フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
無駄吠え
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/7/7 11:58 [Edit] | |
うちブヒはもうじき4ヶ月。男の子です。 フレンチはあまり鳴かないので マンション等でも飼い易いと聞いていましたが、 この子は鳴いてばかりいます。 それが遊んでほしいサインだ、 寂しいサインだと、 彼の声を聞きいれてみたり無視してみたり…。 BUHI友に聞く限りでは どの子もわりと大人しいという話なのですが、 皆さんのBUHIちゃんはどうでしょう?? 生き物なので鳴く分には構わないのですが、 あまりのうるささに近所に申し訳なくて…。 鳴かなくなる方法などあれば 加えて教えていただきたい次第です。。。 |
(1) babebaron |
2009/7/7 12:52 [Edit] |
|
初めまして2BUHIのママをしております。 上の子は下の子を迎えるまで(3ヵ月で我が家にきて下の子は上の子が5ヶ月の時迎えました。)泣き声を聞いた事が無いくらい静かでした。 下の子はショップでの対面時(約二時間)はほんと静かで やっぱりFBはほえないんだぁ・・・と思って車に乗せたとたん 「きゃん きゃん きゃん!!!」 びっくりしました。この時二ヶ月でした。 連れて帰ってもほんとに良く鳴く子で大変でした(特に私たちの食事時) ですが 無視を徹底して泣き止んだらなでたり褒めたりしているのを一週間ほど続けたら鳴かなくなりました。 最近では上の子 未だに普段は静か・・・ですが人間へのアピール吠えが激しいです・・・ 触ってもらえたら納得して静かになります。 下の子 アピール吠えはありませんが ご飯ちょうだい!!! の時に吠えます。(なきやんでお座りしたらあげます) その他に吠えるのは ブヒレスの時です お尻を高くして アソンデェ♪って感じでしょうか(笑) あとは気になりません。 最初の頃は本当に頭が痛くなりますよね 解ります。 まだ小さいようなので暖かく見守ってあげてください。 うちの子は現在 8ヶ月と6ヶ月になります。 |
(2) クロ |
2009/7/7 13:57 [Edit] |
|
babebaronさん、ありがとうございます! やはり、神経質にならずに大きな気持ちで 対応してあげることが重要なんでしょうねぇ。 無視を徹底して、もちろんほめることも忘れずに、 根気よくがんばります! とても気持ちが楽になりました。 ありがとうございました!! |
(3) ラまま |
2009/7/7 15:56 [Edit] |
|
始めまして。 6ヶ月の男の子と暮らしています。 うちの子も無駄吠え、要求吠えがすごく、未だに なおっていません。 吠えても無視! は知っていたのですが、うちの 場合、無視しても毎日30分以上鳴き続けたり、 (最長、中休みも入れて1時間以上)無視のストレス から、ケージの中にある自分のベッドや毛布、ケージ の部品などの破壊を始めて噛み千切ろうとする。誤飲する のではと、ヒヤヒヤして、無視しきれていない状態 でした。 いろいろ調べるうちに、お酢を20倍くらいの水で薄 めて、顔に直接当たらないように吹き付ける方法を 知りました。 但し、霧吹きを吹き付けるところを見られないように 天罰方式(吠える=嫌な臭いがする)でするそうです。 我が家の場合は、霧吹きを見られないように吹くのは 無理で、思いっきり見られてましたけど・・・ 最初の2〜3日は、効果絶大で、本当に吠えてもすぐ 鳴きやみ、すごい!!と思ったのですが、今は、慣れて しまったようで、前ほどの効果はありません。 でも、少し月齢が進んできたからか、いろいろ試してきた からかは分かりませんが、以前に比べると、吠える頻度 は少なくなってきました。 吠える声もチワワやマルチーズなどの小型犬に比べ、大 きく響き、ご近所迷惑だからと窓を閉めていても、外に 響いているのを聞いた時は、本当になんとかしなくては ・・・と思いました。 結局は、躾なんでしょうね・・・ 時間は少しかかるかもしれませんが、お互いに頑張り ましょう。 |
(4) クロ |
2009/7/7 19:14 [Edit] |
|
ラままさん、ありがとうございます! うちの子と一緒ですね…。 鳴きっぱなしの子が他にもいて 同じように悩んだり頑張ったりしている人がいると わかっただけでも救われます! 酢スプレー、ちょっと試してみます♪ ありがとうございました! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |