フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
神奈川県座間市近辺の短頭種に詳しい動物病院
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/5/9 9:11 [Edit] | |
先月25日に、1歳7ヶ月のきなこが、4匹の赤ちゃんを出産しました。 つい三日前まで、何の問題もなく皆元気にスクスクと大きくなっていました。 が、急に一番大きく、元気だった男の子の食欲が落ち、 息も荒くなってきてしまい、 掛かりつけの病院へ連れて行き、色々と治療をして頂いたのですが 今日、亡くなってしまいました。 ミルクが肺に入ったか? レントゲンでみたところ、気管支がとても細かったので 気管支の成長不全?か? 結局、原因は分からず仕舞いなのですが、 昨晩から、もう一匹の女の子も同じような症状が出てきています。 とても良くおっぱいを飲み、鼻から出てしまうこともしばしば。。 また肺に入ってしまったのか? 気管支の奇形か? 短頭種に詳しいお医者さんに一度掛かりたいと思っています。 都内、千葉ではいくつか見つかったのですが、 神奈川県ではなかなかヒットせず。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご一報いただけましたらと思い、トピックをあげさせていただきました。 宜しくお願いします。 |
(1) royroy |
2009/5/9 12:33 [Edit] |
|
基本的な確認事項ですが、口の中の天井に穴や凹み、亀裂のようなものはありませんか?口蓋裂というやつです。 また、横向きや仰向けでおっぱいを吸っていると予期せぬ方向に母乳が流れて行って誤嚥性肺炎を起こすこともあります。 安定した姿勢で飲むように調節してみてはどうでしょうか。 |
(2) *さっちゃん* |
2009/5/9 14:33 [Edit] |
|
>royroyさま ご返答ありがとうございます☆ 生まれた時に獣医さんに調べてもらい、口蓋裂ではなかったのでホッとしました。 今は、たて向き??普通におっぱいを吸っているのですが、 おっぱいの出がいいと、鼻から凄い勢いでミルクが出てきます。 生まれたての頃は、その後何事もなかったかのように飲み続けていたのですが、最近は苦しそうにします。 とりあえず、先ほど近所の評判の良い病院へ行ってきました。 今、酸素室に入っていて、色々な検査をして貰っています。 昨日まで掛かっていた病院とまた違った対応をしてもらっているので 色んな病院に行ってみるものだな、と勉強になりました。 授乳中、とにかくつきっきりで上手に飲めるよう手助けしたいと思います。 ありがとうございます☆ |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |