フレンチブルドッグひろば


お薬の飲ませ方

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] お薬の飲ませ方 / tomato 2009/9/28 3:14  [Edit] 
こんにちは。
6ヶ月のブヒ♀と暮らしています。
先日、湿疹ができ病院にかかり 薬を処方してもらったのですが
その薬(錠剤)をうまく飲ませる事ができません。
パンに隠してみたり、砕いてヨーグルトにまぜてみたり といろいろ試したのですが のんでくれません。
うまく飲ませる方法など ありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。。

(1)
ノアのママ
2009/9/28 3:37
 [Edit] 
はじめまして。
うちの子は大好きなバナナに入れたり、人参を固茹でしたものに入れたりするとスムーズに食べてくれますよ♪
アレルギーとかもあるかもしれないので参考になるかどうかは分かりませんが、うちの子はそうやってお薬をあげますよ。

(2)
小太郎かあさん
2009/9/28 10:22
 [Edit] 

画像クリックで拡大
家の3歳の小太郎も、お薬を飲む機会が多くて、大好きな果物やお肉に巻いてもお薬だけを上手に出してしまい、一度失敗するとお薬の入っていない物まで警戒してしまい困っていました。

試行錯誤した結果、今は家の子にはグリニーズの会社から出ている
ピルポケットを使用しています。

これは、画期的だと思います。
液状の薬も入れられますし、何種類もの錠剤を飲ませる必要がある時は柔らかいので一個のピルポケットを崩して小さいお団子のように
まるめてオヤツ感覚であげるようにしています。

飽きてきた時は、お薬を包んだお団子にヤギミルクをまぶしたりすると
喜んでオヤツ感覚で食べています。

小型犬用と大型犬用がありますが、家の場合は経済的ですので、
大型犬用を崩して与えるうようにいます。

ご参考になればいいのですが…。

(3)
ひまわりママ
2009/9/28 10:24
 [Edit] 
こんにちは。

我が家は粉薬にして頂き、ご飯と混ぜて与えています。
一度病院の先生に相談してみてもいいかもしれません。

(4)
米子
2009/9/28 13:08
 [Edit] 
少しいやがりますが,片手で口を開けさせ薬をのどの奥に入れ,両手で口を閉じれば,薬だけ飲みます。

(5)
tomato
2009/9/28 13:11
 [Edit] 
早々のお返事ありがとうございます!!!
どうしたものかと 頭を悩ませていたので みなさんのアドバイスとても嬉しいです。


 ☆ノアのママさん☆
バナナやニンジンですね。早速ためしてみます!


 ☆小太郎かあさんサン☆
そうなんです〜;; すごく上手にお薬だけ出すんですよ・・ 
で、失敗したあとはほかの物まで警戒して食べなくなっちゃう。
それでは・・!と思い、今度はお庭を走り回らせて、疲れさせた後に「お水だよ」と薬を入れたお水を さっと差し出す・・。やっぱりダメ。。;;
 「ピルポケット」 ですね! ぜひ参考にさせてもらいます。
おやつ感覚で食べてもらえたらいいなぁ♪


 ☆ひまわりママさん☆
ごはんと混ぜてみたんです・・そしたら、ごはんも食べなくなってしまって・・。そうですね、一度病院の先生に相談してみることにします。


みなさん、本当にありがとうございました。

(6)
tomato
2009/9/28 13:17
 [Edit] 
☆米子さん☆
ありがとうございます。
口を開けさせて・・ですか。考えてもみたのですが、まだtryしてません。挑戦してみます!

(7)
ごんぞう
2009/9/28 15:03
 [Edit] 
はじめまして うちの子も薬をのんでます。
このクスリは他のもの(おやつ等)と一緒に食べれないもののため、口をあけて押し込んで飲ませています。
正直 初めは嫌がりましたし、私も嫌でした。
そのうち あ!飲むのね。と飲ませるのに苦労はしなくなりました。
ただかなり奥にいれなければ本人もうまく飲めず引っかかるようです。
何かと混ぜれないクスリもあるので、いざという時のため試しておいてもいいかなと思いますよ。

(8)
おかちん
2009/9/28 17:49
 [Edit] 
うちも苦労してますので参考になります。

フェラリアの薬は小さめなので
チーズとかソセージとか
茹でたお肉に包んでとか騙し騙し飲ませるんですが
やはり、一度失敗すると警戒して食べてくれません。
粒の大きなお薬は仕方なく、強引に薬を押し込んでいます。
王子も嫌がって
がっちり口を閉めるので旦那さんと二人掛かりで大変です。

(9)
tomato
2009/9/28 20:30
 [Edit] 
☆ごんぞうさん☆
 ☆おかちんさん☆

ありがとうございます。

米子さんからも アドバイスいただいたので、口を開けさせて・・やってみました。かなり 嫌がりますね・・
でも 病院の先生に聞いてみたところ やはりこれから先のことを考えると、口を開けて飲ませる方法は慣れさせておいたほうがいいとのことでした。
がんばって 飲ませてみますね!

  
 この掲示板は みなさんのご意見などを参考にできるので、本当にありがたいです。

(10)
トラ
2009/9/30 9:55
 [Edit] 
こんにちは^^
私も以前ここの皆さんに教えてもらったんですが、チーズがいいですよ^^
私はチーズ(半分クリーミーな物)を薄くスライスしてその中に薬を入れてお団子状態にしてあげたら100%成功です^^
パンなどは同じように中に隠しても時にはお薬だげペッて出し、その度に再度パンをちぎってあげるということになります。
チーズだと今の所100%です^^
お団子といってもお薬が隠れるくらいの小さなものですよ。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +2]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ