フレンチブルドッグひろば


お留守番時のトイレについて

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:暮] お留守番時のトイレについて / しんちゃんママ 2010/6/25 16:41  [Edit] 
はじめまして。現在10ヶ月になるパイド(男の子、去勢済)と生活しています。いつも楽しく読ませてもらっています。が、今とても困っていることがあるので、ぜひ良きアドバイスをお願いします。トイレトレーニングは、一応出来ています。家は日中8時間位お留守番です。今までは、サークルとトイレをつなげて、その中でお留守番していましたが、サークルの土台をものすごい力で咬んでしまい、土台がちぎれてきています。なので最近は、リビングでフリーな状態でお留守番させているのですが、するとトイレでない処でうんちやおしっこをしてしまいます。とどうすればトイレでしてくれるようになるでしょうか?お散歩は朝夕2回です。宜しくお願いします。

(1)
メロママ
2010/6/25 19:04
 [Edit] 
こんばんは!
うちもそうでした★
リビングにタイルカーペットを敷いてオシッコ
されたとこだけ洗ってよくオシッコするところがあると
おもうのでそこにトイレシートを4枚くらい敷いたり
としてるうちにリビングも自分の部屋と認識
しだしあちこちでしなくなりました。
あんまりアドバイスになってないですが、
タイルカーペットオススメです(笑)
そしてオシッコしたとこを片付ける時は終始無言で
シートにオシッコしてる現場をおさえたら
外人並に褒めちぎります(笑)

(2)
グアム
2010/6/25 20:59
 [Edit] 

画像クリックで拡大
フリーでお留守番 賛成!!
家も毎日10時間お留守番ですが玄関からリビング台所もフリーでお留守番です。今は6歳でもうフリー歴も5年くらいなんで、な〜んにもせず好きなとこで寝ておしっこも冬はシートにしてますが夏場は帰るまでしてない!まあでもこうなるまでに半年くらいかかりました!2ヶ月で来て!8ヶ月くらいからフリーにして半年はもう部屋でもしたい放題!しんちゃんはまだ10ヶ月!あと半年我慢すればおりこうさんになります!トイレシートの場所は変えないで根気よく!

(3)
しんちゃんママ
2010/6/26 11:33
 [Edit] 
メロママ様グアム様    早々のアドバイスありがとうございます!
いやがらせ?ストレス症候群?と悩んでいましたが、お二人のお話で少し安心しました。ありがとうございます。
ザッツ根気で頑張りたいと思います。タイルカーペット探してみます。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ