フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
新幹線での引っ越し
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/11/25 18:54 [Edit] | |
はじめまして。 現在5ヶ月の女の子クルルと暮らしています。 この度、愛媛から東京への転勤となり、 電車&新幹線での移動を考えています。 そこで、今までのトピックも読ませていただいたのですが、 何に入れて電車・新幹線に乗ろうか検討中です。 JRのサイトを見ると車内に持ち込む場合に、 『タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケース』に入れたものという条件がありますが、キャリーケースだとほとんどがオーバーしてしまうようです。 この大きさの条件とはどれくらい厳密なのでしょうか。 利用されたことがある方いらっしゃいましたら教えてください。 |
(1) ecco |
2009/11/25 19:24 [Edit] |
|
はじめまして。 私は旅行で新幹線を利用しましたが、 写真のサイズのカートでも全く問題なかったですよ。 ちゃんと体全体がケースの中に入ってれば 特に注意されることはないと思います。 ただ他の私鉄(JR以外)は不明ですので、 東京に着いたあとの私鉄はご確認いただいた方が いいかと思います。 |
(2) コタジロ |
2009/11/26 1:11 [Edit] |
|
はじめまして、こんばんは。 うちも転勤で引っ越しを数回しています。2匹いるので、 最初の引っ越しではカートのカバン部分のみとキャスター付きキャリーの2つを持ち込んで新幹線にのりました。 1番前の座席を指定で取り、手荷物切符を買って乗車し、問題なくいけました。 参考になればと思いますが、切符購入の際に確認されるの もいいと思います。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |