フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
おたくのBUHIちゃんは食べ物命ですか?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/1/26 10:28 [Edit] | |
いつも楽しく勉強させて頂いてます。 皆さんのお宅のBUHIちゃんは食べ物=命ですか? 我が家の♂8ヵ月は、既に13.5kgもあり充分成長しているのですが、あまり食べ物に執着がありません。いつも通り元気でも、気まぐれなのか、自分で調整しているのか、平気で2食くらい食べないことがあります。(2食食べないとさすがにあばら骨が少し見えたり、お腹がぐうぐう鳴っています!)犬なのに不思議だなと思っています。 皆さんのBUHIちゃん達の様子を教えて下さい。 |
(1) 黒ごまキナコ |
2009/1/26 17:30 [Edit] |
|
うちの、きなこは、めちゃめちゃ食べ物命です!! ドッグフードの袋を持っただけ、計量カップを持っただけで すっ飛んで来ますよ(笑) 頼もしいんですが、食費が・・という感じです。 BUHIちゃんによって、違うんですねー 健康で元気なら、OKですよね♪ コメント書き込んで良かったんですかねー? ダメだったら削除してくださいね。 |
(2) たいせ |
2009/1/26 22:31 [Edit] |
|
うちも「命」派です まてはできますが、震えています 武者震い?ってな感じで なので、うちでは長いことまてはさせません・・・奴はできるのかもしれませんが、なんだかさせられないのです! |
(3) montaro |
2009/1/27 7:08 [Edit] |
|
皆さん、アンケートへのご協力ありがとうございます。 黒ごまキナコさん、たいせさん、コメントもありがとうございます。 「命」派さんの、食事前のご様子に驚きました!うちでは、食事を準備しているのを横目に見ながら寝てしまうこともあります。(泣) |
(4) がんも |
2009/1/27 14:06 [Edit] |
|
まだ5ヶ月なのですが、ご飯前には狂います。 おすわり、待てのトレーニング中でおすわりは言われる前から していますが、待てが・・・もう待ちきれなくて。 |
(5) うめりん |
2009/1/27 16:03 [Edit] |
|
ウチはほとんど執着なしです。 おやつなどあげても、初めて食べるものは一瞬口に入れてもポロンと出しちゃいます。 健康な時は良いんですけど、病気になったときに全然食べなくなってしまうのが怖いので何が大好きなのか日頃から見るようにはしてます。 因みにウチはペロペロなめる様に食べるんですけど〔命〕派の子は ハムハム噛んで食べるんでしょうかね?? |
(6) もふ |
2009/1/27 22:10 [Edit] |
|
うちも命!!です。 が、ドッグフードだけは食べません。 手作り食なのですが、白飯を水でのばしただけのものでも(笑) ほんとたいせさんところのように、武者震いして、ぎゃんぎゃん騒いでひどいですw 人間が寒いときみたいに歯がガクガクしてる音も聞こえます 笑 ハムハム噛んで、というより 吸い込むように食べますね 笑 |
(7) ノマハハ |
2009/1/28 1:50 [Edit] |
|
ウチの子も超命です 困るぐらいです なんでも欲しがり なんでも食べます 子犬の時から食欲は犬並み以上で。。。 今まで食事を食べなかったのは1回だけです (風邪引いて熱が出た時)それ以外は 1日2食 プラス オヤツ 命です 台所でまな板トントンの音がすると下で何かが落ちるのを 待っています マテ させると 滝のようにヨダレが流れるので 短時間しかさせられません 食べた後の器は 舐めまくるので唾液の匂いがスゴイです マッ それでも可愛いですが |
(8) くろすけの母 |
2009/1/28 8:25 [Edit] |
|
montaroさんこんにちは!ウチのくろすけは食べ物にはあまり執着していないんですよ。食べれるものが限られてるので、一度は手作り食にも挑戦したのですが、ほとんど食べない。もう3歳半なので朝は食べなくて夜だけ良質のドッグフードとカスピ海ヨーグルトです。そうそう、オヤツもはじめての物とかはなかなか口に入れようとしませんね〜 でも15`超えるデカいブヒに育っています。ホンと不思議です。 うんPの状態もいいし、無理には食べさせないようにしています。 皆さんのコメントを見ると食べ物命の子が多くてすっごいうらやましいです。 montaroさんのとこも大きく育ちそうですね〜 |
(9) montaro |
2009/1/28 16:26 [Edit] |
|
多くの方がアンケートにご協力下さり、本当に嬉しいです。ありがとうございます。♂(8ヶ月)を飼い始めた頃、元気そうなのに食事を残すことが多く、随分心配したり不思議に思ったりしていました。その時、こちらの掲示板で「食べ物にあまり執着がない子もいる」というコメントが見て安心した覚えがあります。今回、ふと、そういう子はどれくらいいるのかなと思って、このアンケートを作らせて頂きました。今のところ予想していたより多いなあという印象です。 がんもさん、もふさん、ノマハハさん、「命」派代表のご意見ありがとうございます。食べ物命=BUHIらしいとやっぱり思ってしまうのでうらやましいです。 うめりんさん、くろすけの母さん、他の「執着なし」派さんのご様子を知りたいなと思っていたので、ほんと嬉しいです。うめりんさん、口からぽろっとおやつを落とすの図、全く一緒です。(笑)くろすけの母さん、実は大きなお体の先輩として、いろいろなブログでくろすけ君のお姿見ていました!同じ「執着なし」派だったとは心強いです。食べているものも同じだったので更にびっくりしました!これからもくろすけ君、応援しています!! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |