フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
多頭飼いの寝床
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/5/16 9:53 [Edit] | |
多頭飼い、♀10ヶ月 ♂3ヶ月の寝床について質問します まだ下の子が小さいので 別々のゲージで寝せていますが そのうち一緒に寝るようになるのでしょうか? 上の子は、ゲージへ入れると 直ぐ横になって寝るのですが 下の子は、寝る(横になる)まで 15-30分ゲージの中で暴れています。 ゲージ無しで寝てくれるのが 理想なのですが、その時のしつけなど 教えていただけると、ありがたいです。 よろしくお願いします。 |
(1) チョコバニ |
2009/5/16 16:36 [Edit] |
|
1歳5ヶ月の♀ブリンドルと9ヶ月の♀クリームがいます。 始めはまりもさんのところと同じようにそれぞれのケージに入れて寝かせていました。 最近2ヶ月ほど前からソファーで並んで寝るようになりました。 上の子は1歳を過ぎた頃からケージで寝るのをものすごくいやがったので好きなところで寝かせていました。 今では夜9時ごろになると私たちがいるリビングのソファーでいつの間にか寝ていて朝までそのまま寝ています。 始めの頃は、下の子のトイレがちゃんと出来てなくてケージに入れていましたが、トイレが完璧になってからは、2匹で寝ています。 下の子のトイレさえ出来れば大丈夫だと思いますよ。 |
(2) poohママ |
2009/5/16 22:19 [Edit] |
|
お邪魔します。 我が家6ブヒ生活してます。共働きで平日も昼間はゲージで留守番です。夜も寝るときはブヒ達も分かっていて皆それぞれのゲージでねます。 フリーに出来ればいいのですが・・・食糞する子も居ますので、フリーにすると確実に食べられてしまいますし・・・いたずらの子が居て絶対に無理です、誤飲の事も心配ですし・・・仕事に行く朝は皆分かるみたいで出かける直前はいびきをかくほどです。 でも休みの日で出かける時は皆大騒ぎ・・・出かけてしまえば皆昼間は寝てます。 フリーにしても大丈夫な子・そうでない子もいますので2ブヒなら大きくなったらゲージ2個にしてみては?もし長時間の留守をしないといけない時が来た時にムリでは・・・ 何もいたずらしないいい子で留守番出来てるお宅も沢山ありますよ! |
(3) グアム |
2009/5/16 22:53 [Edit] |
|
こんばんわ! 多頭飼い いいですね〜 これから賑やかに楽しくなりますね!家はいいな〜と言ってる間に5歳になったんで諦めました。家は平日留守番でフリーです。夜は私のベット!ゲージは6ヶ月で撤去! 家は1匹なんで意見とかできないのですが出来たらフリーで飼って欲しい!下の子がトイレが出来れば極力フリーで2匹も一緒にいさせて好きなとこで寝たり遊んだり〜として欲しい! ゲージは?お互いのためにあったほうがいいのかな? 夜もママさんとかと寝てほしい! 是非しつけで頑張ってください〜〜っ! って全然相談にのってないね〜すいません。 |
(4) まりも |
2009/5/18 9:37 [Edit] |
|
チョコバニさん やはりトイレが一番心配ですね 寝起きに粗相されるのが・・・ Poohママさん 6頭もいるんですね^^ 2階建てマンションみだいですね 下の子が3ヶ月なので もう少し、このまま様子をみるようにしてみます グアムさん リビングではフリーで 2頭、仲良くあそんでいますが 寝るときが別々 1ヶ所で寝てくれると、飼い主としては良いのですが やはり、犬の気持ちも考えないといけませんね^^ なるべく、自然に一緒に寝てくれるように 気長に見守って行きたいと思います。 アドバイス、有難うございました。 <(_ _)> |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |