フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
夏の散歩回数
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/8/16 15:13 [Edit] | |
こんにちは!4ヶ月のフレブルのメロンと暮らしています メロンの散歩に8月の今は夜の22時ごろと早朝5時くらいに散歩へ行っています! 暑がりとこちらの掲示板でお勉強させていただいていたのでアイスノンやら濡れたTシャツやらを着けていたのですがTシャツを見せただけでテーブルの下から出てこなくなってしまうほど嫌みたいなのでハーネスとリード以外何もつけずに出たのですがそんなに暑がっている様子はなく普通に散歩してました。アイスノンだけならつけさせてくれますが暑がってないのに付けたほうがいいのでしょうか? 散歩中他のフレンチちゃんはブリンドルでぜーぜーはーはーいっていました☆ そこで質問なのですがハーハー言ってなかったら安心なのでしょうか? フルブルは熱中症が多いと聞きますが熱中症の前兆とか注意点などわかる方おしえていただけないでしょうか? ちなみにメロンは室温が32度でもハーハー言わないです☆でも怖いのでエアコンは夜中以外つけっぱです!28度設定です☆ |
Page « 1 | 2 |
(2) ワンのママ323 |
2009/8/16 15:57 [Edit] |
|
はじめまして。。。 五才の男の子(クリーム)と四才の女の子(ブリンドル)のママです。 四ヶ月ですか、可愛い時ですね 小さい時はあまり暑がらないように思いますが、 大きくなるにつれて暑がるようになります。 熱中症は少しづつ悪くなるのでは無く 急になります。 特に湿度が高い時は要注意です。 熱中症の前兆。。家の場合ですが、 くちびる、舌の色が突然紫色に変わり、 息が出来ないような感じになりました。。 ほんとに突然になります。 梅雨からこの時期はお散歩の時は常に口の色を注意しています。 湿度の高い日はお散歩も止めています。 暑そうにしている時は脇の下、足の付け根を冷やしたタオルなどで 冷やします。 手足にお水をかけるのもいいですよ。 参考になるかわかりませんがコメントさせて戴きました。 |
(3) toko |
2009/8/16 17:04 [Edit] |
|
1歳半の子が居ます。 ウチも昨年の夏(生後6ヶ月頃)はさほどハァハァしなかったように 思います。 昨年はまだトイレシートや庭でオシッコ&ウンチをしてくれていたので散歩も暑い日は朝の涼しいときのみにしていました。 今現在は散歩のときにしかしてくれないので1日2回の散歩が欠かせません。 でもまだ気温の下がってない夜のときは15分〜20分程度でウンチが出たところで帰宅しています。 部屋の中でおとなしくしているときは30℃ちょっとぐらいでもハァハァすることもないのですが、 その室温で動き回るとハァハァしだします。 なのでいつも30℃を超えてきたらエアコンを点けるようにしています。 日中のエアコン設定温度も湿度があまり高くなかったら28℃〜29℃ぐらいにしていますよ。 ウチは首の保冷剤は散歩時だいたい着けていますが濡れたTシャツは 6月ぐらいの暑さにまだ慣れてない頃に使っていたぐらいです。 でも常に水は持って散歩に行っています。 ハァハァしていなければあまり神経質になる必要はないと思いますが 体温が上がらないよう気をつけ ハァハァしだしたらハァハァが長時間にならないよう 体温を下げることが出来るように水を飲ませたり、かけてあげたりして 早めに帰宅するなどできればよいと思いますよ。 ハァハァですぐ熱中症というわけではないので。 |
(4) メロンくん |
2009/8/16 17:44 [Edit] |
|
ワンのママさん かわいいワンちゃんたちですね!具体的におしえていただきありがとございます!唇の色に注意したいと思います! TOKOさん あまり神経質に考えず熱中症に気をつけて朝頑張って早起きしたいと思います☆ |
(5) FB |
2009/8/16 18:19 [Edit] |
|
こんにちは、メロン君かわいいですね!癒されました^^ 家のフレブル6歳夜中に1回お散歩しています。 早朝は飼い主的には無理なんで・・憧れます! 思い返せばパピコのうちはあまり散歩に出せませんでした・・ 熱中症が恐かったので。 今年は雨が多く夏らしくない気候ですね。 因みに家は関西なんですけど、関西ほんと暑いですよ! 観光(暑い国の外人さんが)ほんま関西暑すぎって言ってました(笑 PS.ワンコにウエアー着せるのはアンタイTもそうですけど、、、 虫刺されの予防にもなるので特に毛の短いワンコは刺されやすいと 聞きます。 |
(6) メロンくん |
2009/8/16 23:21 [Edit] |
|
FBさま うちも関西です(^;^)暑いですよねー☆ でもここ2日くらいは朝寒い位ですよー!パーカー着て散歩に行ってます!夏だけ朝か夜どちらか1回の散歩にしたいんですが今のパピコ時期にいろんな社会勉強をさせてやりたいのでこの夏だけでもなんとかがんばります(+:+) |
(7) ともこ |
2009/8/17 0:21 [Edit] |
|
はじめまして 1歳5ヶ月の♂がいます。 ウチも昨年の夏の間はほとんど朝の散歩だけにしてました。 夕方ではまだ暑いですし、夜だと暗いので拾い食いの危険もありましたので朝の涼しいうちにゆっくりと1時間ほど歩いてました。 朝ですと同じようにワンちゃんの散歩をされている方も多く色々お話できますし、ブヒもよくなでていただいておりましたよ。 今も朝は5時ぐらいから1時間ぐらいのお散歩で夕方、日没直後15分ほどだけ散歩しています。 涼しくなったらしっかり45分ぐらい朝夕2回散歩にいきますよー。 |
(8) メロンくん |
2009/8/18 0:41 [Edit] |
|
ともこさま うちも拾い食いちょっと目をはなししたすきにします(+*+:) できる限り両方行ってやりたいのでがんばります(w;w) はやくブヒにとっていい季節になってほしいですね☆ |
(9) メロママ |
2009/8/19 19:22 [Edit] |
|
はじめまして! 3歳のブリンドルのママです★ メロンちゃん、ウチのメロと同じおもちゃ(口のやつ)で遊んでるのですねww うちのはもう音ならないですが・・・ ウチは極端な暑がり娘なので常に保冷剤を首にまいてお散歩に行きます。(早朝6時と夜9時に)家の中でも凍ったペットボトルを抱えてます。エアコンをつけれれば良いのですが、お姉ちゃんのチワワが寒がりですぐにお腹を壊すので・・・ 先日お友達ブヒの子が熱中症で亡くなってしまったので我が家でも熱中症には気を付けています(目立った前兆はなかったそうです。) なのでメロンちゃんも気をつけてあげてくださいね・・・ 若いうちは大丈夫と聞きますが、注意するに越したことはないですからね。 長文共に、駄文失礼しました。 |
(10) メロンくん |
2009/8/21 23:12 [Edit] |
|
メロママさん コメントありがとうございます!!メロンとメロチャン似てますね☆ 名前もそうだしおもちゃまで(笑) お友達ブヒが亡くなってしまわれたようでご冥福お祈りいたします そういう話を聞くと本当にブヒは暑さに弱いことを痛感します 最近はメロンも夜の散歩でハーハー言うようになってきたので5分に1回くらい水分補給をさせて早めに引き上げるようにしています お互い気をつけましょうね☆早く安心して散歩いける季節になってほしいですね☆ |
(11) ゴンマリパパ |
2013/7/26 14:53 [Edit] |
|
うちは、2歳と1歳のブヒがいます。四国で暑いので早朝散歩しています。 ぜぇぜぇはぁはぁは熱中症の予兆だったんですね! 無理はできませんね。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |