フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
就寝前の震え、息の荒さについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/2/23 7:50 [Edit] | |
今年4歳になる♂について質問です。 夜、就寝しようとすると口を開けて息をハァハァとします(舌が出るまででは無いのですが)。 一昨日は息の荒さと、体も震えておりました。 少しすると落ち着くのですが、ここ2〜3日こういう状態なので不安です。 就寝前までは快便快食で、いつもと変わらず、呼吸も口を閉じて、全く普通の状態です。 なぜ夜になるとこうなるのでしょうか?どこか悪いのでしょうか?教えて下さい。 |
(1) たん |
2010/2/23 14:13 [Edit] |
|
家の子の様子に少し似ているのでお邪魔します。 もしかするとなので、病院でレントゲンを撮って貰うと 分かるのかもと思うのですが、心臓の働きが弱っているのでは と思いました・・manoさんにご心配させてしまったら本当に恐縮です・・ 家の子は今はお薬を飲んでいます。 何でもなければ良いのですが・・ |
(2) お母しゃん |
2010/2/23 14:53 [Edit] |
|
変に不安にさせてしまっては申し訳ありませんが、 「呼吸の異常」は「体の異常」のサインの場合もあるそうです(;;) 何でもなければそれはそれで安心だと思いますので、一度お医者様に診ていただいてはいかがでしょうか? mamoさんもご心配ですよね…。何でもないことを陰ながら祈っております。 |
(3) mamo |
2010/2/23 16:30 [Edit] |
|
>たんさん >お母しゃんさん ご回答ありがとうございます。 夜以外はいつも通り元気いっぱいで、夜だけ、しかも寝る前だけが異常を訴える(?)のが不思議で不思議で。 何も異常が無ければ、震えたり、息が荒くならないもんですね。 一度病院に連れて行ってみます。 ご心配、ありがとうございます。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |