フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ハーネスor首輪?教えてください
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/1/25 10:40 [Edit] | |
はじめまして。 3か月のハニーパイドの男の子を飼ってます。 来月半ばに散歩デビューするのですが、ハーネスか首輪どちらがいいのか迷ってます(涙) どちらがいいのか色んな意見教えてください。 |
(1) nonomama |
2010/1/25 11:52 [Edit] |
|
はじめまして。2BUHIのままをしております。 これからがとても楽しみですね!! 我が家は初めハーネスを使いました。 ですが 小さい頃は2BUHIとも小石や小枝などの 拾い食をしました(涙) それを阻止するためと歩く速さなどのトレーニングの ためにハーフチョークタイプ(半分だけがチェーンの物)に 変えました。 躾教室などではハーネスよりも初めはチョークやハーフチョークや普通のカラーを進められると思います。 (躾目的なので) 今はハーネスは公園などでロングリードで遊ばせる時用 10mロングリードで遊ばせていて猛ダッシュになった時リードがピン!! と張り首に全体重の負担がかからない様にするためです。 ハーフチョークは普通のお散歩用と使い分けています。 まだ寒い季節ですのでお散歩デビューは暖かくなってから 風邪などひかないようにあったかくしてお出かけしてくださいね♪ 参考になれば嬉しいです。 |
(2) ハーディ |
2010/1/30 9:20 [Edit] |
|
nonomamaさんありがとうございます。 最初はハーフチョークで散歩してみようと思います! 散歩のときはあたたかい格好で連れて行ってみます♪ 最初は家の前で慣らしてからいろいろ連れて行ってみます♪ |
(3) ぷぷ |
2010/2/2 16:49 [Edit] |
|
うちには6歳の女の子がいます。 うちの子も最初は首輪でしたが、散歩中すごく引っ張り、それでむせてしまうことが多く、病院で診てもらったところ、気管支が弱いので、首に負担がかからないようハーネスにするようにといわれました。 またその後、背骨にも奇形があり、首輪は背骨にも負担がかかるという説明も受けました。 そんなわけで、うちでは、小さいころより、ハーネスを使用しています。引っ張り癖もすごいままですが… ハーネスはしつけには向かないようですが、体には優しいようですよ。 |
(4) アリラン |
2010/2/3 13:05 [Edit] |
|
こんにちは、現在5ヶ月うちはハーネスを使用しています。そしてこれからもハーネスにすると思います。ハーネスにして気になることは引っ張り癖だと思いますが、うちは散歩を始めて1,2回慣らした後からはリードを短くして足の脇に来ないと歩きにくいようにして、それでも引っ張ったら逆に歩いたり、わざと止まったりをし、今ではちゃんと隣について歩けるようになりました。ひたすら根気です。絶対に今はいいか〜はやめ、散歩では必ずこうするのが当たり前と教えています。その際首輪だとかわいそうでひっぱったりできませんがハーネスだと比較的安心できます。ただサイズが合わないものが多いので、必ず試着をさせて首と胴にあたる部分があっていることを確認して購入することをお勧めします。成長期はどんどんサイズがあがりますのでこまめにさいずチェックをしています。 |
(5) ハーディ |
2010/2/25 11:34 [Edit] |
|
ぶぶさん・アリランさん ありがとうございます。 考えた結果ハーネスにしました。 散歩デビューも無事?に出来ました^^ ただ小石を口にしたりするのでこっちがアタフタしてしまいます。 けどまだハーネスを付けたりするのに抵抗があるようで付けようとすると逃げます。 後は散歩の楽しさを覚えてもらいたいですね^^ |
(6) たむ |
2010/2/25 13:24 [Edit] |
|
ハーディさん こんにちは。 わたしも4ヶ月を迎えたパピコと暮らしています。 まだ、外出禁止のときは、お散歩デビューが待ち遠しくて あらゆるリードやハーネスを用意してしまいました(汗 その中でも、気に入っているのは『ROPE-N-GO』です。 サイズ調整が自在なのでパピーの時でも大きくなっても使えますし。 ホント、ロープなので色々便利かな〜と思います。 何しろ、シンプルでかわいい! 写真は初散歩です。 ちゃんと歩くか心配でしたが、ビックリする程テクテク歩いてました。 今はリードやハーネス、その日の気分によって(テキトー) 変えています。 お試しハーネスとしては値段も手頃かな〜と思います。 参考:色んな動物が使っててちょっとオモシロイです。 http:/ ※ ROPE-N-GO で検索すると国内で購入出来るサイトなど色々出てきます。 |
(7) トラ |
2010/2/25 13:31 [Edit] |
|
こんにちは^^ 私もハーネスです。 トレーニング等でハーフチョークの首輪にしようかと悩んだ時もありましたが、最初にハーネスを使用すると何となく首輪よりハーネスの方がブヒの首に安全な気がして変更できないですヨ^^ なので、引っ張り癖は未だに治りません・・・(笑) お散歩、楽しんでくださいね^^ |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |