フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
体重について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/8/4 14:28 [Edit] | |
こんにちは フレブルを迎えてから大変このサイトを頼りにしてます。 4ヶ月の女の子がいます。現在、4.7キロです。 ほかの方の体重等を聞くと、痩せすぎですか? 一応、獣医さんに聞いたところ、問題ないとの事でしたが、 (獣医さんを信用してない訳ではないですが) 皆様の経験も聞きたいと思い、投稿させていただきました。 |
(1) くるみ |
2010/8/4 16:21 [Edit] |
|
こんにちは☆ 我が家にも2歳の子と4ヶ月のフレブルがいますが4ヶ月の時に計ったら4.5kgでした。 それでも結構ぽっちゃりむっちりしていてちょっと太っているかもといわれちゃいました(汗) ちなみに2歳のこが4ヶ月のときは4.2kgでした。 かなり個体差のある犬種だと思うので獣医さんが問題ないとおっしゃったなら大丈夫だと思いますよ。 見るからにガリガリに痩せているようなら心配ですがそうでないようなら心配することないと思いますよ。 |
(2) 小次郎パパ |
2010/8/4 21:46 [Edit] |
|
はっきりは憶えてないんですが 6ヶ月ぐらいで、3kg台だったような記憶があります 今は、1歳6ヶ月で10.5kgあります(笑) |
(3) ぱっくすママ |
2010/8/4 21:56 [Edit] |
|
こんにちは。 大丈夫ですよ。ウチのフレブルは4ヶ月のとき4.3kgでしたよ。 先月1歳になりましたが、今10.3kgです。それでも獣医さんから『少しダイエットしましょう』と言われています。 それぞれ、その子にあった体重(骨格に合った体重?)があるようですね。 |
(4) コタパパ |
2010/8/4 23:29 [Edit] |
|
こんばんは。 うちの子(メンズ)のときに獣医さんから言われたのですが、乳歯が生え変わるまでは体重は参考程度で良いのでは?とのことでした。大人の歯に生え変わると体重が安定するとのことですのでそれまではあまり気にしないほうが良いのではないかと思います。 うちの子の場合、6ヶ月を過ぎたあたりから食事を残し気味になりましたので、本人(本犬?)の側でも自然に体重調整するのかもしれません。 今は、おやつのあげすぎなどに気をつけていれば良いのではないでしょうか? ちなみに、フードの袋に書いてある食事量の目安はあくまでも「目安」に過ぎないというアドバイスもブリーダーさんからいただきました。 |
(5) もぷママ |
2010/8/5 9:09 [Edit] |
|
くるみさん ありがとうございます。 4.5キロなんですね。しかも個体差があるのですね☆ 安心しました。 それにしても、写真、可愛すぎます^^♪ おやこなのかなぁ? 小次郎パパさん いつもありがとうございます。 6ヶ月で3`台・・・なんと!小さい>< 半年でも、ベビサイズ、可愛いですね♪ それでも、ちゃんと10`サイズになるとの事で 安心しました。 ぱっくすままさん ありがとうございます。 8ヶ月間で6`増えた計算かぁ。。。 あっと言う間に大きくなるのですね。 10.3`で少しダイエットですか? 体重増えすぎにも注意なのですねっ>< 写真、、キリンさんにチューしてるのかな?♪ 可愛いくて、なんだか、にやけてしまいます。 ちなみに、うちも「ドギーちゃん」で遊んでます♪(キリンさんと迷いましたが) コタパパさん ありがとうございます。 乳歯が生え変わるまでは、参考程度でよいのですね。 本人(本犬)の方で自然に体重調整してくれるのは、大変助かります。 ついつい頼りにしがちな、フードの袋に書いてある食事量はあくまでも 「目安」にしたいと思います。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |