから。

(6)
新米まま
2010/11/4 15:30
 [Edit] 
写真で見る限りとても可愛い赤ちゃんだと思いますよ!
でも、予約金が戻ってこないのはおかしいと思います

ブヒブヒさんのおっしゃる通り、生後25日で見た目を見極めるのは難しいと思います。

ブリーダーによって保障など違うと思うので、直接ブリーダーさんに問い合わせるのが一番だと思います。ちゃんとしたブリーダーさんなら全ての質問に明確に答えてくれますし、保障もしっかりしていると思います。

わたしも健康な子を、と思っていたのでnishipanさんのお気持はよく分かります。犬のことはもちろん、ブリーダーさんのことをよーく調べるのも犬を飼う第一歩だと思います。

他人がなんと言おうとキャンセルするしないはnishipan次第!
今の状況を解決できるのもnishipanの行動次第!

ブリーダーさんとはどのくらい頻繁に連絡をとってますか?
予約を入れた子の状況などどのくらいのペースで連絡くれますか?
Page  1 | 2 | 3  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +2]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ