フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ドッグラン等に出かけるとき
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/2/25 11:53 [Edit] | |
こんにちわ。 今度ドックランや色んなとこに出かけたいのですが、 出かけるときに持って行く物は何ですか? みなさんどうされてるか教えてください。 出かけ先でBUHIが困ったり、他の方に迷惑をかけたりしたくないのでお願いします。 |
(1) nonomama |
2010/2/25 13:17 [Edit] |
|
こんにちは 2BUHIのままをしております。 我が家のお出かけの持ち物 ☆ワクチンと狂犬病の証明書 ☆汚物入れ(ランで備え付けの施設もあります) ☆水入れ(ランで用意してあるところもあります) ☆ペットボトルにお水 ☆消毒薬 ☆包帯(粘着タイプ) ☆タオル(我が家は水を飲んだ後の口元を拭いたりします) ☆マナーバンド ☆オヤツ(ドッグランでは出しません) ☆カラビナ(係留用) ☆リード ☆クールタイ ☆ボディータオル ・・・ こんな感じです。 ドッグランは放す前に先客ワンちゃんと仲良く出来るか 様子をみてその飼い主さんにお声をかけてからのほうが 溶け込みやすいし、問題がおきにくいと思います。 色んなワンちゃんがいますので 合う・合わないはあると思いますので。 |
(2) 舞タン |
2010/2/25 16:12 [Edit] |
|
私は小さいクーラーボックスに お刺身とかについてくる冷却剤をたくさん入れて持って行きます。 あと、洋服は必ず着せていきます。(ぬらしても汚れていいもの) ほかのわんちゃんと接触することもあるし、暑いときはそのまま水をぶっかけたり そして、帰りのためにも着替えを持って行きます。 |
(3) haru |
2010/3/5 16:03 [Edit] |
|
私もまだドッグランデビューしたばかりですが・・ 必需品としては先に書かれた方々のようなもので揃っていると思います。 しかし先日、ちょっとびっくりしたことがあったので おそらくトピ主さんはご存知かと思いますが念のため書き込んでおきます! 先日うちの主人がひとりでランに我が家のBUHI(♂)を連れて行ったときのこと。 うちのコが黒パグちゃん(♀)の後ろをついて回って、フンフンとずーっっと匂いを嗅いでてしつこかったそうなので 主人が黒パグちゃんの飼い主さんに「すみませんねぇ、しつこくて」と謝ったところ 「ウチのコいま生理だからかもしれないですね〜」と笑っていたそうです。 犬の♀の体の仕組みをよく知らない主人は「そーですかー」と受け流したそうですが、家に帰ってきてからその話を聞いてびっくり!! 今となってはその飼い主さんにアドバイス差し上げることもできず、去勢していない我が子の隠し子ができていないことを祈るのみです(^ω^;) 生理中(=発情期)の♀ちゃんはお連れにならないように・・ |
(4) ハーディ |
2010/3/8 16:13 [Edit] |
|
nonomamaさん ありがとうございます。 マナーバンド・クールタイってなんですか? すみません 何にもしらなくて(汗) |
(5) ハーディ |
2010/3/8 16:17 [Edit] |
|
舞タンさん ありがとうございます^^ 暑い時などは保冷剤など持って行ってみます^^ うちのBUHIは服を着るの嫌がるんです(涙) |
(6) ハーディ |
2010/3/8 16:20 [Edit] |
|
haruさん ありがとうございます。 うちのBUHIは4カ月半の男の子なので子供ができる心配はないのですが一緒のように隠し子の心配が出てきますね(笑) まー笑いごとじゃないんですがね^^ 気をつけたいと思います。 |
(7) nonomama |
2010/3/9 8:49 [Edit] |
|
ハーディさんへ マナーバンドはカフェや室内ランで♂BUHIがマーキングや粗相をしないようにするものです。 http:/ 女の子はマナーパンツ(ヒート中も使いますね) http:/ クールタイは暑さからBUHIを守るために首に巻くものです 色々なタイプがでています。 http:/ 他にもハーネスタイプや濡らして着せるお洋服など。 |
(8) ゆうこ |
2010/3/10 23:19 [Edit] |
|
みなさん、いろいろ持参していくんですね。 地域によっては冬でも、クールタイとか使うんですね。 私がよく行くランは、ほとんど完備されているので、持って行くのはタオルぐらいです。 夏は暑くなると、水を張ってやったり(自分で勝手に涼みます)、頭からシャワーをかけるので、カフェに入る前に拭くので必要です。 冬は雪まみれになるので、やはり拭かないと、ビショビショになります。冬は着替えの服も持って行きます。 ワクチン、狂犬病の証明書は必須ですが、こちらはコピーを取って、常時、持ち歩くようにしています。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |