フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
うちの紅ちゃんなんですが
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/10/26 12:31 [Edit] | |
最近寒いせいか なかなかご飯を食べてくれません 今日の朝も吐いてしまいました どうすればいいでしょうか? 年齢は今はまだ0歳です 来月1歳になります うちでの冬はまだ初めてです。 アドバイスなどよろしくお願いします |
(1) HARU |
2009/10/26 14:17 [Edit] |
|
どんな症状かわからないので、ココに書くよりまず便、吐瀉物を持って病院へ行ったらどうですか |
(2) ぶぶ。 |
2009/10/26 15:07 [Edit] |
|
こんにちは^^ 紅ちゃん、その後どうですか? 大丈夫ですか? とても心配されているのが伝わってきました。 嘔吐もいろんな原因が考えられるのでここではなんとも言えませんが(すみません^^;) 一度動物病院で診てもらうのがいいと思います。 お医者様にまず、診てもらって、一緒に考えてもらい、アドバイスをも らうのが良いと思いますよ。 紅ちゃんの体調が悪いときに、病院に連れて行くのも大変かと思います が、がんばってください^^ あまり参考にならず、ごめんなさい☆ |
(3) ゲバラ |
2009/10/26 21:03 [Edit] |
|
皆さん優しいご意見ありがとうございます 今は少し体調がいいみたいで歩き回ってます 相変わらずご飯は口を通らないみたいですけど(なき) 明日この状態が続くようなら病院にいってきます ありがとうございました”!! |
(4) ルナママ |
2009/10/28 21:28 [Edit] |
|
紅ちゃんその後はいかがですか? 私も紅ちゃんの様子がよくわからないのでコメ書きませんでしたが。 病院へ行かれたのでしょうか。 うちのワンコもよく吐きます。 でも、吐く内容が原因によってちがいますから、一概には言えません。 経験として 寒いと吐く 異物を飲み込んで吐く 胃液(黄色)を吐く と言うようにただ吐くだけでもずいぶん違います。 寒くて吐いた場合はすぐに服を着せて抱っこしたり暖かくすると収まります。紅ちゃんが元気だったら、大丈夫だと思いますが。 うちの場合は吐いた内容物に血が混じっていたら大至急連れて来るように。そうでなければ様子を見てください言われました。 (どこも悪くないということでうちのようなのは研修医泣かせだったようです。) ご飯を食べないのはドッグフードが合っていないのではありませんか。 うちの経験談ですが、サンエインスダイエットはハンストを起こして食べませんでした。丸1日食べなくても平気で遊んでいました。ご飯にトッピングをいろいろやりましたが、ダメでした。消化器が弱いのでダメだったようです。 自分で胸焼けがするので調整していたのかと思います。 |
(5) にょぴ |
2009/11/1 20:55 [Edit] |
|
うちも最近ハンストを起こして数日間ご飯を食べてくれなかったのですが、(カンカンも生肉も駄目) クライミング・フードミックスドライおから&ベジタブルをいつも通ってるペットサロンで見つけてカリカリに混ぜて与えたら、凄く食いつきが良くなりました。 おからの分、フードの量を減らしているのでカロリーもひかえられますし、便の状態も以前より良くなりました。 参考までに宜しかったら・・・ http:/ |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |