フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ドライフードの1日給与量
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/10/25 15:45 [Edit] | |
うちの子は好き嫌いが激しく、やっとの思いでたどり着いたドライフードも日によってかなり食べむらがあります。 現在与えているフードはヒルズの処方食(アレルギー対応)ですが、体重的には1日2カップほどなんですが、その半分の量しか食べていません。与え始めてからもうすぐ1年ほどですが、体重は変わりないかむしろ500グラムぐらい増えています。 適量の2カップを与えようと試しましたが、本人も1カップでゲップをしてお腹いっぱいだからもういらないって感じでその場を離れていきます; このまま半分の量で続けていっても大丈夫だとおもいますか? ドライフードではあるものの栄養面で不足していないかと少々不安でいます; |
(1) こちゅ |
2008/10/25 15:46 [Edit] |
|
追記:4歳です。 |
(2) ジャン |
2008/10/25 16:44 [Edit] |
|
人間にも痩せの大食いとか水だけでも太る人がいるようにワンコにもあるのでしょうか? 半分の量ではご心配でしょうね。。与えるものは貪欲で何でも食べてしまう家のジャンからは良いアドバイスは出来ませんが、フードより美味しいおやつはなるべく与えないとか、運動などの兼ね合い。健康面から一度獣医さんから見てもらったらどうでしょう? どこかアンバランスなところがあるのかもですね〜〜。 |
(3) プーのおとん |
2008/10/27 12:18 [Edit] |
|
個人的見解ですが、その子が毎日元気で走り回っている様なら大丈夫ではないではないでしょうか? 何でも食べる子がいて偏食気味の子もいるなら、大食漢の子や小食の子がいても不思議ではないと思いますよ。 食べる量が半分なので栄養面が心配だということなら、おやつとして サツマイモの蒸かしたものやニンジンやダイコン・キュウリなどの野菜スティックなどを 与えてはいかがですが? |
(4) まるい月 |
2008/10/27 20:11 [Edit] |
|
うちのブヒはとにかく動きません。 散歩も小さい頃は50メートル歩くのに30分以上かかるほど・・・ そのせいか、あまり食べないのにデブになり、今はまさにフレンチブーちゃん・・・ そんなブーちゃんの食事量はドックフードを1日39グラム・・・・ おやつはササミの細切り2本程度・・・なのにブーちゃんです。 病院の先生はさらに減らせというんですけど・・・・減らすべきか悩みます。 1カップなら全然心配ないんじゃないでしょうか。 |
(5) かなかな |
2008/10/27 22:30 [Edit] |
|
我が家もヒルズの肥満用を食べさせています。 そして適量の半分しか食べさせてないのに、肥満のまんまです・・・。 体重が変わりなく、元気なら心配ないのでは?と思いますが。 |
(6) りきおー |
2009/3/31 19:11 [Edit] |
|
いまいち食事の量が分からないんですが 2.5Kgのドライフードなら普通ならどの位持つのでしょうか? うちの子は無尽蔵の食欲なんで、あげたらあげただけ食べるんですが、 それでも欲しい欲しいってするんですが。 一回好きなだけ食べさしたほうがいいんでしょうか? |
(7) プーのおとん |
2009/4/1 11:22 [Edit] |
|
ドライフードをあげているのなら、 パッケージに表示してある分量が一般的なというか標準的な与える量です。 前述の様に標準の量を与えても食べない子もいますが、際限なく食べる子もいます。 かと言って好きなだけ食べさていいというモノではありません。 一度好きなだけ食べさせて満腹感を知ったとしても、次もまたせがむと思います。 腹八分目という概念はありませんから、飼い主がきちんと食事の分量を含め 体調管理をしてあげないといけません。 肥満の原因になるでしょうし、お財布にもやさしくないと思いますよ。(笑) |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |