フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
手にほえるんです
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/2/10 10:07 [Edit] | |
こんにちは。2月1日に念願のフレンチちゃんと生活することになり、まだ一週間なのですが、環境になれてきたのか、最初のころでは想像できないぐらい暴れん坊で、私の手を見ては 威嚇してほえたり噛み付いたりしてくるんです…。あまがみが時には加減なく噛み付いてくるんです。夫にはあまりしないんです。餌、トイレの世話は私がしています。一緒にいる時間もわたしのが長く、これから先が不安で…。わんちゃんって いつぐらいから 人間にランクずけしたりするんでしょうか? しつけはいつ頃からしたらいいんでしょうか? |
(1) FB |
2009/2/10 10:26 [Edit] |
|
はじめまして! 可愛いパピーちゃん、いいですね♪ もう全然躾は始めちゃって構わないですよ♪ あかんものはあかん!良いことをしたら異常なくらい褒めてあげる。 これで全然OKです。 怒るときは簡単な分かりやすい言葉で! 噛まれて痛いなら、痛い!と大きな声で! 人間に対してのランクは、躾をきちんとしたら自然と出来てきますよ♪ 不安にならないであげてくだい。 ワンちゃんも飼い主さんが不安な態度を取ってると自分が群れのリーダーにならなきゃと勘違いしてしまいますからね。 楽しくFBライフを送ってください。 まだまだ一週間しか経ってません。 これからこの子はまーぼーさんにとってかけがえのないものになりますよ♪ 悩んで不安やった事が笑って話せるようになります。 大きな気持ちで包んであげてください。 |
(2) montaro |
2009/2/10 10:50 [Edit] |
|
うちの♂9ヶ月も2ヶ月で我が家にやってきましたが、甘噛みがひどく困った覚えがあります。だめとしかると逆切れしたように更に噛んできたりで、のどの奥に指を入れる、マズルコントロール、気付かれず大きな音を出す、最後には噛み付く(!)までやってみましたが、全く効果がなく、唯一、無視する、が効果があり、何とか人並み(犬並み?)に育っております。どうもその子に合ったしつけ方があるようです。効果の出る方法がわかると人間のほうも落ち着くので余計に効果が出るのかもしれません。きっといつか大丈夫になると思います。頑張ってください。 |
(3) montaro |
2009/2/10 12:51 [Edit] |
|
まーぼーさん、すみません、質問と全く関係のないコメントを入れてしまいました。。しつけはFBさん同様、すぐ始めました。人間のランクづけというのは未だに(9ヶ月)よくわかりませんが、無視するという効果のある方法を私のほうが先に始めたので、相方のほうが長く甘噛みされていたようです。対応の仕方を同じにしたら改善されました。(結局あまり参考にならないコメントでした。。。) |
(4) まーぼー |
2009/2/10 13:14 [Edit] |
|
みなさん!!ありがとうございました。相談させて頂いてよかったです。これからが肝心ですよね いろんな方法をためしてみながらがんばります!! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |