フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
冬のお散歩の装い
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/10/27 15:21 [Edit] | |
こんにちは 急に寒くなりましたね。 私は今朝ちょっと薄着でお散歩出かけたんでちょっと辛かったんですが、 BUHIちゃんはどうなんでしょう。 お洋服を着せてあげたいのですが、伸び盛りの4ヶ月で、 今買ってもすぐにパツパツになってしまうと思うんで、 もう少しだけ我慢してもらおうかなぁと思いつつもあまりにも可愛そうなので、 この時期お勧めの装いを教えてください。 初めての冬を迎えるわが子と新米ママのためによろしくお願いします。 |
(1) HI |
2010/10/27 15:47 [Edit] |
|
はじめまして。 5歳になるブヒと一緒に暮らしていますが洋服は着せていませんよ。 最初は寒いかな?と思い着せた事もありましたが、 逆に暑そうなそぶりやアレルギー反応(ブツブツ)の様なものが出ましたのでやめました。 もちろん氷点下になるような地域なら防寒対策も必要でしょうが、 今の時期で薄着で辛い程度であれば冬場でも氷点下にならない地域ではないかと推察します。 たぶんぐるままさんのBUHIちゃんも心配されるほど寒がってはいないと思います。 今は、たくさん遊んであげて、たくさん愛してあげて、たくさんの犬や人と会って色々な経験をさせてやってください。 BUHIちゃんはきっと最大の愛情で返してきますよ。 |
(2) ジャン |
2010/10/27 16:25 [Edit] |
|
4ヶ月では、アクリル毛糸で筒状の服を手作りしたらどうですか? 一目ゴム編みで、胴体が入るくらいの筒状の物を作ります。 前足を入れるところは編み棒をさして足の入る穴くらいに広げ無理穴を作って周囲を縫ってかがります。首のところは、表目のところを適当に救って、リボンや紐で絞ります。アクリル毛糸は人玉100円くらいの安い物で2玉あれば1着できます。縞々でも可愛いですね。通気性もあるし、洋服になれる前段階にも良いと思います。 |
(3) ニッシー |
2010/10/27 17:52 [Edit] |
|
確かに4ヶ月だとすぐに大きくなって着られなくなっちゃいますよね〜。 ウチは自分のお古のTシャツや薄手のトレーナーで適当に作ってました。 お洒落にいえばリメイクってやつです。 お裁縫が苦手でも布ボンドというのが売ってますので縫わなくても大丈夫。 4ヶ月だったら、襟ぐり&身頃を適当に切ってサイズ調整し、 足の穴を開けて、裾の長さをジャストサイズに切ればOK☆ 失敗しても雑巾にすればいいや…位の軽い感じで。 お高い洋服は成長が止まってからのお楽しみですね。 |
(4) 新米まま |
2010/10/28 3:31 [Edit] |
|
フレブルは寒さに弱いといいますが、よほど寒い地域に住んでいない限り服はいらないと思いますよ。 でも、服を着たフレンチブルドッグってすごく可愛いですよね!? だからわたしは着せています! ある程度成長がストップするまで服を買わないのであれば、他の防寒対策(ヒーターとかブランケットとか)は絶対必要だと思います! |
(5) ぐるまま |
2010/10/28 12:16 [Edit] |
|
こんにちは。 みなさんコメありがとうございます。 HIさん、人が思うほどにBUHIちゃんはまだ寒さは感じていないんですね。 ちょっと安心しました。 お洋服を着せたいというのは、新米ママままさんがいわれるように すごく可愛いからっていう私の願望でもありますね…。たしかに。 それでも成長するまでに、寒さを感じているようであれば、 ジャンさん、ニッシーさんの案を頂戴して手作りしてみます。 手作りの発想なんてなかったけど、これなら私にもできます! いつもこの掲示板を参考になんとか子育てがんばってます。 これからもよろしくお願いします。 有難うございました。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |