フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
餌を食べなくなったら… Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/7/2 15:56 [Edit] | |
もうすぐ5歳の♂です。 フードの相談です。 パピーの頃、ブリーダーさんの勧めでユーカヌバを食べていましたが、 嘔吐が続き病院でも原因がわからず… フードをナチュラルハーベストに変えてみると、 嘔吐が止まったので、それ以来ずーっとナチュラルハーベストです。 低カロリーで、健康状態も安定しているようです。 ところが最近、飽きてしまったのか暑さのせいもあってか 餌をあげても知らん顔。 朝あげた餌が夕方帰宅してもそのままだったりします。 数時間後、フードに焼いたさつまいもを1粒おくと ようやく食べ始める感じです。 さつまいも1かけらでフードを完食するのですから ただの我がままのような気もします。 フードを変えてみるのも一つの方法かと思いますが ずっと信用しているフードを変えるのには勇気がいります。 トッピングを続けるのも癖になりそうで出来れば避けたいです。 餌を食べてくれなくなった場合、 皆さんはどのようにされていますか? 良い方法などありましたらお聞かせ下さい。 |
Page 1 | 2 » |
(1) ふらんそわーず |
2010/7/2 17:58 [Edit] |
|
うちのブヒ姫(もうすぐ6歳)も食欲旺盛といわれるフレンチにしては、たまに残したり食べなかったりすることがあります。 特に2歳になったころに食べなくなって、いろいろトッピングしてみたりしました。 朝はチーズふりかけ、夜はウエットフードをトッピングしていましたが、去年初めて健康診断で血液検査をしたら中性脂肪とコレステロールの数値がかなり高くて、チーズはやめました。 このように偏ったものは問題があると思いますが、私はトッピングすることは別に悪いことではないと思います。 今はメインはナチュラルバランスのドライフードですが、朝は煮干しやおからクッキー等を、夜はさっと湯通しした葉物野菜とはちこさん御用達のナチュラルハーベストやナチュバの缶詰7種類をローテーションでトッピングしています。 湯通しした野菜やウエットフードを加えると、ドライフードで不足する水分も摂れるというメリットもあります。 このパターンにして2年以上になりますが、ごくたまに食べないこともありますが(そういう時もそんなに気にしません。その次には完食です)、おいしそうに食べてくれます。 |
(2) はちこ |
2010/7/2 21:07 [Edit] |
|
ふらんそわーずさま コメントありがとうございます。 いままでは、 トッピングする事が癖になると困るな… と思っていたのですが、 ふらんそわーずさんの意見をお聞きし、 体に良さそうなものをトッピングする事で 足らないものを補給でき しかも、美味しく食べてくれるならば一石二鳥ですね。 何だか難しく考え過ぎてたような気がしました。。 カロリー等考えながら、トッピング作戦やってみます♪ ありがとうございました。 |
(3) 小次郎パパ |
2010/7/2 21:23 [Edit] |
|
家もボストンテリアの方が、なかなか食べないですねぇ すぐに食べる事もありますが しばらく見てる事が多いですね フレブルの方は、ゴハンが見えたらすぐに食べるんですけどねぇ 今は、ビール酵母のふりかけ?をかけてます |
(4) のん |
2010/7/2 21:54 [Edit] |
|
食べない子は食べないですよね。 お友だちブヒで、1週間でも食べないという子もいます。 うちも、食いつきが悪く、結局、手作りにしました。 それでも、手からじゃないと食べません。 手間がかかって、うんざりします。 ブヒ友さんに聞くと、食事時間をまちまちにすると、 「今、食べないと、いつ当たるか分からない」と思って食べるとか聞きます。 うちは、根性がなくて、この手が使えないのですが。 いずれにしても、トッピングや内容を変更するのは、 エンドレスになる危険性があり(我が家がそうです) あまりお勧めできません。 |
(5) かんな |
2010/7/2 22:00 [Edit] |
|
はちこさん、こんばんは。 以前、うちの子がお世話になっているお店の方に、食べ残したら器を下げてしまったほうが良いと教わった覚えがあります。トッピングも一つの方法ですが、下げてしまえば本当に食べたければ残すことはなくなるとのことでした。 また暑い季節ですから、ドライフードとはいえ長い時間出しっぱなしは良くないかもしれませんね。 …ちなみにうちの子のトッピングはサーモンオイルです。 |
(6) 小次郎パパ |
2010/7/2 22:04 [Edit] |
|
家のボステリが、のんさんの友達のブヒに似てますね 最長で4日間、朝晩食べなかったことがあります 今は、フードは食べなかったら しばらく放置してて、食べなかったら撤去してます 自分がゴハンを食べ終わったら、仕方なく食べてる感じがします |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +6] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |