フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ぶんたのママ
コメント はじめまして。

うちは、もうすぐ4歳の♂です。

生後8ヶ月頃から遊んでいてスイッチが入って噛むとは
違った噛み方をするようになりました。

「ジキルとハイド」のような感じで、顔つきが変わり
手をめがけて噛むようになり、床に落ちているものを
拾ったり、低い位置にある棚のものを出そうとすると
本気で噛みつき主人は首を噛まれ、子供たちはいつも流血し、
子供の友達や、ブヒ友も噛みつき本当に悩んでいました。


色々調べましたが、「激怒症候群」というのがあり、うちの
文太は症状に当てはまりました。
動物病院でも相談しましたが、やはり「躾」で片づけられて
しまいました。
一度はテレビ番組の「志村どうぶつえん」のコーナーで
動物と話せる外国人の方になぜ噛むのか聞いて欲しくて応募
したぐらいです(^_^;)

さんざん色々な躾をしましたが、やはり変わりません。
文太も噛んではいけない事はわかっていて、噛んだ瞬間に
震えて耳をさげて近づいてきます。
でも文太の中では抑えられない衝動のように感じます。

最近は文太を理解するようにして、噛んだ後は震えて近づいて
くる文太に優しい声をかけてなでています。
しつけ教室では怒るのではなく無視して下さい。と言われた
のですが逆効果でした。

うちの家族はみんな消えないぐらいの傷がたくさんありますが
「文太はうちじゃなきゃ誰も飼えないね(^−^)」と
話しています。

そう思ったら、悩む事もなくなり家族以外を噛まないように
来客があった場合は近づけないなどとしています。

確かに躾は必要ではありますが、躾は私にとって苦しい毎日
でした。

今では個性として家族で理解しています。

長文失礼しましたが、お互い大事に育てていきましょう!
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。