フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
シャンプーの回数について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/7/3 21:23 [Edit] | |
我が家では、シャンプーを週に1回しています。 いろんなブログを見ていると、週1回の方もいれば、月に1回、 3日に1回の方もいらっしゃいます。 私の興味の範囲なんですが、 みなさんがどれぐらいの頻度でシャンプーされているのか 近いもので、教えてください。 よろしくお願いします。 |
Page « 1 | 2 |
(2) ぷぅ〜ちゃん |
2010/7/4 18:10 [Edit] |
|
うちのばばぁがくさいくさい!とうるさいので、低刺激のシャンプーで週3回のペースです。最初は嫌がって逃げていましたけど、最近は、嫌がりもせず、おとなしく洗わせてくれます。 |
(3) ふうこな |
2010/7/4 19:08 [Edit] |
|
こさぶさん ありがとうございました。 私には週に1度でも、かなりハードなので、2、3日に1度ってすごいですね。 我が家のブヒもアレルギー体質なので、見習います(^O^) ぷぅ〜ちゃん ありがとうございました。 我が家も夫がくさいくさい!と言いますが、私はあの匂い大好きなんですよね(^_^;) それでも週3回はすごいです。慣れればおとなしく洗わせてくれるなら、うちも頑張ろうかな・・・。 お答え頂いた皆様 ありがとうございました。 週1回って多いのか少ないのか疑問に思っていたのですが、 週に1回の方が意外におおく、週に数回、はたまた毎日という方もおひとりいらっしゃって、びっくりしました。 月に1回、隔週に1回という方も多くいたので、ブヒの体質や年齢に応じて、回数は決めていこうと思います。 アンケートにお答え頂いた方、ありがとうございました!! |
(4) momoko |
2010/7/4 22:12 [Edit] |
|
我が家は2〜3ヵ月に1回です。 うちの姉がトリマーをしていますが、その子その子で体質が違うので週に1回では洗いすぎな場合もあると言っています。 洗いすぎは逆に肌に負担をかけるので良くない場合があるそうです。 ワンちゃんの体質、肌質をよくわかってくれている獣医さんに相談するのが一番いいのではないでしょうか。 |
(5) リベ |
2010/7/4 23:08 [Edit] |
|
うちもこの春から肌トラブルあって、主治医から最低週一と言われて実施しています。 が!肌はよくなることもなく、もっと頻繁に洗うべきなんだなぁー、と実感していたところです。 ただし、週一シャンプーの頻度は汗をかきやすいこの時期だけで、大切なのはシャワー後の乾かしのようです。生乾きは湿気を帯びて逆に菌を繁殖させてしまうし、シャンプーも消毒作用のある病院で貰った薬用を使用しています。 ちなみに、乾燥している秋冬期は隔週に一度の頻度でした。 |
(6) まこちき |
2010/7/5 10:29 [Edit] |
|
家は臭くなったら…という間隔で洗っているのですが、 それが大体2週間に1回ぐらいのペースで洗ってます。 最近、指の間やワキの下に発疹が出来たりする事が増えてきたので もう少し回数を増やさなきゃと思っていた所です。 しかし週1も洗いすぎな場合があるのですね…。 家もBUHIと獣医さんと相談しながら決めてみます(笑) このトピは凄く参考になりました^^ トピ主さんありがとうございました!! |
(7) ふうこな |
2010/7/5 22:51 [Edit] |
|
momokoさん 2〜3ヶ月に1回なんですね。私も週1回だと逆に体に負担なのかな?と思いながら、匂いとか、白い毛が茶色っぽくなってくるので、 週に1回ペースで洗ってしまっています。 やっぱり獣医さんに相談ですね。 リベさん うちは、パピー用のシャンプーやノバルサンを使っているんですが、 合っているのか?あまり違いが見えず・・。 肌トラブルがある、ないでもシャンプーの回数は変わってくるんですね。 乾かしは私もすご〜く気を使います。 2匹なので、この季節は汗だくになって乾かしています。(^_^;) まこちきさん 我が家も基本は匂いとか、お客さんが来る前とかで判断ですが、 2匹いると、じゃれあってよだれをつけあうからなのか、週に1度ぐらいじゃないと、匂いが気になるようです。(特に夫) 週に1回の方も多ければ、月に1回や隔週に1回の方も多く、 洗うペースはほんと、難しいですね。 このトピが参考になって、よかったです。お家のブヒちゃんの発疹が、よくなりますように! |
(8) りんりん |
2010/7/5 23:39 [Edit] |
|
えっと… 最後に洗ったのって何時だっけって思うくらい洗っていません。 そのかわり毎日散歩後に蒸しタオルで全身を隈無くふきふき。 前は1・2週間で匂いが気になって洗っていたのですが、 蒸しタオルにかえてからは匂わないし、 毛並みも肌も奇麗なので、 洗い時がわからないです…。 |
(9) ふうこな |
2010/7/6 14:15 [Edit] |
|
りんりんさん 蒸しタオルですか〜。早速やってみます! 1匹は体を拭かれると、すご〜い顔して唸るんですが・・・(^_^;) シャンプーした後に拭いていても唸るので、一緒ですね。 夏の蒸しタオルは、体の暑さがひいてからですよね?? |
(10) りんりん |
2010/7/7 21:03 [Edit] |
|
ふうこなさん こんばんは 蒸しタオルは、帰ったらすぐです。 顔の皺や排泄する部分の周辺は念入りに拭きます。 (尿の飛び散りが足等についてたりするんですよ…) うちの子もはじめは蒸しタオルを見ると逃げていたのですが、 拭き終わった後にご褒美をあげていたら逃げなくなりました。(笑) 蒸しタオルですが濡らしたタオルを袋に入れてレンジで1分半〜2分で簡単に出来ますよ。 結構熱々なので少し冷ましてから拭いてあげてくださいね。 |
(11) ふうこな |
2010/7/8 20:31 [Edit] |
|
りんりんさん、 ありがとうございました。今日、シャンプーしたので、 明日から試してみようと思います! |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |