フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 フレブルファン
コメント 再度こんにちわ…
うちの2人は性格が全く違うからです。
上のお兄ちゃんの方は、おっとりしていて大人しくあまり問題も見受けられず、普通なら矯正の必要もない子でしたが、ブヒって周りから騒がれる事が多く、嫌われ者でした。
本人にはそんな意識はなかったのですが、やはり鼻が低いとブヒブヒ言いますからね…
それに、パピーパーティーに参加した時(4ヶ月)先生から、周りの空気が読めない子と言われてしまいました。
私は、ランで仲良く遊べる子にしたかったので、教室探しをし、幼稚園に入れた次第です。
指示に従うことを習うより、どんな犬とも仲良く接する事を学ぶ場所です。
殆ど1日預けっぱなしで、躾は先生任せでした。
お兄ちゃんは、正直先生も呆れる勉強嫌いで、みんなとは仲良くなりましたが、指示系統はさっぱりでしたね〜
さて、下の妹の方ですが、こちらはとにかくアスリート系の元気娘で、構ってちゃんそのもの。
ご飯は入れ物をひっくり返し、飛びつく飛び跳ねる、ものを壊すでどうにも手に負えず、トレーナーにつきました。
私も一緒にやる1時間レッスンです。
しかし妹はレッスン大好き!で、私や先生が指示を出すのが楽しくて仕方ない様子。
訓練と言うより遊んで貰ってるって感覚でしたね。
今ではこちらの言う事に対する理解はお兄ちゃんよりも格段に高く、家でも遊び感覚で着いて!や立って!座って!回って!で遊んでいます。

どちらが向いているか?はお試しなどに参加されてみては?と思います。

それから、うちはスクールも1歳近くになってからでした。
それまではまず、社会性の育成が大事かな…と思います。
必ずお散歩に連れ出し、凸凹道や車の音、色んな人に出来れば頭なんか撫でて貰ったりして、お家の中も外も良い人ばかりなんだ〜楽しいなーと思わせてあげる事です。
私はお散歩に、小さなクッキーを持って歩き、声をかけてくれる人にはクッキーをうちの子に与えて貰ってましたね…社会性には効果ありますょ

長くなりましたが…参考になれば嬉しいです。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。