フレンチブルドッグひろば


寝ぼける

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問] 寝ぼける / かつ 2009/8/22 16:19  [Edit] 
ウチのブヒ(10ヶ月♂)、私の足元でスヤスヤ眠って、私が座る体勢を変えるのに動いたりすると時々、突然ガバッと跳び起きて出入り口に向かって「ワオォーーーン」と遠吠えのように鳴きます。

夢を見てたのかな?

私は、風呂に入る、トイレに行く、仕事に出かける等、彼を置いてリビングの戸を開け部屋を出て行く時、私の足元に跳んで来るので、ソレを振り切って部屋をでます。
扉を閉めた曇りガラスの向こうで彼はこっちを見て座って待ってます。
しばらくすると吼えたりします。
妻に言わせると「なんでもパパ、パパって…、パパ依存症か!」(ちょっぴり嬉しいけど…いや、すごく嬉しいけど。)。

ウチは共働きで、留守も長い。盆休み中は妻と二人で一緒にいてあげられたけど、これからは彼も留守番が多くなります。

犬は元々群れを作って生活していたので、ひとりになるのは不安、というようなことを聞いたことがあります。

だからでしょうか?

ブヒ飼いも、もう3ヶ月。留守番には慣れてくれた、と、こっちが勝手に思ってたのかも知れません。

”寝ぼけ”の思い当たるのは、その事だけです。人間だと、疲れてるのか、精神的負担があってうなされる、なんてことも考えられるけど。

夢を見るのでしょうか?

これは良くないことですか?

皆さんのブヒちゃんは、寝起きだけでなく、寝てる最中も、人間みたいに寝ぼけて動く、鳴く、なんてことありますか?

(1)
琳ママ
2009/8/22 18:06
 [Edit] 
うちの子はよく夢を見ていますよ。

ドッグランでお友達とよく遊んだ日などは
帰ってからも夢で続きを見ているようです。

基本的にうちの子は鳴かない子なのですが、
ドッグランで興奮してくると声が出てきます。
寝ている時の足の動き具合と
(前足後ろ足の足先だけが空をかくようにピクピク動きます)、
寝言が(こもるようにワフッワフッって鳴いています)
ドッグランで遊んでいる時の状況にそっくりなので
よっぽど楽しかったのだなってよく思っています。

一緒に遊んだワンコの飼い主さんも、
遊んだ夜は同じように足をピクピクさせて、
ワフッワフッっと寝言を言っていると言っていました。

前に、
横で寝ていたワンコが急にワァンって鳴いて
スタって立ち上がったことがありました。
どうしたんだろうと見ていたら、
一瞬自分の声に驚いたようでしたが、
すぐに寝直してイビキかいてました。

暑いとゴロゴロ転がって寝相は悪いし…。
そんなもんだと思ってます。

(2)
かつ
2009/8/22 18:52
 [Edit] 
琳ママさん、ありがとうございました。
ウチもそうかな、と思って安心しました。

ウチのブヒの散歩は公園に毎朝連れていき、その公園は朝6:00〜7:00ごろはまるでワンコのラッシュ。。。
ゆっくり3〜40分散歩するのですが、ウチのブヒは興奮して、とても楽しそう。。。

それを思い出し、そんな楽しげな夢を見てればいいな、と、思います。。。

(3)
たいせ
2009/8/23 22:41
 [Edit] 
こんばんわ

うちは♂2才のこがいます
こないだ「わふんっ!」と言ってびっくりして起きてまた寝ましたよ
横に寝ながら走る様、そう琳ママのの同じようにもします
なんだか楽しそうな顔している感じがしますよー

(4)
たいせ
2009/8/23 22:45
 [Edit] 


連続投稿でごめんなさい

うちもひっつき虫です
夜の部のお散歩が終わるまではひっついて離れません
トイレに入っても外で「監視」していますよ

お留守番の時は「ハウスよー」というと肩を落として(似ように見える)ゲージに入ったりして
お散歩の前にゲージに入れられたら不満そうな顔したりして
いろいろとわかってるんだなーと感心しています

ブヒ中心の生活にはなっていますが、できるだけ人の生活を優先します
じゃないとブヒに餌もかってやれなくなっちゃいますからね!

(6)
みぃこ
2009/8/24 11:02
 [Edit] 
同じような感じで寝ぼけたことが2回程あります(笑)

我家は旦那・わたし・ブヒが川の字になって寝ていますが、
人間の寝返りにビックリして、突然ガバッと起きて10歩くらい
走りながら「ワワワワワーーーン」と吠えたことが1度。

旦那・ブヒが寝ている時に、わたしが立てたちょっと大きな
物音にビックリして、これまた突然ガバッと起きて10歩くらい
走りながら「ワワワワワーーーン」と吠えたことが1度です。

どちらの時も同じ方向に走っていきました。
「どうしたの?寝ぼけた?大丈夫よ〜。」と声をかけると、
「あれれ?」というか少し恥ずかしそうな感じで、スゴスゴと
布団に戻ります(笑)

急に何かが動いたり物音がしたりすることが原因で、ビックリ
して寝ぼけることもあるのではないかと思います。

(7)
かつ
2009/8/25 12:56
 [Edit] 
たいせさま、ありがとうございます。
『じゃないとブヒに餌もかってやれなくなっちゃいますからね!』
…そのとうりでございます。
吹き出して笑ってしまいました。。。

みぃこさま、ありがとうございます。
へぇ〜、川の字でねてるんですか。
いつかウチもやってみたいな〜。

皆さんおなじようで、安心です。
いい夢見てたらいいですね。

(8)
メロママ
2009/8/26 7:32
 [Edit] 
おはようございます***

ウチの子もランに行った時は夢でも走ってますw
手足ピコピコ、寝言もワフワフですw

でも寝たら朝まで起きない子なので、飛び起きたり吠えたりはないです・・・
番犬には絶対なれないタイプですねww

コメ見ていたら、やっぱりどこの子もひっつき虫なんですねw
ウチも1日中監視されてます。
お風呂の時も脱衣所まで入ってくるし・・・

そんな行動も困ると言いつつ嬉しかったりしますよねw

(9)
かつ
2009/8/26 19:36
 [Edit] 
メロママさん、『散歩のハアハア』トピに引き続き、コメントありがとうございます。

今頃ウチのブヒは今日は週の内で一番長い留守番日。
たぶん今夜は超ハイパー状態で私を迎え入れ、また寝ぼけそうです。。。
どんな夢を見てるかしりたいな。
彼の見てきた風景、強く印象に残ってる出来事などが彼なりの頭のフィルターを通して夢に出てくるのだとしたら、その夢覗いてみたいです。
彼が見てる景色や想いを感じてみたいです。

「いやな長い留守番!ひとりぼっちになっちゃう〜」、とか、「パパの可愛がりがしつこい〜!」、とかで悪夢にうなされてなきゃいいけど…。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ