フレンチブルドッグひろば


交配ついて

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:体] 交配ついて / ぶりぶり 2009/6/29 23:15  [Edit] 
交配について質問です。
クリーム×クリームはタブーと聞いたのですが・・・・?
新しく家族になったバニラちゃん♀(クリーム)
の親はクリームXクリームですが、何か問題があるのでしょうか?
PS 父の親 父はCR 父の親 母はBR
  母の親 父はCR 母の親 母はBR

(1)
2009/6/29 23:58
 [Edit] 
ぶりぶりさん初めまして

私も以前 クリームxクリームは遺伝子的に色素が薄い子が出るのでダメだと書いた事があると記憶してるんですが
ちょっとその時に言葉が足りなかったと思うので、もう1度カキコいたします

ペットとしてでもショードッグとしてでも、クリームxクリームやクリームxパイドなどの交配をする場合があります
ただ、あまり好ましくないと言う話しであり、絶対ダメとは言い難いです
ただ、やはり色素が薄いと病気にもかかりやすくなりますし
遺伝子的に何かしらの疾患が出る可能性もあります

ただ、これも一概には言えませんが、必ずしもすべての色素の薄い子同士の交配で遺伝子的疾患の出る子がいるとも限りません
あくまでも可能性の問題です

ただ、なにもわざわざ色素の薄い子同士で交配して遺伝性疾患や色素の薄い子を作らなくても、相方にBRを入れたら良いだけの話だとも思います

ただ、ショードッグの場合ですと「チャンピオンになったメスのクリームxチャンピオンになったオスのクリーム」などを繁殖する場合もあります
この場合ですと、例えば3匹産まれて1匹良い子が出ればいいなっていう賭けで交配させる場合もありますし
営利目的で交配料などで商売してCH犬の子として高く売る場合などもあります

ただ、本当に良いブリーダーでは、こーいう繁殖はしません
必ずBRを入れます


ただただただただと五月蝿いですが、私の知ってるのはこの位です
ペットとして飼って別に問題なく病気もしなかったら、別に良いと思いますよ?
正直私は色素の薄いクリームの子は可愛くて好みなので大好きです^^;

(2)
tomato
2009/6/30 9:18
 [Edit] 
ぶりぶりさん 初めまして
私も気になったので調べてみました。
トピありがとうございます。

クリーム×クリームなどの掛け合わせが何代も続くと色素の薄い子や何らかの疾患が出たりすることがあるようですね


幾つか詳しく書かれていいるところがありましたのでご覧くださいませ

「Yhoo!知恵袋より」

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212364487

「フレンチブルドッグ専門店【フレンチブルドック.jp】さんより」

http://www.frenchbulldog.jp/kettou/shikiso.html


http://www.frenchbulldog.jp/kettou/kakeawase.html

(3)
ぶりぶり
2009/6/30 17:40
 [Edit] 
杉さん はじめまして
コメントありがとうございます。
今までたくさんの犬を飼っていましたが、(現在も・・・・)
こんなにたくさんのリスクがある
犬種とは思いませんでした。(^_^;)
でも フレブルって なんとも言いようのないかわいさですね。
フレブルに関しては、ド素人ですのでいろいろ教えて下さいネ。
健康に育ってくれるのを祈って可愛がります。

(4)
ぶりぶり
2009/6/30 17:43
 [Edit] 
tomatoさん はじめまして
いろいろは情報ありがとうございます。
まだ4ヵ月ですのでわかりませんが、健康で元気に育ってくれるのを
期待してます。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ