フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
キライって・・・
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2011/4/2 22:45 [Edit] | |
今日、近所の公園に5ヶ月のブヒ子と散歩に行ったんですが。 他のワンちゃんとも接しさせないとって思って連れて行ってます。 そこの公園はわんちゃんも沢山散歩してみえて、見かけるんですが 近くを通りかかったわんちゃん連れの方が、こちらを見て、一言。 「あの犬、一番嫌いな犬や」って。 大きな声で聞こえてますけど〜〜!!!!! って思いましたが。 そう言ってこちらには来ず方向転換して行ってしまいました。 なに〜〜〜????!!!!!って感じには一瞬なりましたが。 結構です!!! 私にとっては一番なんです!!!って 気持ちを入れ替えました。 私にとっては可愛いわが子です。 そういう一言を言ってしまう人ってどうなんでしょうかね・・・・。 すいません。愚痴ってしまいました。 ワンコとの出会いってまだパピーなので、無いんですが、皆さん積極的にさせてみえましたか?? 1歳までにそういう機会を持たせてあげたほうがいいって聞いてはいるんですが、ドッグランとか、連れて行ってあげたほうがいいですか? 近所にないので、遠出になってしまうので、まだ行けてないんですが。 初めてのワンコライフなのでタジタジです。 教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。 |
Page « 1 | 2 |
(3) まい |
2011/4/3 10:46 [Edit] |
|
いちいち気にしなくてもいいと思います。 |
(4) ビッグダディ |
2011/4/3 18:23 [Edit] |
|
気にしない方がいいですよ。っていうか無視しちゃいましょう。 嫌な気持ちになりますがリャマさんが「私にとっては一番」って 言ってましたがその通りですよね。 他のワンちゃんとの触れ合いは自論ですが大事だと思います。 公園に行けるときは行って友達作ってみてください。 また嫌な気持ちになりますがそこはグッてこらえて。 ランも楽しいですよ。いろんな犬種のわんちゃんとも お友達になれますしオススメです。 楽しいブヒライフを送れますように。 |
(5) まめママ |
2011/4/3 22:01 [Edit] |
|
嫌な体験でしたね。きっとブヒの魅力がわからない人なんでしょう.. でも、大丈夫!このサイトの方たちも含め、大勢の人がブヒファンです!うちのブヒ子は今1歳ですが、4か月頃に散歩で出会った、同じ月齢のボストンテリア君とシェットランドシープドック君と今でも仲良しで、3匹が出会うと仲良く(激しく)遊んでおります。そんなブヒ子達の姿を見ると、こちらも楽しくなります。 良い犬友ができると良いですね! |
(6) ぶひとの |
2011/4/4 10:02 [Edit] |
|
ブルドッグ系が嫌いな方は、いるみたいですね。 チワワ&フレブルと暮らしてますが、散歩やお出かけの時には、どちらかというとフレブルのほうに「可愛い〜」と声をかけてもらえるのですが…謎です(;一_一) さて、ワンコ同士の交流ですが、3歳になるまで、先住犬のチワワとしか遊んだことがありませんでしたが、ワン友が出来てから、一気に精神的に成長した気がします。 例えば… @ケージをガリガリしなくなった @無駄吠えが減った @呼んだら来るようになった @飼い主が食べてる物をクレクレすることが減った などなど…ワンコ同士の社会交流は、うちの子には良い影響があったみたいです。 |
(7) れんママ |
2011/4/4 12:58 [Edit] |
|
私もこの前家の横で、シーズー連れの奥様に出会い、寄ってきて下さったので、すみません。飛びつくんで。と先に言うと、、、 「ばかxばかは大ばか。」と言って去られました。 後々考えてみると、ばかが育てる犬はばかって事ですかね(汗)。 でもまぁ、飛びつかないように躾が出来ていない自分が悪いですね。 最近、京都の嵐山にあるドッグランに行くのですが、皆すごく良い方達ばかりで、我がBUHIの突進を愛情込めて受け止めて下さいます。 ワンコを通じていろんな方とお話できたり、情報交換が出来るので私も勉強させて頂いてます。 ちょうど5ヶ月になる柴ちゃんもいらっしゃいましたよ。 是非いろんな方・わんこと仲良くなってください♪ |
(8) ふれぶる |
2011/4/4 20:22 [Edit] |
|
こんばんは。フレブル♂3歳・ブリンドルを飼ってます。 確かにそうですね。私たち、フレブルを飼ってる人しか知らない可愛さがありますもんね!フレブルの可愛さはブサイクかもしれないけどそこが可愛いですよね!リャマさんの気持ち、分かります!でも、知らない人はフレブルの可愛さを知らないで損してる!って思えば良いんじゃないでしょうか?とにかく、気にしないでくださいね!(フレブルの可愛さを知らないで損してるとは、決してイヤミではありません。) |
(9) ゆう |
2011/4/5 14:52 [Edit] |
|
人の好みは色々だものね。 |
(10) バビコ |
2011/4/5 19:21 [Edit] |
|
そんな事言う人は、心から「犬」を愛してないと思います。 聞こえちゃったらかなり不愉快ですけど気にせず無視無視! 私も他のワンちゃん達と遊ばせる時はドッグランです。 ドッグランデビューは避妊を済ませた生後9ヵ月頃にしたので 今は焦らなくてもいいと思いますよ〜 |
(11) がぶ父ちゃん |
2011/4/6 20:33 [Edit] |
|
つうか? 別に他人に何を言われようがどうでもいいんじゃないかな〜〜〜。 自分が好きで迎えた子なんだから。 ランは楽しい場所でもあるし危険な場所でもあるので、自分の子が マナーを身に付けてからの方が楽しく遊べると思います。 人それぞれランに行く目的も違うとおもいますので、難しい質問ですね。 |
(12) BUHIママ |
2011/4/7 1:58 [Edit] |
|
動物の嫌いな人は別として 好きな犬種はあると思います。 私の場合、鼻ペチャワンコが大好きなので それ以外のワンコは可愛いと思ったことがありません。 好きで無いワンコ、口に出すか思ってるだけのことで 誰でも家の子が一番可愛いのです。 何を言われようと家の子が一番可愛いと私は思ってます。 気にしないことです。 ドックランはいいこともあるけれど危険でもあります。 中型犬と大型犬が一緒のランに居ることが多いので 結構気を使います。 ランでもワンコを見ながらリードをつけたりしています。 先日、リードをつけていたのに大型犬(ノーリード)にお尻を噛まれて 後、化膿してしまい膿を出す為切りました。 ランに来ているワンコ全てがマナーを身につけてるとは限りませんし その時のワンコの感情もまちまちなので 自分の子がフレンドリーでも相手のワンコがそうでないこともありますから 気をつけて楽しんでください。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +5] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |