フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
サプリメントにつて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/7/2 11:28 [Edit] | |
みなさん こんにちわ。 うちには2歳になるブリンドルの男の子がいます。 今までサプリメントは一度も使った事がなく、今回グルコサミン/コンドロイチンのサプリメントを使いたいと思ったのですが、ネットで調べてもたくさんありすぎて、どこのがいいのか分かりません。 犬用のより人間用のを飲ませたいと思うのですが、つかっている方がいらっしゃいましたら、ぜひオススメのグルコサミンのサプリメンチを教えて下さい。 よろしくお願いあいます。 |
(1) 杉 |
2009/7/2 12:14 [Edit] |
|
以前、私も使ってましたが私の場合はスポーツ選手が使うスポーツメーカーのを使っておりました 他の薬品会社のも良いと思いますが、色々な会社から販売されているので迷いますよね 私自身がスポーツをするって言うのもありますが、スポーツ選手の使うサプリメントだと実績もあり安心かと思い使いはじめました。 |
(2) 銀次郎ママ |
2009/7/2 12:55 [Edit] |
|
杉さん コメントありがとうございます。 そうですね。スポーツメーカーまでは考えませんでした。 ありがとうございました。 |
(3) 杉 |
2009/7/2 15:23 [Edit] |
|
追伸※私の飲ませてたサプリメントは筋肉増強剤で銀次郎ママさんがおっしゃってるグルコサミンやコンドロイチン配合のやつだと関節系ので、ちょっと違うかもしれませんね^^; スポーツ選手でも普通の人でも腰痛やヘルニアといった病気を持ってる方々っておりますよね? 人間の場合でも腰痛やヘルニアの場合ですと腹筋に筋肉をつけなければ病気は緩和されません、関節系の病気の場合ですと筋肉で保護してあげなければいけません ただ、筋肉増強剤を飲ませた場合、適切な運動も必要になります(運動しなければ、いくら飲ませても筋肉が付かず、意味がありません) グルコサミンやコンドロイチンで関節を滑らかにし、炎症を起きなくし、筋肉でカバーできたらベストかなと思います ただーーーーーし!!! 私は病院の先生でもなんでもないので、先生と相談しながらの方がよいかと思います。 |
(4) ミルクパパ |
2009/7/2 19:23 [Edit] |
|
こんにちは、ミルクパパと申します。 人用の方が品質がよく安全との情報もあり、ミルクには オリヒロ鰍フグルコサミン(コンドロイチン配合)を人用 の量より体重比例で少なめに与えています。 関節の専門医(獣医)はほとんど効果がない! とのこと でしたが、私と家内が飲んでみて二人とも明らかに効果が あったので、うちのミルクにもこのサプリを1日半錠 あげています。 |
(5) FB |
2009/7/2 23:18 [Edit] |
|
私のオススメはグルサコミンDSです。 |
(6) 銀次郎ママ |
2009/7/3 11:08 [Edit] |
|
みなさん ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 |
(7) ぶっちぃー |
2009/7/7 19:38 [Edit] |
|
ウチは、動物病院で、「グルコサミン下さい」と言ったら出してくれます。少々お値段張りますが・・・ |
(8) poohママ |
2009/7/8 11:57 [Edit] |
|
わが家はワンカルと言う粉末のもので、フードに少し振りかけるのですが、カルシュウム・コンドロイチン・コラーゲン・グルコサミン配合です。ただ乳製品などでウンチが緩くなる子には向いてませんので! 6ブヒすくすく成長してます |
(9) 銀次郎ママ |
2009/7/9 10:59 [Edit] |
|
poohママさん、ワンカルは初めて聞きました。 カルシウムも入っていていいですね。さっそく試してみたいと思います。ありがとうございました。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |