フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
首が左右小刻みに震えます
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/4/25 20:51 [Edit] | |
1歳3か月になる女の子を飼っているのですが、21日より急に首(顔)を左右小刻みに振り始めました。全身を震わしているのではなく、首より上だけで、その際意識もありました。数十秒で治まったのですが、その日は数回同じようなことがありました。 それ以降なかったのですが、今日また同じようなことが起き、心配しています。今思えば、この震えの3,4日前(17日頃)に30cm程の高さから落ち、側頭部を打っており、そのせいで??と考えてしまいます。 歩行問題や嘔吐も今のところはなく、いつものように元気なのですが、やはり心配で。打ったせいでしょうか、それとも何か病気なのでしょうか? |
(1) ももアス |
2009/4/25 22:02 [Edit] |
|
心配であればどちらにしても、 掛かり付けのお医者さんに相談することをおすすめします。 なにもなければそれで安心できるのですから… |
(2) ひでぽんちょ |
2009/4/25 22:19 [Edit] |
|
1歳10か月になる雄飼ってます。 うちも1年くらい前にその症状になりました。 ブリーダーに相談したら、もともとフレブルは低血糖症になりやすい 犬種とのことで、ヤクルト半分位を3日に1回程度あげるようアドバイス貰い、実行したところ、一切首振りはなくなりました。 試してみては如何ですか? |
(3) まめぞう |
2009/4/26 21:39 [Edit] |
|
21日からということですが、もう病院には連れて行かれましたか。 子犬の低血糖症に糖分摂取で対応する話は聞きますが、十分な成犬(老犬を除く)で低血糖の症状となると、慢性的に不健康な食生活が原因か、内分泌系の病気の可能性が考えられます。 心配なら、ヤクルトよりまずは病院だと思います。 |
(4) ミルママ |
2009/5/3 17:48 [Edit] |
|
皆様、お返事遅れてすみません。 アドバイス頂いてから、すぐに病院に連れて行ってみました。とりあえず、血液検査、触診等々の検査で異常はありませんでした! 脳のMRIやCT検査となると、麻酔のリスクを背負わなければならないので、今の段階ではお勧めできないと先生から言われました。しかもその検査ではっきりとしたことがわからないこともあると言われ、とりあえずは様子観察ということとなりました。 5月中旬にまた病院へ再度受診し、先生に診てもらおうと考えています。今考えると、このような症状が出るときは決まって、緊張や不安がある時(病院受診中や、旅行の際など)に出ていたので、それも関係するのかな?と感じています。幸い今のところ、症状は出ていないのですが、今後も観察していって、おかしければすぐに病院へ連れていこうと考えています。 すみません。長々と。。。。皆様のアドバイス、本当に参考になりました。ありがとうございます!! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |