フレンチブルドッグひろば


夏場の停電対策 Page 1

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:暮] 夏場の停電対策 / ネコ 2011/5/25 22:41  [Edit] 
東北の震災、福島の原発事故に合われた被災者の皆さんには、
心からお見舞い申し上げます。
そんな中、こんな相談不届きかもしれませんが、
今年の夏に停電になったら、室温コントロールをどうすればよいか悩んでいます。
うちは夫婦共働きで子供がいないので、日中は子豚ちゃん一人で過ごしています。
夏場に急に停電になったら、エアコンが止まってしまって、電力が復旧してもエアコンは稼働しません。
室内カメラを付けて、日中の室温は監視できるようになっていますが、
仕事中ずっと見ている訳にも行かないので、急な停電に対応できません。
夫婦共働きのご家庭は、今年の停電対策をどのようにされていますか。
いい方法があったら教えて下さい。
命に関わることなので、とても不安です。
Page  1 | 2  »

(1)
nenママ
2011/5/25 23:08
 [Edit] 
共働きです。うちはコードレスの充電式扇風機と人間用の冷却ジェルマットを使用しようかと思ってます。犬用のシートは人間用と比べると若干質が落ちてしまいますしね。サイズが90×90ぐらいだったら7000円ぐらいなので。
で、うちの家は築20年ぐらいで風呂場が日陰+石タイルなので、風呂場の洗い場に水をちょっと張ったりして、風呂場をメインに過ごしてもらおうと思ってます。

(2)
ミギー
2011/5/26 20:53
 [Edit] 
我が家はエアコンはありません。

先週の真夏日は、こちら気温32度でした。

全く問題はなかったです。

獣医師のアドバイスでは、エアコンがなくても大丈夫と言われました。


していること

・部屋に凍らせた、2リットルのペットボトルを転がしておく
・すのこの上に、テラコッタのタイルを敷いて、その上にジェルマット。冷たさを継続する為に。
タイルだけでも冷たいのでいいと思います。
・扇風機
(充電式も購入しました)

気温が高い夏日と予測される日は、発泡スチロールの箱に、保冷剤、その上に、2Lの凍らせたペットボトルを置き、いつでも冷たい水が飲めるように少し水をいれておきます。

たとえば、35度くらいの真夏日を想定した場合は、
発泡スチロールに2本凍らせた2Lのペットボトルを入れ、一本は冷たい水を飲めるよう、蓋を開けておきます。(溶けるのを遅らせる為、保冷剤は忘れずに)

扇風機も忘れずに!!!

とにかく、体温を下げれる場所と、風を作ってください。(特に、湿度の高い日は)

すべてホームセンターなどで揃いますが、タイルなどはネットで頼んだほうが楽ですね。

凍らせたペットボトルを置く発泡スチロールは便利なアイテムですよ!(部屋が濡れないし)
冷たい水が飲みやすい、底が浅いものをオススメします。
我が家は、高さ11cm 長さ50cm 幅は30cmの発泡スチロールの箱を利用してます。
水を少量入れて、少し傾きを作れば、飲みやすい量になりますし、ジワリジワリと冷たい水がペットボトルから垂れ落ちていきますから。

あと、プラスチックのケースを、冷凍庫に入れておけば、一般家庭でも、かなりな大きな氷を作れます!

ちょっと水に溶かして、発泡スチロールの箱に入れれば、かなりもちます。

凍らせたペットボトルを部屋におくのは、獣医師のアドバイスでしたが、それを、発泡スチロールの箱に入れておくと、約、10時間不在後の帰宅でも、溶けていませんでした。

保冷剤や、氷など、うまく厚さ対策のアドバイスになればと。

ちなみに、プラスチックケースで作った大きな氷は、喜んでなめますし、水も発泡スチロールの冷たい水はゴクゴク飲んでくれます。

今現在、発泡スチロールのケースを噛んだりのイタズラはありません。

そのコにもよるので、気をつけてあげてください。

あと、保冷剤は、万が一、袋を噛んだりイタズラしないように、ペットボトルの下に敷いているだけです。

何かひとつ、参考にしていただければ

※タイルは、真夏日に私も体験しましたが、冷たくてほんとに気持ちいいです。
真夏日以外は、ワンコはすのこの上で寝てます。

すのこは、ジェルマットを敷くにも、タイルを敷くにも、熱を逃がすのでいいですよ!

長くなって申し訳ありませんでした。

(3)
ミギー
2011/5/27 21:24
 [Edit] 
再度、すみません。

氷を作る、プラスチックケースは、薄手のものだとひび割れる可能性もあるため、厚めの容器をオススメします。


真夏日も、このようなやりかたで、二階にもかかわらず、パンティングも一度もなかったです。
※体温調節の為、あえぐような呼吸


ただし、扇風機=風は絶対です。

必ず、充電式の扇風機は準備してください!


タイルは、薄手のテラコッタを22枚購入し(7000円)、3枚重ねです。
その上に、ジェルマットを敷いています。


サンワカンパニーさんで購入しました。


ホームセンターだと、一枚が厚く、重くて運ぶのに難儀な為。


湿度の高い、梅雨も要注意ですが、本格的な夏本番になる前に、

休日にワンちゃんの様子をみながら、色々試されてみて下さい!

(4)
ちはる
2011/5/28 0:06
 [Edit] 
今年の夏は不安がいっぱいでどうしていいのか頭の整理ができてませんでしたが、ミギーさんの具体例はとても参考になりました。
なんだか読んだだけなのに安心してます。ありがとうございます。
タイル等の石類を敷いたエリアをつくるのはとてもいいですよ!
うちは2センチ厚さ縦横30*30の御影石を4枚並べていますが
体が早く冷えるようです。石屋さんで買いました。
少ない電力でも元気に乗り切りましょうね。

(5)
ぱっくすまま
2011/5/28 1:51
 [Edit] 
昨夏は、『アイリスオーヤマ ひんやりアイスマット』を使いました。
長時間凍ったままでよかったです。

あと、『マルカン クールピロー』に凍ったペットボトルを入れて使ってます。保冷性が良すぎて、外側がなかなか冷たくなりませんが・・。

でも、肝心の愛犬は、玄関の御影石の上が一番お気に入りのようです。

(6)
ミギー
2011/5/29 20:59
 [Edit] 
ちはるさん、少しでも安心して頂けたなら良かったです。

タイルはかなり有効ですよね。


あと、私がしていることといえば・・・


ワンコがいる部屋の二階のベランダには、園芸用の大きなビ編みこみのビニールで、日陰を作っています。(窓からの射熱を防ぐため)


ベランダのない側の窓の外は、すだれです。

カーテンはレースだけなのですが、射熱・遮光効果のあるものに替えました。(全然、違います)


あと、お庭がある家の場合は、出かける前に、アスファルト・土、関係なく、十分に水を撒いておくといいですよ。(日本古来からの打ち水効果)


マンションやアパートのベランダなら、植物や緑のカーテンもいいですし、植物が苦手な方なら、発泡スチロールの箱をいくつか用意して、そこに土を入れて、水を撒いて、すだれだけでも全然、窓からの射熱、違うと思います。


去年の夏、私が通う動物病院で亡くなったブヒちゃんは、飼い主さんが直射日光の当たる場所に繋いだまま仕事に出かけ、病院に駆け込んだ時点で、手の施しようがなかったそうです・・・

ちはるさんの不安な気持ち、わかります。

でも、ブヒちゃんの暑さ対策、絶対死なせないという覚悟で、楽しみながら試行錯誤できたらと思います。(難しいですけどね)


私も、信頼している獣医師から、エアコンはなくても大丈夫ですよ。ということを聞かなかったら、きっと今も不安でした。


エアコンが使えない=短頭種の死ではないんです。


自分の住んでる地域は、全国でも真夏日最高気温の場所です。

エアコンがなくても大丈夫なように、今から環境に慣らすこと。
大事だと思います。

ブヒちゃんにとって、ある日突然、エアコンがない環境と、
エアコンを使わず、徐々に暑さに慣らしていくのでは、全然違います。

暑さに強い犬なんていません。


でも、ブヒちゃんは、明治から日本で暮らしてきた歴史があります。

明治と今の暑さは違うかもしれません。

でも、私たちの最尽力の工夫しだいで、この夏も乗り越えられると信じてます。

(7)
KG
2011/5/30 12:05
 [Edit] 
ミギーさん:
うちは、元々エアコンを使わない生活です。そして庭、室内が自由に行き来できる環境で生活しています。

主に、風(通気良く)、大理石、クールマットで涼をとっています。
知らなかったのは、ペットボトルで氷にしてケースに入れるところです。非常に参考になりました。
うちは、通常の氷嚢を缶にいれ、その上に水を入れていましたが、これならより長時間冷たさを維持できますね。

教えていただきありがとうございました。

(8)
montaro
2011/5/30 15:06
 [Edit] 
ミギーさん、とても詳しく、いろいろな方法を教えてくださってありがとうございました。
 我が家も人がいる時はエアコンは使っていないのですが、お留守番の時は使っています。もし、停電になってしまったらととても不安だったのですが、とても参考になりました。震災のあと、昔のやり方のほうが、影響を受けないんだなあと思うことがいろいろありました。よく考えて対処していきたいと思います。ありがとうございました。

(9)
ミギー
2011/5/30 22:10
 [Edit] 
KGさん、montaroさん、ありがとうございます。

発泡スチロールの箱は、宅配の○シケイさんや○ープさんからヒントをいただきました。

真夏の宅配の不在時でも、食品の鮮度を保つ為に、発泡スチロールの箱に保冷剤。

これはブヒちゃんの暑さ対策にも使えるんじゃないかと思いまして(笑)


凍らせたペットボトルは、使用している2本の他に、予備で2本凍らせています。
完全に凍らせたペットボトルを朝から使用する場合は、最低4本は必要かなと。

停電の時に、冷蔵庫自体の保冷剤の代わりにもなりますし、一石二鳥ですよ。

(10)
ともえ
2011/5/31 12:17
 [Edit] 
こんにちは。
いろいろなアイディア、勉強になります♪

さて、皆さんのブヒちゃんたちはご自宅でフリーでお留守番なのでしょうか・・・。
我が家のブヒは1歳になった今でも毎日留守番はケージ内に
入ってもらっています。
(私のシツケができてないせいですが、私たちが部屋に居るときフリーにすると家具を噛んだりすることがあるので留守番は目が届かないと
事故になりかねないと思いパピー時からケージにはいってもらっています)
我が家はベランダに奥行きがあるので直射日光は入らないのですが、
マンションのため(部屋の間取りの関係で)湿気がこもりやすく
去年はクーラー必須でした。
我が家のブヒに去年ジェルマットと凍らせたペットボトルを用意しましたら、これまた噛り付かれ・・(涙)。
よって今年の夏の対策として、
ジェルマットと凍らせたペットボトルをケージ内に入れてお留守番というのは多少不安が残るため断念・・。
上記のとおりケージ内にいてもらうために自力で涼しいところに避難も
させてあげられず・・・。

どなたか、ケージ内でお留守番させているかたで今年の夏対策を
考えている方もおりますか?どのように考えておりますか?
(フリーで留守番させてないのって我が家だけなのかしら・・・?)

とりあえず教えていただいたテラコッタを敷く対策は挑戦してみようと思います♪(教えていただきありがとうございます)
Page  1 | 2  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +11]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ