フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
お散歩時のマーキングについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/11/13 14:00 [Edit] | |
こんにちは。 特に深刻な悩み・相談というわけではないのですが、、 ご存知の方または、うちの子もー!という方がいらしたら教えてください。 うちの長男ブヒ(♂・1歳11ヶ月)のお散歩のときの行動なのです。 最近、マーキングすることが以前にも増して大好きになりました。 この子は、7ヶ月の時に虚勢手術をしました。 この手術は問題なく成功、停滞睾丸などではなく、きちんと2つとりました。 (手術後、取り出した○を獣医さんに見せていただきました←とってもキレイな○でした。) なので、虚勢は完璧にできているはずなのですが ここ数ヶ月、1歳半を過ぎたころからでしょうか、お散歩の際に しきりにマーキングしまくります。 マーキングと言っても、おしっこはお散歩前にトイレで全て出してから行くので 片足をあげて、格好だけマーキングの形です。 それと、砂かけ?行動。 片足上げておしっこ出したつもりの後、排便したあと、 さらには何も排泄してない時でも、土のところ(花壇のようなとこ)で後ろ足でしゅっしゅっしゅと。 砂かけ行動は、犬の場合はマーキングを意味することもあるそうで ・爪あとを残す ・パッドから出ている分泌液(汗?)をこすり付けている 砂かけ行動については、以前は全くしなかったのに、、 ここ2,3ヶ月でせっせとするようになりました。 虚勢したのにこんなに執拗に しかも以前はマーキングに関しては、そこそこ、頻繁でない。 ある日突然、マーキング大魔王になってしまう原因って なにか考えられることはあるのでしょうか? 実は○が3つあって、取り出したほかにもう1つそれが体内に停滞しているとか? 取ったつもりでも、○の欠片(細胞)が微妙に残っているとか? #ちなみに、手術の跡(○が入っていたしぼんだ袋)は今でも、立ったままの後姿で目視確認できるほど残っています。。 今月、病院へ行ったときに聞いてみようかなとは思っていますが。 確かに去勢しても、そんなに変わらないというお話は伺ったことがあります。(でも、前はこんなにしてなかったのに。。) そろそろ2歳なので、大人になっただけなのですかねぇ。。 本能でしていると思うので、仕方ないと思いつつ もし何か原因があるのであれば、それを取り払ってやめてもらえればなぁと 思っているのです。 何か情報をお持ちの方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |