フレンチブルドッグひろば


家での生活など

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:暮] 家での生活など / BUU 2011/5/13 14:11  [Edit] 

画像クリックで拡大
初めまして。
現在7ヶ月のフレブル(BUU)と暮らしています。

犬を飼うことが、初めてなので、毎日悪戦苦闘しています。

いろんな本を買いあさり、素敵なフレブルライフにするために、いろいろ頑張っていますが・・・

前々、から気になっていたんですが、本は、具体的な家での過ごし方が、載っていない!!

私たちは、現在、家の中で、自由にさせています。

夜は、一緒にベッドで寝る。(誰かが、ベッドに、いる時以外は、勝手に上がってはいけない)

起きるときは、勝手にベッドから飛び降りて、ソファーに居たりします。

日中は、誰かの後を 追いかけてるか、遊んでいるか、ソファーの上で寝ているかです。

そんな生活を送っていたんですが・・・

今日、朝起きると、BUUが、ベッドからおりて、テーブルに飛び乗って、たばこの吸い殻を、食べてしまった後が・・・(焦)

ぐったりして、吐いてました(泣)

すぐに、病院に連れて行き、大丈夫でしたが、、、

今後の生活を、どうしたらいいのか、困っています。

私の不注意で、こんなことに、なってしまいましたが(泣)

BUUが起きている時間ずっと見ているのは、やっぱり無理なので、夜や、見ていられない時は、ゲージに入れておくベキなんだろうけど、ずっと自由にしてきたので、大丈夫か心配です。

皆さんのお宅では、家では、どう過ごしているのか、
食べていいものと、良くないものを、どうやって教えているか、教えてください。

また、私たちの生活で、問題点があったら、ご指摘下さい。

よろしくお願いします。
Page  «  1 | 2

(3)
BUU
2011/5/13 16:11
 [Edit] 
元飼い主さん。
ゆうこさん。

ありがとうございます。

お二人とも、フリーにしているみたいで、安心しました。

大事なのは、私たちが、安全な環境を作ってあげることなんですね。

正直、かわいいからだけで、飼い始めたのが、甘かった・・・

まずは、環境から見直したいと思います。

どうもありがとうございました (^_^)

(4)
パパ
2011/5/13 22:26
 [Edit] 
このまま成長するとBUU王様になって、手がつけられなくなりそうですね。ブヒは非常に賢い犬です、誰が一番か?自分は何番目か、今のうちに躾けた方がこの先十数年平穏に過ごせると思いますが、うちも今フリーで寝る時と留守中はゲージ、余計な物は置かない等気をつけています。あまり本等は参考にならないと思います。十分可愛がりけじめはつける。うちは現在進行形です。ガンバッテ下さい。

(5)
元飼い主
2011/5/13 22:31
 [Edit] 
あとひとつ、参考にまでですが
可愛いBUUちゃんの写真を見ると、床がフローリング調の長尺シートに
なっているようですが、ホントのフローリングを含め滑りやすい床はBUHIの足腰に悪いです。
人間がスケートリンクの上で生活している様なもので、足腰に負担が掛かり
股関節の疾患や膝蓋骨脱臼を誘発しやすいです。
なので、部屋の全面とまではいいませんがBUUちゃんが行動する範囲には
タイルカーペットやコルクマット等を敷くことオススメします。
粗相して汚れたとしても、そこだけ取り替えられますから…。

(6)
摩耶
2011/5/13 22:55
 [Edit] 
うちは留守番時間が長いのですが、パピコの頃は、留守中と寝るときはサークルに入れていました(現在4歳)。
しかしサークルの中だとあまりにも出たがり、むしろトイレシーツとかをボロボロにするなどストレスも見られたので、10か月ぐらいのときに、フリーにしてみました。
それまでの様子をみてて、賢い子だなと思ったので、思い切ってフリーにしてみました。
そしたらトイレシーツで遊ぶこともなく、むしろ変ないたずらもせずに留守番するようになりました。
ただやはり万が一のことを考えて、口にしたら危険だなと思うようなものは届くところに置かないようにというのは気を付けています。

しかし、その次に迎えたチビブヒのほうは、現在3歳ですが、なんでも口にする子のため留守中はサークルの中です。
この子は、サークルの中でもリラックスする子なので、むしろフリーにしておいたら何するかわからない子ですね。

ブヒちゃんの性格にもよると思いますので、どんなタイプの子なのか、よく観察して、いろいろ試してみられるといいと思います。

(7)
cocoa
2011/5/13 23:03
 [Edit] 
2日後に8ヶ月になる大福と暮らしております。
うちも留守番と寝るときはケージに入れてます。
あとはフリーですよ。
なんでも食べちゃうので、届くところには物は置いていません。
テーブルも全部ガジガジにかじってしまってますが、絶対かじってほしくないものは苦い成分のスプレーをふってかじらないようにしていますよ。
お互い、いい関係が築けるように頑張りましょうね。

(8)
BUU
2011/5/14 7:54
 [Edit] 
みなさんありがとうございます。

パパさん
ずーーーーーーーーーっとそれ、心配してたんです(泣)
いろいろ調べて、有名な調教師の方は、大抵、チョークチェーンで首を絞めたり、首の後ろをつかんだりして、主従関係をしっかりした方がいい。とおっしゃってるんですが・・・
一方で、最近の研究では、主従関係は嘘で、犬は育ててもらった恩を忘れない。とか、体罰は絶対にイケナイとか・・・

もう、私は、何を信じていいのか、分からなくなってしまて(泣)

ちなみに、パパさんは、どうやて主従関係を築いてるのでしょうか?

良かったら、教えてください m(__)m

元飼い主さん
タイルカーペットかタイルマットだったら、そこだけ交換できますもんね!!

前は、大きめのカーペットを敷いていたんですが、洗うたびに、粗相をするので、結局敷いてる時間の方が短くて、外してしまったんです(汗)

助かりました。ありがとうございす。 \(^o^)/

摩耶さん
やっぱり、性格によるんですね。

BUUは、前までは、ゴミ箱、テーブル、私たちの服など、困るものには、興味をしめさないで、ちゃんと自分のおもちゃで遊んでいたのに、最近、急に、おもちゃより、そういったものに興味を示しだしてしまって・・・

よく、様子を見てみます。

ありがとうございます \(^o^)/

cocoaさん
8ヶ月!!
年が近い先輩ですね!

やっぱり、夜と、留守は、ゲージの方多いみたいなので、ゲージ・・・
考えてみます。

ありがとうございます。

お互い頑張りましょう (≧∀≦)

(9)
パパ
2011/5/14 15:39
 [Edit] 
BUUさん、固体差があるので参考程度に...今うちは1歳3ヶ月の♂です。
ブヒは賢くよく家族を見てます。相手をしてくれる時かダメな時か。休日は判るみたいで、足元にまとわり着いてはなれません。のんびりしていると吠えて相手をせがみます。部屋の掃除等でゲージに入れている時は終わった時を見計らって吠えています。そういう時に相手をしてやれば気が済む様です。部屋にはテーブル、コタツ、ソファ等がありますが
かじられた等ありません。(ゲージに入れたり出したりしてけじめをつける)
食事後は甘噛みから本気噛み(吠えたり、唸ったり)主に手、指、耳等 そういう時は鼻をつかんで押し付ける 同じ様に顔や鼻先を噛んで対抗しています。(自分がボス犬だと)10〜20分も相手をしてやればもう眠たくなって静かになってます。いびきをかき出したらゲージに入れる、大体そんよりな毎日です。不思議ですが、息子達(高1、中3)等は噛みません。自分より弱いと思っているのでしょうか       

BUUさん、初めてのワンコで今Pappy、大変だと思いますがみんな同じ様に苦労しています。Buuも成長していきます。お互いの気持ちがどんどん判る様になるでしょう。あせらずに

(10)
BUU
2011/5/14 20:09
 [Edit] 
パパさん

本当にありがとうございます。

ダメなことは、ダメ!
遊んで欲しそうな、時は、愛を持って、しっかり相手をしてあげる!
ってことが、大事なんですね。

わたしは、心配性なので、BUUが、幸せなのか、心配で(焦)
ほかの子は、どうなんだろう?
って思ってしまって。

パパさんの様に、ブヒちゃんも、家族みんなも、幸せに暮らしている方の、生活を参考にさせて頂きたいです。

今は、毎日癒されて、世話をすることも、一緒に遊ぶのも楽しくて、苦労もありますが、毎日Happyなので、BUUが、生きていてくれるうちは、BUUも含めたみんなが、Happyでいれる様にがんばります。

幸せの先輩!
ぜひ、また、いろいろ教えてください (^_^)

(11)
元飼い主
2011/5/16 12:03
 [Edit] 
ウチではやってることは同じなんですが、捉え方が少し違うというか…。
主従関係というよりは、親子関係に近いかなって思ってます。
ワンコ相手にリーダーシップっていうのもなんか、自分にしっくりこなくて…。

訓練を目的としたワンコはチョークチェーンも必要かと思いますが、
家庭内で飼われる愛玩犬にそこまで必要か?と思う所もあります。
もちろん個体差にもよりますけどね。

それよりかは、小さな子供に躾を教えるみたいな気持ちの方がいいのかなあって思ってます。

(12)
BUU
2011/5/16 13:41
 [Edit] 
元飼い主さん
いつもありがとうございます。

人間と犬は、脳が違うから、服従の心理でいれることが幸せ。人間社会のルールには、野生の本能は無い方がいいから、躾で強制すれば、飼い主も、犬も幸せになれる。と、書いてある本がありました。

実際、実践したら、本の通りにうまくいきましたが、何だかわたしが、違和感を感じていました。
無理矢理、人間の勝手で洗脳している様な、そんな気持ちになってしまって・・・

ですが、元飼い主さんにおっしゃって頂いて、しっくりきました。

人間の子供にも、小さいうちから社会のルールを教えるために、悪いことはダメ!!と体で教える時もあるし、いいことをしたら頭をなでていっぱい褒めてあげる。
同じですよね!!

むしろ、人間の子供と同じと思たら、たった7ヶ月でトイレも覚えて、何個か言葉も覚えて、すごいと思えてきました。

何だか、元飼い主さんに、わたしの心を救われた気がします。

ありがとうございます (≧∀≦)
Page  «  1 | 2


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +2]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ