フレンチブルドッグひろば


耳に噛まれた跡がいっぱい!

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[雑談] 耳に噛まれた跡がいっぱい! / mrs.molly 2009/9/17 20:18  [Edit] 
5歳の♀と暮らしています。

先日、仕事でどうしても長期の留守をよぎなくされ、ホテルに預かってもらうことになりました。以前にも1度、別のところで預かってもらったのですが、あまり環境が良くなかったせいか帰ってきてから体調を壊してしまったので(この‘ひろば’で相談済み)今回は失敗しまいと、10数件、探しまわりました。
うちの子は噛み癖があり(これも‘ひろば’で相談済)なかなか思った環境で預かってくださるところがありませんでした。

そんな中で、1件、快く引き受けてくださるところがあったので、短期のお泊りを経てから、5日間預かっていただきました。

そこは、トリマーさんがホテルも兼業しておられ、ご自身もプードルを2匹飼っておられました。短期で預けた時は、そこのプードルともお尻の匂いを嗅ぎ合って仲良くやっていたのですが、先日帰ってきたわが子を見てびっくりしました。

引き取った時は、お店の方から‘頭に少しかさぶたがありますが、ほたえて時に、ついたものですから...’と言われ、こちらも噛み癖があるものですから、かえってあいてのわんちゃんに襲いかかってないか心配して、お互いに気遣いあって帰りました。

で、家に帰って、ひとしきり遊んでよく見たら、両耳に7.8か所噛まれた跡が...。
主人は、やんわり伝えたほうがいいんじゃないの?っていいますが、言ったところでどうなるわけでもなく、かといって泣き寝入りするのも、この子がかわいそうだし、もしかしたら、相手のワンちゃんも、もっと大怪我してるかもしれないし...。

ホテルでゲージの中に入りっぱなしは、かわいそうかと思って見つけたホテルでしたが、又1からホテル探し...。やっぱりゲージで預かってもらうほうがよかったのかも。

何がいいのかよく分からなくなってしまいました。

ただの雑談ですから、あまり責めないでくださいね。

(1)
ブヒ
2009/9/17 21:10
 [Edit] 
それぞれの事情があるので私の意見もどうなのか・
とは思いますが、ホテル探しという部分が気になりました。
預ける事自体は事情もあるでしょうし、悪い事とは思いません。
うちも年に何度かはホテルに預けています。
うちの場合、預ける事が第一条件ではなく
信頼できる所があったから預けたという感じです。
少しの時間でも預けていて不安になる場所では預ける気にはなりませんし、
普段見てもらっている病院や、トリミングしているお店、しつけのトレーナーさんなどとの交流し
逆に預けて帰ってきた時によくお世話してもらったんだな、
と思える場所、飼い主が普段接していてこの人ならと思える
信頼できる人を見つけることが飼い主とワンコに
とっていい事なのではないでしょうか?

お仕事で預ける機会があるならばなおさらそういう場所を見つけて
おくべきだと思います。
ホテルという名目でご商売されている場所へ預ける事が1度だけありましたが
なにかあった訳ではないのですが私自身はもう預けようとは
思いませんでした。
本当に信頼できる人や場所を飼い主も色んな観点から見つけるという
事も
ワンコと安心して生活する大事な事だと思います。

(2)
mrs.molly
2009/9/17 23:16
 [Edit] 
確かにそうかもしれませんね。できたら私もそうしたいと思います。
いつもは、実家に預けています。2泊3日程度なら...。(2回程ですけど)一番安心できるところだったんですが、一緒に住んでいる妹が犬アレルギーなんです。短期の時は家族全員、快く引き受けてくれるのですが、さすがに5日間となると...。

病院も前に相談した時に、教えていただいて見に行ったのですが食事の後の運動時以外はゲージの中だと聞きちょっと躊躇しました。

特にホテルという名目で探していたわけではないんですけど、我が家に彼女がやってきてまだ3か月。今のところ、躾も、生活スタイルも、健康、食事...すべての事が模索中です。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ