フレンチブルドッグひろば


足の麻痺

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] 足の麻痺 / godzila 2010/10/28 20:53  [Edit] 
トピ読んで頂き有難う御座います♪

寒くなると家の6歳になるBUHIが脊髄の神経を圧迫して足の麻痺が酷くなり歩けない状態になってしまいます。
暖かい日は元気に走り回っています。

もともと、骨の異常で足には問題があります。
本日も急な温度の変化のためか歩けない状態になり病院に連れて行きました、ステロイドの注射ですぐ歩けるようにはなるのですが、安静にしててもらえば大丈夫と医者から言われはしましたが、対策をどうしてよいものか解らずにいます。


サプリメントなど皆様あげて予防などしていますか??

(1)
こさぶ
2010/10/29 3:03
 [Edit] 
麻痺がでてきてワンチャン、それにgodzilaさんもつらいですよね。

我が家のBUHIも骨に異常があります。
まだそれが病気(ヘルニア)となって出て来てはいませんが、日々心配しています。
元々違う病気をしていて、その治療でヒアルロン酸を与えています。
ヒアルロン酸は骨のつなぎ目で潤滑油のような働きをするため、多少ヘルニアの予防にもなると獣医の先生から教えていただき、今も月に1度ヒアルロン酸注射をうけにいっています。

ただ、私は専門医ではないので
これがgodzilaさんのワンチャンの今の病気に効くかどうかはわかりません。
どうぞ参考程度でみてください。

(2)
hei
2010/10/29 12:26
 [Edit] 
過去のトピを調べてみては、、、。
サプリメント情報色々有りますよ!

(3)
ブリンドル
2010/10/29 20:50
 [Edit] 
歩けない状態を見るのはとても辛いですね。お察しします。
我が家は寒い日や手足が冷えている時に腰に人間用の温灸をします。
後はつぼ押しです。どちらも気持ちがよいようでスヤスヤと寝て
しまいますよ。

http://www.shinkyu.com/doggy/zu.html 参考にどうぞ^^



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ