フレンチブルドッグひろば


避妊手術を終えて

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] 避妊手術を終えて / ユウ 2010/2/16 17:41  [Edit] 
昨日、無事に避妊手術を終えて、今日我が家に戻って来たウチのモモ。
お医者様からは「痛みに強いコだね。」と仰っていただき、まだまだ傷口は痛々しいのですが、本人は意外と平然といつもの様子。
ただそんな調子でいつものお転婆ぶりを発揮されてしまうと、傷口がパカッといかないか非常に心配になります。縫合の糸を自分で誤って抜いてしまわないかとか・・・
もちろんお医者様からは術後の色々なアドバイスは聞きましたが、それでも心配なんですよね(汗)

(1)
ひまわりママ
2010/2/16 22:23
 [Edit] 
こんばんは。
我が家のお転婆娘は、手術の当日から走り回っていましたよ。
傷口を舐めると化膿したり、治りが悪くなると言われていたので
エリザベス生活をすることにしました・・・が、固まってしまったので
病院でつけてもらった腹巻だけでした。やはり少し舐めていたようで、
赤くなっていましたが、普通に抜糸することが出来ました。
そんなに神経質にならなくて大丈夫だと思います。

ドッグランや、他のわんこと遊んだり、走り回るような遊びをしなければいいと思います。雨などの水には気をつけてあげてくださいね。

(2)
ぐう
2010/2/17 1:08
 [Edit] 

画像クリックで拡大
家も今日避妊手術から帰ってきました。

今のところ激しく動き回ることなく
ほとんど寝ています。
いつもフリー状態ですが部屋を半分に区切って
行動制限しています。
ゲージに入れようかと思ったのですが
ネッカーが邪魔な様子なので迷っている最中です。

(3)
ももnoママ
2010/2/17 2:32
 [Edit] 

画像クリックで拡大
我が家のモモは10月に手術しました。
モモはお腹の傷口まで、口が届かないので、
エリザベスカラーはしませんでした。

傷の保護のため、服を作りました。といっても、西○屋で購入した赤ちゃん用の下着に、お尻の穴を開けただけのお恥ずかしいくらい、簡単に作れるパジャマです。
もちろん、ペットショップでも、犬用「おパジャマ」なども売っていますので、あれはいいと思います。きずの保護にもなるし、外のばい菌も防ぐ作用もあるのでいいと思います。パジャマやつなぎのようなものを着ていれば、なめることもうちはなかったです。もう治って傷がかさぶたになる頃は痒がっていましたが・・・

(4)
トラ
2010/2/17 12:23
 [Edit] 
こんにちは^^
うちのトラも昨年の夏に手術しました。
傷口にはお口が届かないので先生もエリザベスは必要ないかな?って笑ってましたよ。
退院した日と次の日くらいは少しいつもより大人しい感じでしたがその後はいつも通り元気マンマンでした^^
抜糸の時も全く痛がる様子は無くホッとしたのを覚えています。
早く抜糸ができて安心できるといいですね。

(5)
ユウ
2010/2/19 18:21
 [Edit] 
ひまわりママ様
ぐう様
ももnoママ様
トラ様

お返事、誠にありがとうございます!
こちらの心配はよそに本人はいたって元気に普段通り過ごしております。ただお医者様から処方された傷口の化膿止めのお薬はいくらご飯の中に混ぜて与えても、ちゃっかりそれだけ避けて完食する始末・・・
今はそれをちゃんと飲み込んでもらうのに四苦八苦です(苦笑)。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +1]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ