フレンチブルドッグひろば


用事で家にだれもいなくなるのですが

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[雑談:暮] 用事で家にだれもいなくなるのですが / うえたく! 2009/5/19 23:24  [Edit] 
えぇっとはじめましてうえたくと申します
あさって用事で家に誰もいなくなるのですが
今僕の家のフレンチブルドッグのベニ(紅)ちゃんは5ヶ月なのですが
長い時間家に一匹でいさせるのはよくないですか?
ぜひアドバイスをオネガイシマス

(1)
ノマハハ
2009/5/20 3:15
 [Edit] 
うえたくさん 今晩は!

ウチの子は3歳ですが1日留守番は
長くても朝9時から夕方5時ぐらいまでです

1年に1回ぐらいは12時間と言うのは
有りますが。。。ちょっと情緒不安定になります

まる1日いないのならホテルとか獣医さんに預ける方が
ワンちゃん的には良いかと思いますが

5ヶ月だと。。。特にちょっと心配ですね
いつも家人がいるならなお更
不安になると思われますし。。。

ケージとかに入っているなら良いですが
電気のコードかじったり。。。
洗剤を舐めたり

家には危険がいっぱいです

1人暮らしでワンコを赤ちゃんの時から
飼っている方は12時間ぐらいは大丈夫だと
聞きますが。。。

このぐらいの時期にホテルとか病院に預けるクセを
付けて置くと逆に今後楽ですが。。。

(2)
ぷーパパ
2009/5/20 8:27
 [Edit] 
はじめまして。
早速ですが、うちは3歳と2歳の男の子と暮らしています。
私も嫁も共働きで息子は当然のことながら朝から学校です。
ブヒは二人とも3ヶ月で我が家にやってきましたが、その時点から、サークルに入れてお留守番です(8時間程)。
もちろん、うんPだらけ、オシッコだらけ、食糞ということもありましたが、躾によってお散歩の時やサークルの外であそばせている時になるべく済ませるようにしました。
なので今ではサークルではほとんどしなくなりました。
それに、仕事から帰ったときや、休みの時はいっぱい遊んであげています。なので夏場の部屋の温度や飲み水などを切らさないなど注意してあげれば大丈夫だと思いますよ。

(3)
monoコロん
2009/5/20 12:22
 [Edit] 
こんにちは。
現在1歳2ヶ月のコロん(♀)を2ヶ月から飼ってます。
一人暮らしで働いてるので
朝8時前から夜9時半の留守番。
ケージの中で。
最近は少し早く帰って7時から8時帰宅です。
酷い時は夜中2時帰宅を1ヶ月した時期も。
ほぼ寝てるので、大丈夫です。
それを当たり前とは思ってませんが、
仕方ないので。
勿論帰宅後は超甘えてくるので、
沢山可愛がってあげます。
1日だけですよね?
かわいそうですけど。
預けたり出来ないなら、仕方ないです。
環境にだけ注意してあげてくださいね。

(4)
うえたく!
2009/5/20 16:12
 [Edit] 
アドバイスありがとうございます!
すごくたすかりました。
ゲージにいれてなるべく早く帰ってくるようにします

(5)
とこだす
2009/5/20 21:08
 [Edit] 
ペットシッターもありですよ。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ