フレンチブルドッグひろば


オムツの当て方

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:暮] オムツの当て方 / ブリ 2016/2/11 15:07  [Edit] 
前立腺肥大の為、人間用の赤ちゃん用のオムツを
してますが、毎回脚をバタバタさせたり、逃げようとしたりで
苦労します。
犬用だと股に当てるだけで楽なのですが、
ウンチが横から出てしまうので、人間用が
良いのですがなかなか脚を足穴に通すのが
出来ません、私、ブリ共々クタクタになります。
オムツされてる方、どんなふうにされてますか?

(1)
koume
2016/2/11 17:47
 [Edit] 
はじめまして
参考になるか分かりませんが?
家は女の子を飼って居るのでヒートの時とか一緒に車でお出掛けする機会がけっこう有るので紙おむつは必修なんですがパンツ式とテープ式が有ると思いますが家はテープ式の紙おむつを使って居ますがけっこう楽に着ける事が出来ますよ〜ただし着ける時に少しこつがありまして、テープを着ける側を背中側にして止める様にしてますよ〜お腹側だとやはり着けにくいのと取れにくくする為に前後ろ反対にして装着してます。

(2)
ブリ
2016/2/11 20:59
 [Edit] 
Koumeさんありがとうございます。
普段はテープ付きも使用しているのですが
横からウンチが出てしまうのです。
だからパンツ式を使用してるのですが
なかなかコツがつかめなくて悪戦苦闘です。
右足を入れれば左足が入らず...ドタバタです。

(3)
メリーズ
2016/2/12 23:16
 [Edit] 
我が家のブヒは10年前からパンツ式オムツを使用していますが取り換えの際は
1 自分が椅子か床に座ります。
2 自分の膝が汚れないように、ペットシーツを腿のうえに置きます。
3 ブヒを膝の上に乗せます。(赤ちゃんを抱っこするように自分と同じ向きで)
4 パンツを脱がせます。
5 汚れていれば、消毒用の希釈ヒビテン液を脱脂綿に含ませてふき取ります。
6 新しいパンツに両足を通します。
7 お腹のあたりまでパンツを引き上げたら
8 ブヒのお腹を下にして床に置くと同時に、今度はお尻側のパンツを腰まで引き上げます。
(この時、手で膀胱を押してしまうとチビッてしまうので気を付けて)
私も試行錯誤して、このやり方に定着しました(^-^)
今となればブヒとの絆が深まったと思います。
ブリさんもブヒと一緒に試してみてください。

(4)
ブリ
2016/2/13 11:15
 [Edit] 
メリーズさんありがとうございます。
とてもわかりやすい説明で状況もつかめました。
確かに赤ちゃん抱っこで同じ方向向くとガッチリ
押さえる事出来ますし脚が無防備になって
履かせやすいようです。
早速試してみます。ありがとうございます。

(5)
ちしゃママ
2016/3/17 0:01
 [Edit] 

画像クリックで拡大
こんばんわ。我が家の愛ブヒは5年前から椎間板ヘルニアのグレード5を経てオムツ歴が長いので参考になればと思いました。私も独学で沢山試しましたので、楽チンに、かつ確実な方法を考えつきました。まず、主に赤ちゃん用のパンツを使用しています。サイズは“ビック”です。色々なメーカーがありますが、コスパや容量をみてもマ○ーポコパンツが一押しです。パンツの使用方法は履かせるだけではないのです。両端を破きます。長く、フラットに使います。部位に当て、テープを外し、体に密着させ、しっかり胴体をくるみ、テープをとめます。私は日中正社員なのでこれをもう1枚重ね、計2枚を胴巻きみたくしています。ちなみにその上からマナーベルトで固定すると最高です。また、ブヒが動くことでたまにスポンと抜けますので更に首からつりバンドをしています。胴巻き部とマナーベルト両方を金具に噛ませることで完璧です。
また、うんちは?というと、そこから更にサイズ違いの“ビックより大きいサイズ”を使います。胴巻きの上から履くとベストなんです。ちなみにビックより大きいサイズでたどりついたオススメはメ○ーズです。介護用のケアパンツは吸収力が最高ですが、ブヒには大きいので。
今言ったように、パンツを履かせる時は、胴巻きとパンツを金具に噛ませています。この方法は漏れません。
また、胴巻き法だと、角のある壁に追い込んで胴巻きすると楽です。最初は可哀想ですが、お互い必ず慣れます!私も噛まれて泣きながら付けていましたよ!履くのもなんでも、角でやるのをオススメします。パンツは是非サイズ違いをうまく利用してみてください。また、釣りバンド(サロペット)はネットで1500円位で売っています。種類が沢山ありますが、着物のコーリンベルトみたく金具がプラスチックなものはすぐ壊れますので辞めた方が無難ですよ!3本あると洗濯も楽です。首が締め付けられますので、タオルを巻いて事故防止&ストレス防止していますよ。おためしください!

(6)
ブリ
2016/3/17 21:23
 [Edit] 
ちしゃママさん、ありがとうございます。
グレード5って全く動かないのですか?
ウチは初期段階とは言われましたが、ほとんど、
抱腹前進で後ろ足は使いません。
オムツも慣れて来ましたがよく漏れてお腹ベタベタもアリアリ
ちしゃママさんのオムツを破く考えは思いつかなかったです。
しかもサイズ違いの重ね履きも挑戦してみます。
ありがとうございました。

(7)
ちしゃママ
2016/3/22 18:51
 [Edit] 

画像クリックで拡大
ブリちゃん、その後どうですか?
我が家のちしゃは、グレード5を発症し、当時石巻に住んでいましたが東京の相○動物○療センターで手術をして頂きました。震災の翌年でしたので、東京の病院で術後のリハビリができず…。地元の病院でも扱える所がなく、独学でマッサージしましたが虚しく、後遺症に後ろ足が拘縮しました。去年の夏頃までは、調子がよい時はきちんと互い違いに歩くことができましたが、今は手の力のみで後ろ足が殆ど踏ん張れなくなりました。というのも、去年11/24にてんかんのような発作を起こし、キャ○ック埼○にいきMRI撮影の結果、脳腫瘍が原因とわかりました。発作は不定期で起こり、以降またヘルニアの時のような後ろ足の完全麻痺になってしまいました。その件で広場に質問しようかと思っていた所ブリちゃんの記事を読んだのです。ブリちゃん、きっとまだオムツに慣れなくてイライラすると思います。飼い主様も、イライラし、時には汚れたことやブリちゃんに怒りをぶつけてしまうこともあるかもしれません。ですが、きっと状況をよみ、順応できるようになると思います。私もBUHIを読みあさり、先輩ブヒさん達の体験談を真似したものです。
頑張っているから、頑張らなくともいいと思います。たとえ、しっこを垂れ流してしまってもブリちゃんは悪くないです。飼い主様が悪いのではありません!誰も悪くないです!
我が家は、オムツとしっこで膀胱炎になってしまいましたが、まだましな日はノーパンdayを作っていましたが、できそうな時はやってみてください。裸にし、下にペットシーツを敷いて寝るだけです。1日外してあげるだけでベトベトが乾燥します。ベトベトは拭きすぎるとただれになります。ただれには人間の皮膚科で処方されるゲンタシンを薄〜く塗るとすぐに治りますよ。ノーパンdayは慣れてからと、ブリちゃんの体調や機嫌のよい日にですが!応援しています。私とちしゃもふんばってますよ!

(8)
ブリ
2016/3/25 18:39
 [Edit] 
ちしゃママさん気に掛けて頂いてありがとうございました。
オムツ交換もお互い慣れてきて何とかスムーズに出来るようになりました。
ただ、やっぱり膀胱炎は併発してなかなか治りません、長期戦の覚悟は
してますが、本人は欝っとぉしいと思います。
お天気の良い日は外してやってますがほんの何十分ほどです。
早く暖かい日が来るのが待ち遠しいです。

(9)
ちしゃママ
2016/3/26 23:42
 [Edit] 

画像クリックで拡大
ブリちゃんやオムツにお困りの全ての方へ。
大丈夫です!いつかは慣れるものです。
ブヒも飼い主も数を熟すとポイントを掴んでサッとできるようになりますよ。

最強のオススメは介護用の尿取りパットを使用することです。ドラッグストア等のワゴンセールや見切り品に尿取りパットがあると必ず買います。尿量により価格が違いますが、しっこのみの用途ならコスパ最強ですよ。マナーベルトさえ買ってしまえば、パットを巻きつけるのみ。最悪ない時や、緊急時はガムテープで止めています(苦笑)どうしても取れたくない時はパットをガムテープ固定し、マナーベルトをし、つりバンドを両方に噛ませます。赤ちゃん用某メーカーが出している“オムツを汚さない○○”は、吸収量が極めて少なく、ブヒには容量が足りません。ですが安価なので日中日向ぼっこをしながら…なんて時はマナーベルトに装着して使用していたこともあります。女性用ケア用品では○イズが容量に合わせてシリーズ化していますので便利です。
春になったらお日様に沢山当たらせて乾くといいですね!ちしゃにも早くポカポカ陽気を浴びてほしいです。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +5]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ