フレンチブルドッグひろば


ドライフードの形状

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:食] ドライフードの形状 / ごんたくん 2009/7/14 12:05  [Edit] 
いつも、こちらのサイトで助けて頂いてる タイガーブリンドル♂一才のママです。


おそらく、そんなに気にしなくて良い事とは思いますが、気になってしょうがないので 皆さんのご意見を教えて頂ければと思います。



それは、タイトル通りドライフードについてです。皆様、ドライフードを購入される時は、 何kgの物を買われますか? 私は、約一か月分と思い 3kgを毎月購入しているのですが(ちなみに アボダームです)。 しかしながら、6kgとかを買えばさらに安値ですよね。 でも、 ドライフードも時間が経てば酸化し、ワンちゃんにも悪影響ともききます。  

ドライフードは、出来るだけ安全なもの、そして基本的に食いつきが悪い子なので(いろいろなドライフードを試しましたが)、比較的おししいと聞くアボダームを与えてます。でも、経済的にも少しでも安値で買える方が嬉しいのです・・・・。そうなれば、大袋を買った方がお得ですし。 でも、酸化の問題は??  っと、 グルグルしてます(>_<)


後は、フードの大きさ。皆様は 小粒?大粒?ですか? 
比較的、胃腸が弱いので小粒タイプを与えてるのですが・・・・・。これでいいのでしょうか? アボの小粒は、まるで砕けた様に小さいです。それを、いつも丸飲みしてます(汗)

保存方法なども、聞かせて頂ければ幸いです。  



運命的な出会いをしてから、約一年。 毎日幸せを振りまいてもらってます(*^_^*) その彼に、少しでも安全な方法があれば、と 小さい事ながらも 毎日悶々としてます。

(1)
ともこ
2009/7/14 13:46
 [Edit] 
ごんたくんさん はじめまして
ウチも以前は3キロずつ購入していたのですが、割高なので今は7.5キロの大袋を購入しています。
そして袋を開けたときに食品などのジップ付きビニール袋に10日分ぐらいずつ分け、しっかり空気を抜き涼しいところに保存して与えています。ウチの子も袋を開けてから時間が経つと食べないことがありましたが小分けするようにしてからちゃんと食べてくれるようになりました。
ウチも丸飲みしてしまう(粒は1センチぐらい)のですがお腹の調子がいまいちのときは少しふやかしています。あとは食事を3回にしたりもしていますよー。

(2)
B.Bママ
2009/7/14 15:16
 [Edit] 
はじめまして★

ウチでも…↑ともこさんと同じよぅにしています。
ウチは3ブヒいるので以前は3`×3とか買ってましたが…
今は13.5`のブリーダーズパックを買いジップロックに小分けし冷蔵庫で保存してます。

少し前にブログでブリーダーズパックネタをUPしてますので…
参考になるヵ?分かりませんが良かったら覘いてみて下さい。

http://yaplog.jp/blingblingboo/archive/695

(3)
マメ
2009/7/14 20:54
 [Edit] 
我が家のブヒはアイムスを食べてます。元々はロイヤルカナンでしたがあまりにも高くつくので、ワンランク下げました。3.5キロ?かな・・・を、月に1袋ですが、保存方法は100円ショップで米を入れる容器を購入して、それにシリカゲルごとドライフード入れてます。

(4)
ごんたくん
2009/7/15 22:48
 [Edit] 
☆ともこさん☆
やはり、小分けにしてしっかり保存すると食いつきが違うのですね。 今は、一か月分で買ってますが、やはり割高は財布と心が痛んでしまします。 ジッパーに分けて保存。 大雑把大臣の私ですが、かわいい我が子の為、がんばります!!! 本当に ありがとうございました!!



☆B.Bママさん☆
ブリーダーズパック! 初めて聞いて、初めてみました!!すごい迫力! そしてワンちゃん専用の冷蔵庫っっ!!!  一匹しかいないので、ブリーダーズパックは大げさになるかもしれませんが、友人が小さめの冷蔵庫を譲ってくれるということなので、マネをさせて頂きます!!ありがとうございました!!  そして、ワンちゃん達、かわゆいっっっ(*^_^*)



☆マメさん☆
私も、以前は病院でロイヤルカナンを購入してました。 病院に毎月行くのが面倒になってやめてしまいました。 100円ショップですね。明日にでも、見て参ります!  なるべく節約できるとこは節約し、その分 我が家の息子にかわいい服や、おもちゃなどにまわしたいと考えてるので、100円ショップは非常に関心もてました! ありがとうございました!!!






きっとこんな変な質問に答えてくれる人いないだろ〜なぁ〜って思ってたので、 ともこさん、B.Bママさん、マメさん 本当に感謝してます。ありがとうございました!!!!!

(5)
たいせ
2009/7/16 12:19
 [Edit] 
こんにちわ!

うちは、何でも食べてくれるのでフードジプシーならぬ「フード食べ比べ」派です
小粒をずっと与えています

大袋の保存方法はとっても役にたちそうで今週末にフードを買う予定ですので、ジプロックと共に買ってきてトライしてみようかと思います

ただうちの仔に合わなかった物がただ一つ
ウェルケア フレンチ・ブルドッグ専用 だけは、粒がこまかいせいかよくのど(?)につまらせてゲホゲホさっせてしまいました
食べ方ががっつきすぎなのも原因かもしれませんが・・・
あくまでうちのわんこでの評価でした
ps.うんちの形・色・堅さはBESTでした

(6)
ごんたくん
2009/7/16 14:17
 [Edit] 
☆たいせさん☆


何でも食べてくれるなんてっ!!!羨ましすぎですっっっ!

私の犬、コタロウ君は全然食べてくれません。 今のアボも食いつきが悪く……。 旦那は トッピングとかするとますます食べなくなると反対してるので たまにヨーグルトをかけたりする程度でなんとか、食べて頂いてます(笑)。


でも、たいせさんのブヒちゃんの様に、ガツガツ食べてくれる事を目指して、徐々にではありますが シンデレラフードを見つけたいと思います!!

(7)
とむこ
2009/7/16 23:44
 [Edit] 

画像クリックで拡大
ごんたくんさん、こんばんは。

うちのぶぅさんはどんなフードでも食べますが…
今はブリーダーさんが使っていたプロプランのチキン&ライスを
あげています。

小型犬用の小粒タイプです。成犬用の普通の粒だとウンチが少し
ゆるくなってしまい、ぶぅさんもお腹がちょっと弱いのでずっと
小粒にしています。

以前は安さに負けて9キロぐらいのを買ってました。

が、小分けになってなくて500gずつ自分で分けてジップロック
に入れて空気抜いて冷蔵庫で保管…相当手間でした。
うちの冷蔵庫はドッグフードに占領されるし。

今はちょっと高いですが3s×3個買ってます。
(3s入りは1sずつ包装されています)
手間かからないし、新鮮なフードがあげれますからね。

フードは密閉できるプラスチックの容器に入れてなるべく
涼しいところに保管しています。

フードは本当迷いますよね。。。うちも色々変えてみましたが
結局は最初に食べてたのが一番よかったみたいです。

うちのぶぅさんだけかもしれませんが、豆腐・納豆・レバーが
入ってるとヨダレがいつもよりすごいです。

(8)
ごんたくん
2009/7/17 0:43
 [Edit] 
☆とむこさん☆


こんばんわ。 そうなんですよね、1kgずつ包装されてるのが一番安心するんですよね〜。 この子を買った時にお店でユーカヌバ(どうして、どこの店でも最初はこのユーカヌバを勧める所が多いのでしょうか?) の次に選んだのが、ホリスティックレセピー で、このメーカーも1kgずつ包装されてました。 でも、あんまりにも食いつき悪いので断念しました(涙)。  



大きさは、小粒で間違いなさそうですね。 安心しました(*^_^*)ず〜っと 気になってたもので。 保存方法もいくつか選択肢できましたし。 冷蔵庫は取りあえず譲りうける事ができるけど、今度は冷蔵庫をどこに置こうかで悩んでます(汗)。

 
今は暑さで、食欲ない場合は ひそかに(旦那が帰ってこないうちに)、ササミなどをトッピングしてます。豆腐・納豆・レバーも 良さそうですね! やっぱり ガツガツ幸せそうに食べてくれると 犬も飼い主も幸せになりますもんね〜(*^_^*)



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ