フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
食欲が全くない
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2011/3/3 8:19 [Edit] | |
おとといの朝、ちょこっとドライフード食べてから 何も食べてくれません。 元気もないです。 病院には2ヶ所行って、診断してもらいましたが… 特に異常が見当たらず。 様子見状態です。 ♂の3歳です。 心配でたまらないです。 |
(1) ジャン |
2011/3/3 8:46 [Edit] |
|
散歩は嫌がりますか? 健康には異常がないようだし・・・家も3歳だけれど、食欲は抑えてほしいくらいのいやしんぼで。運動をしてお腹すかせてみたら?どうでしょうね。 家は田舎なのでドライフードを探すよりも手作りの方が楽で、してますが、ドライフードがいやなのでは? ためしに、味噌汁(ねぎ類が無いこと)にご飯を入れておじや見たいの食べないかしら? |
(2) さつまいも |
2011/3/3 12:00 [Edit] |
|
とても心配ですね。 今は少しはなにか食べたんでしょうか? あまり食べれてないとこにいきなり食べると胃腸がびっくりしちゃうので、まずはドライフードをふやかしてみては? あと、アレルギーとかがなければ、お肉を少し小さくしてトッピングしてみるとか? くず湯に小さく切ったお肉をのせてみてもいいかも。。です。(くず湯、お腹にやさしいので) んー、あとなにかあったかな? またなにか思い浮かんだらコメントします。 早く元気になりますように☆ |
(3) 2BUHIの母 |
2011/3/3 13:30 [Edit] |
|
こんにちは。 食べてくれないと、本当に心配ですよね・・・。 うちの場合は、特に異常はない、でもごはんを食べてくれないという時は、ササミを湯がいて、 煮汁と一緒にカリカリフードにトッピングしてあげていました。 普段のカリカリフードの食いつきはいかがですか? うちは以前、カリカリの食いつきが非常に悪く、丸2日食べないなんてこともざらにありました。 ずいぶん悩みましたが、今のフードにしてからは、嘘のように毎日食べてくれています。 普段から食いつきが悪いなら、フード自体が合わないこともありますよ。 |
(4) のん |
2011/3/3 22:54 [Edit] |
|
元気がないのが気になりますね。 食べないというのは、うちはよくあります。 2ブヒいますが、2ブヒとも、しょっちゅう、全然、食べなくなります。 放っておくと、おなかが空きすぎて、黄色い液を吐きますが、それでも食べなくて、仕方ないので、口の奥にフードを突っ込んで、口を押さえ、飲み込ませます。わずかな量でカロリーが取れるようなフードを使ってます。 ただ、そんな時でも元気なので、LEEさんの「元気がない」が気になりました。 足腰とかは異常、ないでしょうか。ヘルニアの前に食べなくなった子もいましたが。 |
(5) LEE |
2011/3/4 0:42 [Edit] |
|
ジャンさん、さつまいもさん、 2BUHIの母さん、のんさん!! ありがとうございました! アドバイス、本当にありがとうございました…。 感謝します。 ですが、もう一度、かかりつけの病院へ連れて行き、検査をしてもらいました。 誤飲が原因でした…。 先程、診療時間とっくに過ぎているのに、手術をしていただき… しばらく、入院となりました。 元気がありあまるくらいの、ブヒなので、本当に心配で心配で。 アドバイス…本当にありがとうございました。 ジャンさん、さつまいもさん、 2BUHIの母さん、のんさん!! のブヒちゃんたちも、いつまでも元気で一緒にいられますように… ありがとうございました。 |
(6) ジャン |
2011/3/4 7:46 [Edit] |
|
誤飲で手術を!! それはご心配でしたね。お見舞い申し上げます。 誤飲は家のも経験多数でして、本当に怖いですからね〜、 普段の犬の様子をしっかり見据えた飼い主だからの良い判断でしたね。術後の早い快復を願っています。 |
(7) さつまいも |
2011/3/4 8:06 [Edit] |
|
LEEさん、ブヒちゃん、まずは原因が分かってよかった!! 今頃は手術も住んで病院で安静にしているころかな? 心配で心配でたまらないでしょうが、全て無事にいくよう祈ってます。 大丈夫ですよ^^ 早く元の元気なブヒちゃんに戻って、いっぱい甘えさせてあげてくださいね。手術がんばったもんね^^ |
(8) ゆうこ |
2011/3/4 15:57 [Edit] |
|
誤飲でしたか。 分かって良かったです。 元気がないのは、そのせいだったんですね。 |
(9) ぶんたまま |
2011/3/4 17:10 [Edit] |
|
食欲がなくて。。。が気になり見てました。うちの子もかなり食欲にむらがありドライフードは苦手なようで今は手作りフードです。 誤飲でしたか・・・手術だなんて大変でしたね。何を飲み込んでしまったのでしょうか!!原因がわかってとりあえずは安心ですね。麻酔が大変な犬種だけに心配だったことでしょう。術後の良好な回復を願っています。 |
(10) LEE |
2011/3/5 0:32 [Edit] |
|
ジャンさん・さつまいもさん・ゆうこさん・ぶんたままさん メッセージをありがとうございます。 おもちゃのロープの先にくっついてる、テニスボールの 一部が腸の中に。 面会に行ってきました。 先生たちの手を煩わせているほど、元気になっていました。 まだ、フードを食べて、便がちゃんと出るまでは 気が抜けないとのことでしたが。 一安心です。 ご心配していただき、ありがとうございました! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |