フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
散歩&遠出について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/9/17 14:56 [Edit] | |
こんにちは! 来月で1歳の誕生日を迎えるブリンドルのビビの飼い主です。 二回目のトピ書き込みになります。 過去のトピを見させてもらったのですが、当てはまるものがなかったので書き込ませてもらっています。 今まで快調に散歩に行っていてくれたのですが、近日に夫の実家に帰省する予定がるので、車に慣れてもらう為に車に乗せて近場を移動することが数回ありました。窓を開けると気持よく外の風を感じていました。 しかし、最近いつものように散歩を喜んで玄関を出ていくと、一直線に車の前まで!しかも車に乗せてもらえるまで、車の周りをウロウロとずっとソワソワして動かないのです。しまいには、飼い主が抱き上げて部屋に戻るしまつ・・・・。 今回だけかな?と思っていたら次の日もその次の日もアパートの周囲を回る散歩に行かず、車の周りから動かないのです。 いつもの散歩ルートに抱き上げて連れていくと、お座りをしたり、フセをしたり、ガンとして動かない・・・。 なぜ??他のフレブルにもあることなんでしょうか? 毎回、車に乗せて距離のある土手やドッグランまで行くわけにはいかないので、アパートの周囲で散歩してくれないと困ってします。 改善方法ってあるのでしょうか? 経験のある方、アドバイスやエピソードをお聞かせくださいませ。 よろしくお願いします。 |
(1) ノアのママ |
2009/9/17 15:17 [Edit] |
|
はじめまして。 家の子も車に乗せ始めた頃は、お散歩の時に車の前まで行く事が良くありました。 でも、今日は乗れないんだな・・とだんだん分かっていきましたよ。 今では『ブーブー乗って行くよ』と言うと今日は車でお出かけなんだなと分かるみたいです。 言葉で区別させるのも方法だと思いますよ。 分かりずらかったらごめんなさい。 |
(2) みぃこ |
2009/9/17 16:36 [Edit] |
|
はじめまして。 家の子も車が大好きで、毎日玄関を出ると車の前で乗りたそうにします。 乗り始めの頃は車に飛びついたりしましたが、何日かすると収まりました。 今思うと、散歩に出かける時にちょうど旦那が車で出かけることが何度かあり、「今日は乗れないよ。」と待たせていたので、毎回乗れるわけじゃないんだと覚えたのかなとも思います。 試しに旦那様に協力して頂いて、散歩に出かける時に旦那様だけ車で出かけて貰ってはどうでしょうか。 それでもダメなら、お座りをしようが伏せをしようが、根競べでビビちゃんが動くまで待つしかないような気もします(^^; 動いたら大げさに褒めてあげれば、覚えていくのではないかと思います。 |
(3) FB |
2009/9/17 18:31 [Edit] |
|
フレブルは頑固一徹な所がありますからね! でも、いっぱいいっぱい話し掛けてあげると頭良いから・・ そのうち諦めてくれますよ きっと。 1歳だとまだまだ、わが道行きます^^; |
(4) りらくま |
2009/9/18 23:18 [Edit] |
|
ノアのママさん・みぃこさん・FBさん ありがとうございました!! ほんとフレブルは頑固ですね(笑) 飼い主も根性ですね!! 車にに乗る前に声をかけて、車の前から離れない時は、あきらめるまで車から離れるのを待ってみます。 1歳だとまだまだなんですね(>_<) 初散歩の時も私なりに苦労したので、また散歩に行ってくれないの!? と凹んでいたので、アドバイスいただけてよかったです(*^_^*) ありがとうございました♪♪ また機会がありましたら、よろしくお願いしますm(__)m |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |