フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ごはんの時テンションもあがらず、食べない。
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/10/25 0:12 [Edit] | |
お久しぶりに質問させていただきます! うちのだんご姫はごはんの時テンションが全然あがらず…しかも食べない日が多くて困ってます。 他のわんちゃんの話を聞くとみんながみんなごはんの時はテンションあがるよーとかね。 トッピングとかしてあげたいけど、皮膚が弱いらしく、病院食で、病院からトッピングをとめられてます。 先日病院で体重を量ったら3ヶ月前より2キログラムも痩せていて心配です。 ちょっと多めにごはんあげて下さいと病院から言われたのですが…食べません。 いい方法が見つからなくて。 |
(1) ぶーぱぱ |
2009/10/25 7:35 [Edit] |
|
ご飯食べてくれないのは心配ですよね。 我が家も困った時期が有りました。 テンションも上がらず見向きもしない・・・・・ 悩んだ挙句ご飯に少しお湯お掛けてあげたら食べる様に なりました。 お湯を掛ける事によってフードの匂いが強くなり それで食べるようになりました。 |
(2) ふらんそわーず |
2009/10/26 14:11 [Edit] |
|
3ヵ月で2Kg減はちょっと心配ですね。 うちのBUHIもBUHIらしくなく(?)、あまりご飯に執着がないというか、全然食べなかったり、ちょこっと口をつけただけであとは残してしまったりすることがあります。 でも、そんな時はやはりお腹がすくらしく、次の食事の時は完食することが多いです。 こんな風に、食べないでいたら空腹を感じて普通は自然に食べるようになるものだと思いますが、もしそれでも食べないのであれば、何か原因(内臓疾患など)がある可能性もあるのではないでしょうか。 あと、皮膚が弱いということですが、何かに対してアレルギーがあるのですか? もしアレルゲンがわかれば、それ以外の材料で何かおいしくしてあげる工夫もできるのでないかと思います。 今はインターネットとかで、わんこの食材がいろいろ手に入るみたいですし。 いずれにせよ、あんまり食べずに体重減少してしまうと抵抗力もなくなりますので、お医者様とよくご相談なさって、だんご姫ちゃんのためにがんばってください。 違う病院に相談してみるのも、一つの方法として有りかなと思います。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |