フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
無駄吠え?について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/8/29 20:47 [Edit] | |
もうすぐ1歳になる女の子です。 我が子は、人や猫等の気配を感じるとすごく吠えます。 家族にも遠慮なしです。(ママ・パパには吠えませんが、祖母や子供たちには吠えます) 昼間はまだ良いのですが、やはり夜だとご近所さんの迷惑になってしまうので、悩んでいます。 ちなみに夜はママとパパの寝室で、犬用のベッドで寝ていて、ゲージには入れていません。(以前ゲージに入れたのですが、夜中中吠えていたので、やめてしまいました) |
(1) ともみ |
2007/8/29 21:02 [Edit] |
|
こんにちは。私が学校で訓練の勉強を少しだけしています。 そこで習ったのが、人間にとっては「無駄吠え」ですが、犬には「無駄」はないそーです。 なので何かしら原因があるのではないのでしょうか? 例えば、気配で吠えるのは「警戒本能」・・・自分の住む縄張りを守るために警戒したり。あとは、「監守本能」・・・餌や物を横取りされないように守る など、わんちゃんは本能と習性で生きています。 しかしそんな事言ってもうるさいのは困りますよね(−−;) なので鳴いたら霧吹きなどでお水をかけたり、音を立てたり。 鳴く=嫌なことされる=やめる ただ、何かしらで鳴いているとすればそれは「信号」なので注意深く見てから行動すると良いと思います あと、まだ1歳未満とのことなので1歳超えたら変わってくるかもしれませんし。 うちも1歳までは鳴いてたりしたので。 あとは根気よく無視なども効くかもしれません 参考になったら幸いです |
(2) EGOISTE |
2007/9/3 17:12 [Edit] |
|
某プレミアムフード勤務。無駄吠えの定義がどこまでを指すのか難しいところ・・。本来吠える事で要求を満たそうとする訳ですから、躾である程度矯正可といったところでしょうか。 やたら吠える理由がよく分かりませんが、パピーの時期から特定の人間にしか関わっていない。成長と共に防衛本能が出てきている様に思います。ある優良ブリーダーは予防接種前から庭等に放し飼いする事によって色々な騒音(車の音、人の声など)に慣らします。(注:ご飲や菌を貰う可能性有。責任は負えません)又、老若男女、色んな人に触ってもらう事によって人慣れします。 具体的にはリスクは伴いますが、飼育環境を思い切って変えてしまうのも手。ご存知の通り、犬はそれほど前頭葉が発達していないので行動を学習します。つまりある行動によっていい結果が生まれる。逆にある行動によって悪い結果が生まれることを学習します。第三者に吠えるのであれば、その子にとっていい事が起こる方策をお考えになれば如何でしょう。猫対策は人間が、防ぐしか術がないのでは・・。 現在ゲージ飼いをしている場合には、吠える→泣き止むまでゲージから出さない事によって落ち着きのある、辛抱強い子に仕上がります。逆に、吠える→容易にゲージから出す事によって一生泣き続けます。始めはかなり不快ですが、効果覿面です。 躾にマニュアル等はなく、自身が一番その子の性格や環境を理解されている筈。信頼できる獣医師やブリーダーにご相談されるのが一番ですが、なければ自身でアレンジして最適な方法を見つけざるを得ません。 直ぐに結果を求めず、長いスパンで考えるべきですし飼い主が心折れない事が何より重要です。 どうぞ、すばらしいフレンチライフを! |
(3) バロンドール |
2007/9/23 17:05 [Edit] |
|
はじめまして。もうすぐ6ヶ月になる♂です。 当方も無駄吠えに関しましては頭を抱えて悩んでいました。外出時や他のワンコに吠えることは全くないのですが、基本的にゲージ飼いのせいか遊んで欲しくて顔を見ると吠え出してしまいます。諦めてくれるまで無視することしかしてきませんでしたが、本日対策をしてみたところ効果的面でした。 個体差が非常にあると思いますのでお勧めしても一概に効果を得られるのかはわかりませんが同じ悩みを持っている方の気持ちがわかりますので参考として紹介いたします。 対策と言うほどの事ではありませんが、無駄吠え防止商品を購入して試してみたところ想像以上の効果でした。吠えた時にリモコンで振動を与えるという簡単なものです。 本日、2回ほど使用後、おやつをあげて褒めてあげたところおとなしくなり驚いている限りです。使用後、ワンコは何だかおかしいなぁ?といった具合で悩んでいましたがその後から急に大人しくなりました。まだ使用して1日しか経っていませんが他のフレブルにも効果があったらいいですね。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |