フレンチブルドッグひろば


お友達の家に訪問する際に

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:躾] お友達の家に訪問する際に / まいまいママ 2010/4/2 21:49  [Edit] 
先週、はじめてわんこを連れて帰省してきました。

そこで質問なんですが、帰省先にはワンコがいて、そのせいなのかお家のなかでおしっこをしまくりでした。(涙)

普段家の中ではおしっこをせず、したくなった時は窓のそばで「ワン」と言っておしえてくれます。
そして窓を開けてあげると自分で庭に出て行き、用を足してもどってきます。
そのほかは朝晩の散歩で済ませます。


幸い、姪のオムツがあったので、それを履かせてなんとかしのいできましたが、今後の対策としてどのようにしたらよいでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

(1)
まこちき
2010/4/3 9:08
 [Edit] 
まいまいママさん

初めまして。コメント失礼します。

犬は自分の知らない空間=自分の匂いがしない場所っていうのは
凄く不安になるみたいで、お友達の家に遊びに行った時におしっこを
沢山するのは、自分の匂いを沢山つけて安心する為というのを
何かの本で読んだ事があります。

それは、まいまいママさんのわんちゃんに限った事ではなく、
どの犬にも見られる行動のようです。

ただ、人の家で所構わず排泄されたら困っちゃいますよね(゜∀゜;)
その場合は姪っ子さんのオムツをされたように、
犬用のマナーパンツやマナーベルトなどをされるのが一番簡単な方法
なのではないかと思います。

ありきたりな回答ですみません…。
家も外に行くと酷いので、思わず共感して書き込みさせて頂きました…。
マナーパンツもベルトも可愛い物が沢山売ってますので、良かったら
参考にしてみて下さい。

(2)
れい
2010/4/3 9:19
 [Edit] 
犬用のおむつもありますが、しっぽがほとんどないフレンチは
おむつごとズルッと落ちてしまうんですよね(笑)

男の子ですか?
男の子なら、マナーパッドと言うものがあって生理用のナプキンのようなものを
マナーバンドというものに付けてあげるのもいいと思います。
ネットショップとかで現物を見てみると、家でも作れそうなものが出てきますので
手作りのマナーバンドを作って、生理用のナプキンを使う方も結構おられますよ♪
マナーパッドやおむつを付ける時用のお洋服も売っていますので、そちらは
ファッションも一緒に楽しみたいと言う時に良いかもしれませんね〜。
いずれにせよ、ネットで「マナーバンド」や「マナーパッド」と検索すると
いろんなマナーグッズが出てきますので、そちらで良さそうなものを
探されるのが1番良いかと思います。

(3)
のん
2010/4/3 9:44
 [Edit] 
うちも去勢していない男の子なんで、
同じく男の子がいる家では大変なことに・・・

そこで、やはりマナーベルトです。
ただ、マナーベルトも試行錯誤しました。
どうしてもずれるので、パンツにしてみたり、サスペンダーを使ったり、吊ってみたり。

今は、アルファアイコンのベルトを使っています。
これは立体裁断なので、ほとんどずれません。
http://www.alphaicon.com/basic/brand/productlist.html
重宝しています。

(4)
まいまいママ
2010/4/3 12:31
 [Edit] 
まこちきさん
れいさん
のんさん

コメントありがとうございます。
やはり、マナーベルトなんですね。
ちなみにうちは去勢済の男の子です。

マナーベルトというのは、マウンティング防止用なのだとずっと勘違いしていました。
さっそく購入したいと思います。

これから、新築のお友達(ワンコ同居)の行くので、さっそく装備したいと思います。

本当にありがとうございました。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ