フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
悲しいニュース
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/2/8 20:35 [Edit] | |
今日、Yahooでニュースを見ていたら 奈良の犬の飼育舎が燃え、70匹余りがなくなったそうです。 大半がフレンチブルドッグやダックスフンドだったとのこと・・。 きっと狭い場所に閉じ込められたまま、逃げ場もなく、 暑くて辛かっただろうなと思うと、とてもとても胸が苦しくなります。 同じことが起らないよう、しっかりとした管理をしてほしいと思います。 |
(1) さくらママ |
2010/2/8 21:30 [Edit] |
|
私も今日ニュースで観ました。 沢山の犬が犠牲になりましたね。 可哀想で可哀想でたまりませんね!火元が寒さ対策の為のファンヒーター?が原因でしたか・・・ こんな悲劇は二度と無いようにきちんと管理して欲しいものですね。 |
(2) お母しゃん |
2010/2/9 11:11 [Edit] |
|
想像するとあまりに可哀想で胸が苦しくなりそうなニュースでしたね… 詳しい状況がわかりませんので、このブリーダーの方がどうのと言うわけではありませんし、 きちんと飼育管理されているブリーダーの方も沢山いらっしゃるとは思いますが、 これまでに耳にする犬の繁殖に関する悲しいニュースは、あまりにも悲惨な内容ばかりで…(涙) 動物を生業とされるすべての方に願うならば、動物をただの繁殖の道具としてではなく、 「一つの命」として責任と愛情を持って接してあげて欲しいと、心から思うばかりです。 …が正直、何十〜何百の単位で1匹1匹に果たしてそれが可能なのか、と、 現状を見たことのない素人の私には、不安や疑問ばかりが頭に浮かんでしまいます。 行政の規制も現状に追いついていないのでしょうか… 繁殖場所などには「これからいきますよ〜」と言ってから調査に行くそうですし… 一般市民でも行政に登録すれば、ブリーダーの繁殖場所やペットショップなどを、 いつでも抜き打ちで見回れる…などというボランティアの見回り隊でも募集してくれれば、 喜んで登録するんですが(^^) まずは、このたびの可哀想な沢山の命のご冥福を、心よりお祈り致します。 |
(4) 夏 |
2010/2/9 17:46 [Edit] |
|
さくらママ、お母しゃん、miccさん コメントありがとうございました。 このニュースを見たとき、本当につらかったです。 私は関西に在住しているのですが、 尼崎で、ブリーダーが老犬を保健所に連れていく事件もあり、 関西は多いような気がします・・。 ほんと保健所にしっかりしてもらいたい! あと法律できちんとした罰則を作ってもらいたいですね。 私もボランティアがあれば、喜んで登録します! 二度とこんなことが起きないよう、心から祈ります。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |