フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
バナナは食べてもいいの?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/9/21 3:41 [Edit] | |
基本的な質問ですいません。 犬の食べてはいけないものでブドウというトピックを見ました。 バナナは大丈夫でしょうか?もちろん毎日あげるというのではなく、たまに一口あげた程度ですが、、、。今のところ元気にしているのですが心配です。 |
(1) プーのおとん |
2009/9/21 9:28 [Edit] |
|
バナナはダイジョウブですよ。ウチの子も食べてます。 果物は基本、どれを食べさせてもダイジョウブだと思っています。 もちろん、ブドウなど腎不全を起こすモノもありますが…。 手に入れ易いリンゴ、バナナ、梨、柿、みかんなら平気だと思います。 でも、どれも大量に食べさせる必要はないですね。 ダメだと言われているブドウも、目安として体重1kg対して30gまで 干しブドウだと10〜30gまでが許容量だと言われています。 なので、一粒や二粒食べた所で症状は出ると思えませんが、 個体差があるのでなんともいえませんね…。 いずれにせよ、どの果物もおやつ程度に少量で、がいいでしょうね。 |
(2) SHIN |
2009/9/21 10:16 [Edit] |
|
プーのおとんさんへ おはようございます。そしてありがとうございます。 基本的には自分の食べているものはあげないということを守っているのですが、ついついあの、ホシイホシイ攻撃に負けて一口あげてしまいました。いつも家内がこのサイトを見て楽しんでいるものですから、夜中にこっそり質問しました。安心しました。 |
(3) まりも&とらじろう |
2009/9/21 11:43 [Edit] |
|
我が家もバナナをあげてます でも、上の子(♀1.2歳)は、あまり 相性が良くないらしく 半分食べるともどしてしまいます 1/4だと大丈夫です 下の子(♂7ヶ月)は半分以上食べても大丈夫 個体差があるんでしょうね 体調、便の様子を見ながら与えてくださいね |
(4) SHIN |
2009/9/21 13:25 [Edit] |
|
まりも&とらじろうさん コメントありがとうございます。 かわいいですねまりもちゃんかな?とらじろう君かな? 基本的には食事やおやつは家内が用意して与えますので、私はノータッチなのですが、たまに、内緒で私の食べているバナナやモモを一口あげてます。1口ですよ!1口! 私と彼女の秘密のコミュニケーションです。でもあげすぎないように気を付けます。 |
(5) りろママ |
2009/9/22 9:37 [Edit] |
|
我が家もあげています!! 毎日ではなくたまに2〜3口くらいです。 薬を飲ませなくてはいないときには バナナはかなり活躍します!!! |
(6) マッシュ |
2009/9/24 17:20 [Edit] |
|
我が家のマッシュ(♀2才)はアレルギー体質のため果物は基本的にあげていません。 種のあるものはアレルギー成分が入っているからとドクターに言われました。(バナナも小さい黒い種が入ってます) 以前はそれを知らずに果物もあげていましたが、現在は手作り食と酸化防止剤が入っていない、2日で食べきりタイプのドライフードをあげています。 1週間ほどで手足の裏の炎症がなくなりました。 アレルギーが無いBUHIちゃんには果物は大丈夫だと思いますが、アレルギー体質のBUHIちゃんには果物はあげないほうが良いでしょう。 |
(7) パイン |
2009/9/26 10:04 [Edit] |
|
うちのコもかなりバナナ好きです。 でも、バナナはリンが多いのであまり沢山あげちゃダメですよ!と先生に言われています。 食欲がない時とかに少しあげています。大好物なので、私達が食べていると寝ていてもパッと起きてジーっと催促の視線を送ってきます。 ■バナナ 炭水化物(糖質)はフルーツのなかで最も多く含まれていますが、その組成に優れ、ビタミンB群や葉酸などのビタミン、カリウム、マグネシウムといったミネラルや食物繊維も他のフルーツに比べ勝っているところが多いので、栄養価が高いといわれています。りんご同様、ペクチンを含む食材です。便秘改善や整腸作用があります。体内に入るとオリゴ糖が腸内のビフィズス菌を増やし腸の働きを活発にしてくれます。便秘だけでなくお腹が緩い時にも効果があります。 果物は糖分が多いので摂り過ぎに気をつけましょう。 なんて書いてあるページを発見しました。 http:/ |
(8) ぶぶぶ |
2009/9/26 13:13 [Edit] |
|
りろママさん、パインさん、 パインさんコメントありがとうございます。 なぜ、ぶぶぶからのコメントかと...SHINは私の亭主です。 知らなかった...。毎日見てたのに。ここに書いていたことも知らなければ、わが子におすそ分けしてた事も。 でもよかったです。その後、バナナはたま〜にあげているそうです。 私もお薬をあげる時に使ってます。 みなさん、又いろいろと教えてくださいね。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +10] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |