フレンチブルドッグひろば


散歩を嫌がる・・・

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問] 散歩を嫌がる・・・ / メロママ 2009/11/19 7:55  [Edit] 
来月4歳のお誕生日を迎えるブヒ子がいます。

その子が最近、散歩を嫌がるようになりました・・・
寒いのが嫌なのではないようで、原因を調べてみたら
どうやら旦那様との散歩が嫌な様子・・・;;
ウチでは、一日二回散歩に行くのですが
朝は私。夜は主人(たまに私も)なのですが、朝は普通に飛び跳ねて喜んでドアの前まで猛ダッシュ!
なのに、夜主人が「散歩行くぞー」と声をかけると
急いで布団にもぐって震え出したりするんです・・・

主人に嫌がられる原因に思い当たる事がないか聞いてみたのですが、
全くないようで、むしろ相当なショックを受けています。
ちなみに、夜でも私が散歩に連れ出す時は朝と同じで大喜びなので
夜の散歩が嫌な訳ではなさそうです・・・

そして、主人が散歩を諦めてリードを片付けてソファに座ると尻尾を振って主人の膝に乗るので、主人が嫌な訳でもない様子・・・
寝るときもいつも通り主人の腕枕で・・・

一体何が嫌で夜、主人と散歩に行きたくないのか原因が全くわからないのですが・・・
皆様、こんな経験ありますか?
経験、ご意見ありましたら聞かせてください。

*長文・駄文失礼致しました。

(1)
ジャン
2009/11/19 9:46
 [Edit] 
こんにちは、うちも来月3日に2歳になるパイド♂がいます。散歩では、油断すると拾い食いをしたり、どぶにおちそうになったりするので気が抜けません。
無事に誕生日を迎えるのも飼い主の愛情深い保護あっての事です。お互いに大変でしたと思ってます。笑  おめでとうございます。
 さて、物騒なご時勢ですから、夜の散歩はご主人にまかせどころなのに・・・これは解決しておきたいですね。

散歩の掛け声で布団に潜って震えだすとは相当いやだったようですね。

ご主人がきらいというのでもなく。
散歩も嫌いじゃないようで・・。良かったです。

何かいやな事があった?・・・ご主人には原因の心当たりがないんですよね。
ご主人の歩くスピード?歩幅? について行けなくなった?
4歳はまだ若いですよね。
たまたまその日は疲れていた。
理由はないけど。。行きたくない日もあるよな〜

しばらくご主人と二人で散歩に出るなどして
徐々にならしてゆきますか?

休日の昼間の散歩までご主人と一緒はいやなのかな?
原因が早く分かるといいですね〜。

(2)
カンチまま
2009/11/19 23:28
 [Edit] 

画像クリックで拡大
5歳になるパイドの男の子です。
うちの子も私以外の人と散歩に行くのを嫌がりますよ〜(T_T)
彼なりの順番があって「次男坊と行くのは絶対いや!」「長男とはまあたまには」「お父さんとは行きたくないときもある」といった感じです。

たぶん私との散歩が一番わがままがとおるから楽しいのではないかなぁ??
私としてはたまには子供たちに散歩を頼みたいのですが、子供が「散歩に行こう」と声をかけたとたん、ダッシュで逃げますよ(^^ゞ
なだめすかして散歩にでても、玄関から10歩ほどで帰ってきたり・・・

ご主人はショックでしょうが、しばらくは無理強いせず、ジャンさんのおっしゃるように時間があるときはご主人とママさんと一緒にのんびり楽しく散歩してみては如何でしょう。

気まぐれなわりに頑固なところがあるブヒさんですから、気長にムリせず・・・


かくいう私はすでに諦めモードですが(T_T)

(3)
メロママ
2009/11/27 6:50
 [Edit] 
ジャンさま>
お返事遅くなりまして 申し訳ないです。
散歩・・・いまだに主人とは嫌みたいです;;
最近は私も付き添って3人での散歩なのですが、主人と私の散歩コースは一緒なので、散歩コースが嫌な訳でもなく・・・
主人の歩幅・・・昼間の散歩を見てる限り問題ないような・・・;
疲れてて嫌だ・・・とゆう気配もなく;;

一体なんなのでしょうねw
先日、主人が休日の昼過ぎに「散歩行くかー」と言った時は大喜びで飛び回っていたので・・・

原因、早くみつけてあげないと主人が可哀想で・・・w
もう少し模索してみます!ありがとうございました★

(4)
メロママ
2009/11/27 6:54
 [Edit] 
カンチママ様>
お返事遅くなってしまってすいません;

主人との散歩が嫌な訳ではないみたいなのですよ・・・;
今は夜の散歩も私が付き添っているのですが、あいかわらず主人と二人は嫌みたい・・・;
夜の散歩以外は主人が一番!!なのですが・・・;;
一体何が原因なのやら・・・
気まぐれで頑固・・・ まさにその通りですよねw
私も気長に様子を見つつ・・・な感じで
待ってみようと思います!! ありがとうございました★

(5)
コタパパ
2009/12/2 22:14
 [Edit] 
はじめまして。我が家は5ヶ月のブリンドルの男の子がいます。
 やはりお散歩は私よりも妻と行くほうが好きなようで、私が声をかけてもケージの中で後ずさりすることもあります。

 そういうときは正しいことではないかもしれませんが、私の口の前で何かを食べる振りをすると、自分ももらえると思うらしくケージから出てくるので、そこでリードを付けて、抱っこして外に連れ出します。

 連れ出せば歩いてくれるので助かっています。

 ご主人様も辛い?とは思いますが、抱っこして外に連れ出して、外に出てから地面に下ろすというのはいかがでしょうか?今のところ我が家はこれで上手くいってます。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +1]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ