フレンチブルドッグひろば


腰をフリフリ?

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:暮] 腰をフリフリ? / トラ 2010/1/25 13:25  [Edit] 
こんにちは。
変な行動について質問させて下さい。
私の足に抱きつく形で立ち上がった時に腰を前後にフリフリするんですが・・・(汗)
これって、最初はバランスが悪くてそんな風になるのかな?って思っていたのですが、最近、好んでこの形(抱きつくように立つ)になっているような気もします。
うちは女の子で避妊手術も6ヶ月の時に終了しています。
このようなフリフリに何か意味があるんでしょうか?

※しょうもない質問ですみません。。。

(1)
nonomama
2010/1/25 13:44
 [Edit] 
こんにちは。
マウントかな??
男の子でなくてもマウントする子はいますよ
自分のほうが強いんだ!!という意思表示といいますが
どうなのでしょう??

(2)
トラ
2010/1/26 10:41
 [Edit] 
momomamaさん ありがとうございます。
マウントなんですね・・・・。
女の子でもマウントするなんて・・・少しショックです。
マウントは躾でやめさせたほうがいいんですよね?

(3)
nonomama
2010/1/26 12:41
 [Edit] 
トラさんへ
小さい時にお母さんから離されちゃった子とかはマウントする子が
多いと聞いた事があります。
我が家のBUHIも1歳前まで(10ヶ月)くらいまではたまにしていました。
ですがお互いでしていて私たちにはしませんでした。
やはり止めさせた方がいいと思います。
始めた時に騒いでしまうと 喜んでる??
と勘違いしてしまうかもしれないので 
まずさせないように気をそらしたり抱っこしてしまったり・・
何か良い方法が見つかるといいですね。

(4)
トラ
2010/1/26 15:15
 [Edit] 
nonomamaさん ありがとうございます。
そーなんですね・・・。
私はマウントっていうのは男の子が馬乗りになってする事をいうのだと思っていました。
今まではバランスが悪いのかな?って思っていたのでその行為を躾ける事無く今まできましたので、早速今夜から上手にしないようにトレーニングしてみます。
勉強になりました^^



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ