フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
顔の白い部分がピンク色にかわってきました!
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/7/20 9:21 [Edit] | |
こちらの書き込みは2回目です。前回、いろいろ教えていただいたので大変助かりました。また、気になることがあるんですが、ご存じの方、お返事お願いします!! うちのブヒくんは、ブリンドルなんですが、顔と、あご下らへんの白い部分が、ピンクっぽくなってきました。これって、大丈夫なんでしょうか?今年の11月で2歳です。よろしくお願いします。 |
(1) かつ |
2009/7/20 14:07 [Edit] |
|
こんにちは。 ウチのブヒもあごの下あたりがピンクです。興奮すると腹、指先、要するに毛の薄い部分。顔もピンクっぽくなります。 病院では皮膚の異常はないから、アレルギーでは?と、言われました。 痒がってませんか? アレルギーかな? 寝そべるとあごや腹が床につくので、反応してしまうモノがあるかもしれませんね。 私は恥ずかしながら水虫で、その足をよく舐めるから、最初は水虫が移ったのだ、と思っていて、今でもブヒに接するときは、靴下履きです。(おかげで私の水虫悪化!)原因はソレじゃないようだし・・・。 ブヒ飼いの方ならご存知なことなので、あらためて書くのも失礼でしょうけど、シワにはゴミ、食べかす、ほこりなどがたまって炎症起こすって聞いて、ウチでもチェックしています。 ウチはあまりひどくなるようだったら、もう一度お医者さんへ行くつもりです。 たいしたことなければいいですね。 |
(2) ノマハハ |
2009/7/21 2:14 [Edit] |
|
こんばんは〜 ウチもブリンドルですが かつさんがコメントした事と同じでですが アレルギーが原因の時が多いです 体質に合わないフードとかウチの場合はフードと カミカミしていた牛のヒヅメでした 生まれて7ヶ月ぐらいからヒヅメを与えていたので まさかと思いましたが1歳過ぎたあたりから アレルギーが出て来ました 時々見ていると アゴとかを痒がってカーペットとか タタミにこすり付けています それとダニも影響しているかもしれません この梅雨時期は特にひどくなりますね〜 |
(3) ノマハハ |
2009/7/21 2:24 [Edit] |
|
追伸です それか 痒がらなければ ただの色素沈着かもしれませんよ〜 人間も年頃になると色んなところに色が出て来ます それと同じ事が犬にも有りますよ〜 |
(4) 杉 |
2009/7/21 9:02 [Edit] |
|
ハッキリはわかりませんが、ニキビダニかも知れませんね 病院のシャンプーでこまめに洗ってみてはいかがですか? |
(5) ひろば |
2009/7/22 13:43 [Edit] |
|
みなさん、コメントありがとうございます。様子をよく観察してみようと思います。顔をあまり、かゆがっている姿はみていないのですが・・・。ありがとうございました。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |