フレンチブルドッグひろば


口のふるえよだれがとまりません。。

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] 口のふるえよだれがとまりません。。 / ホクトママ 2010/12/9 2:22  [Edit] 
はじめまして。こんにちは台湾に住んでいますホクトです。   最近ここ一ヶ月くらい口のふるえみたいな感じと、舌を左右に動かした後よだれが(短いときは1.2時間長いときは半日も)とまらなくなります。。。
今もうすぐ六歳になりますがこの症状は2歳ぐらいにもあってその時は半年に一回から三ヶ月一回ぐらいでした
最近になって頻繁におこるようになり本人もかなり苦しそう。。。
でもその症状時、お散歩行く?と言うと行きたがったり、ご飯や飲み物も欲しがります。
最初その症状の時にびっくりしてすぐ病院の方に連れて行きました、しかし何も異常がないと言われ自身でいろいろ問題を考えてみたり(えさとかにおいの刺激、疲れ、興奮など。。。)
病院も何箇所もいきました。。
最近頻繁すぎて動物大学病院のほうでMRIもとりましたが何も異常がなく血液検査でも肝臓も異常なし
意識もしっかりありますし歩き方もおかしくありません。顔面の麻痺もないみたいです。
しかし舌が痺れてるみたいな感じがみられます。。。
以前掲示板の方にも同じ症状のBUHIちゃんがいらして。。。
そのかきこみも見させて頂きましたが、
すみませんもう一度質問させて頂きました。
重複になりましてすみませんが
何か新しい情報がありましたら教えていただけませんでしょうか?
台湾に住んでいて良い病院もわからず、フレンチぶるに詳しいお医者様もいらしゃいません先生も困っています。。。
いつも癲癇の薬をすすめられますが、ちゃんと原因が判るまでは断っています。
長文でもうしわけありません。。。アドバイスおねがいいたします

(2)
ももたろう
2010/12/13 15:51
 [Edit] 
はじめまして、
我が家の7歳のブリンドルにも、同じような症状がでます。

口の振るえではなく、頭を小刻みに震せたり
だらだらと流れるような涎を出します。

何箇所か病院にかかり 色々クスリも飲みましたが効果がありませんでした。原因も不明です。

季節としては、秋に頻繁に症状がでます。

なんらかのアレルギーなのか、ただ本人があまり苦しそうではないので
特に何もしていません。薬も副作用が怖いので飲んでません。

頭の小刻みな震えは、血糖値に問題があるのか、涎は食糞を頻繁にするせいか、色々考えるのですが 不明です。

何も参考にならない解答で申し訳ないのですが、同じ様な症状がだったのでメールしました。

お大事になさって下さいね。

(3)
ホクトママ
2010/12/14 23:34
 [Edit] 

画像クリックで拡大
ももたろうさま 

はじめまして!!コメントありがとうございました!!
とても参考になります!!

同じような症状ですねー年もおなじぐらいですねー
原因いろいろ考えますよね。。。わかります

うちの子も七変化と言う花を散歩中に食べたりするので
病院で調べたところ毒があると言われ、その毒が蓄積したのかも。。。とか考えましたが、
お医者様はその可能性はありませんと言われました。。。
えさがすくなすぎるとか。。。
口の中の問題とか。。。

ももたろう様もとても心配ですね。。。
とてもわかります。。。
精神的なものなのか、よだれが止まらない時に山羊ミルクや牛乳
を人肌温度であげると止まるかよだれの量が減ります
ミルクが大丈夫でしたら試してみてください

ほかのBUHIちゃんも同じような症状のこがいらしゃいますねー
BUHIちゃん独特の症状なのでしょうかねー

何か解りましたらまたコメントいたします
ももたろう様お大事になさってくださいませ
ありがとうがざいました。

(4)
fb@bigmama
2010/12/19 20:01
 [Edit] 
こんにちは、うちも同じ症状なので書き込みさせていただきました。
8歳の男の子、去勢はしてません。
ひどいよだれは、2日ぼど前からでだんだんひどくなっています。
以外はいたって元気なので、先生は様子を見るようにということでした。みなさんも原因が分からないのですね。
心配ですよね。何か追加情報があったら書き込みさせていただきます。
お大事に。

(5)
ホクトママ
2010/12/21 0:15
 [Edit] 
fb@bigmamaさま書き込みありがとうございました
最近寒いので、頻繁になる可能性もあるかもしれないですよね。。。
年とってきたのか、精神的なことなのか。。。
うちもこれ以外は何も問題はないみたいなので、くすりは飲まないでフラワーウォータを試してみることにしました。。。
お大事になさってください



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ