フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
里親について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/2/28 15:02 [Edit] | |
はじめまして。 いつも皆さんのブログを見せていただき楽しい思いをさせてもらっています。 現在愛知県でブリンドル(♂)6ヵ月と生活をしているのですが、飼い主である自分の精神的不安定のせいか犬が怯えてしまっています。 自覚は無いのですが無意識のうちに犬に何かしてしまっているのかもしれません・・・ なんとか立ち直り生活を続けていきたいと願いはするものの今のあの子の生活を考えるとちゃんとした家庭で愛情を持って育ててくださる方のもとにいった方が幸せだと感じてしまいます。 今の自分に動物を飼う資格は無いのは重々承知しています。 どうすればこの仔犬のためになるかご意見を頂ければと思います。 |
(1) ブヒブヒ |
2009/2/28 17:00 [Edit] |
|
はじめまして! 可愛いブリンドルちゃんですね♪ 写真を見てる限りでは怯えてる様には見えませんよ! トピを読ませてもらってる限り、irieさんは今の状態を把握なさってるみたいなので心配ないのでは・・・と思います。 精神的不安定とは、ブリンドルちゃんが居るからですか? それとも別の理由でってことですか? irieさんはブリンドルちゃんを1人で育ててはるのですか? 別の事で精神的不安定なのであれば逆に、irieにとってこの子は(今はそんな状況ではないと思いますが)かけがえのない存在に変わってきますよ♪ ワンちゃんは、凄く純粋です。 子供と接する様に接して見てください。 きっと心が通じ合えて素敵なブヒライフを送れますよ♪ 今ブリンドルちゃんをぎゅぅっと抱きしめてあげてください。 irieさんの心臓の音を聞かせてあげてください。 抱きしめてここは安全だよ!と教えてあげてください。 きっとirieさんもブリンドルちゃんも暖かい気持ちになれると思います。 ちなみにうちの息子達なんて、毎日ぎゅぅと抱きしめると逆にうっとうしそうにしています(笑) |
(2) アスゾウ |
2009/2/28 20:39 [Edit] |
|
はじめまして★ もちろん、文面だけからだとわからないことの方が多いので何ともいえませんが・・・。 とにかく私の家にいるBUHIもパピーのころは本当に本当に大変でした! 家族で協力できたから乗り越えられたと思います。 一人だとどうなっていたか・・・。 しつけについて色々な所で相談させてもらいました。 自分に余裕がないと、袖を噛んだりスリッパ噛んだり、ウンチまみれになったり手をかまれたり、イライライライラ〜!って怒ってました。 精神不安定で知らないうちに何かしてしまってるかもしれないっていうのはちょっと心配です。 病院は通院していますか? 私は通院歴あります。 色々な病気があると思いますが、私は初期症状程度は軽かったですがあの頃パピーの犬を飼っていたらと考えるとどうなっていたことか・・・。 とにかく何でも精神科の先生やしつけの先生に相談してコントロールしていくことをお勧めします! 自信をなくしてしまっているようですが、もうちょっとしたら歳的にも楽になるんではないでしょうか? ってよく我が家も言われましたが、本当に楽になりましたよ! |
(3) 姉さん |
2009/3/1 1:40 [Edit] |
|
今なら遅くはないと思います・・・ 早く良い里親様を見つける事をおすすめします! 貴方様、ワンコさんが良い方向へと行く事を願っています! |
(4) toto |
2009/3/1 10:32 [Edit] |
|
仔犬の為ならば、里親さんを見つけるのが良いかと思うのですが、 irieさんの為を考えると、仔犬と続けて暮らすのが良いかと思います。 何らかの精神疾患をお持ちのようですが、犬と一緒に暮らすことで今後たくさん癒される事があると思います。まだ仔犬だからirieさんが何故そうなるのか理解できずに怯えているけど、犬は頭がいいので徐々に理解してくれます。その仔犬が好きならばirieさんは今後寂しくなるのではないでしょうか? |
(5) irie |
2009/3/2 8:22 [Edit] |
|
たくさんのご意見を頂きありがとうございます。 現在は一人暮らしで仕事で帰宅の遅い日が多いのですが仔犬は良い子に待っていてくれています。 精神的不安定の原因は仔犬ではなく自分自身の問題だと思います。 今の自分が不安定のなか仔犬で支えてもらっていることは自分でも理解出来ているのですが、生活中に一度意識が飛んだ後は部屋の隅で怯えてしまっているのです。 仔犬には本当に感謝をしているのですが飼い主の理由でこれ以上この子を振り回せて辛い思いをさせたくありません・・・ 皆さんのご意見のもと一度精神科医の力を仰ぎ決断したいと思います。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |