フレンチブルドッグひろば


セラミドコラーゲン(サプリメント)についての質問です

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:体] セラミドコラーゲン(サプリメント)についての質問です / KDmama 2011/6/2 16:45  [Edit] 

画像クリックで拡大
1歳6ヶ月のフレブルと6ヶ月のブルドッグを飼っているKDmamaです!

サプリメントのセラミドコラーゲンを飲ませている方、もしくは飲ませていたという方にお伺いしたいのですが、アレルギー疾患のあるワンちゃんに効果があるとネットでみたのですが、結構お値段がいいサプリメントなのでその効果等をここのフレブルオーナーさん達に聞きたいと思い質問させていただきました。

皮膚病やアレルギー等 個人差があるので一概に言えるものではないかも知れませんが参考にさせていただければ幸いです!

ちなみに我が家のフレブルは1歳過ぎから5月はじめまで完全手作り食でしたが、今年の3月の中頃からあっと言う間に涙やけ(そのほかの皮膚疾患はないです)がでてしまい手作り食の自信がなくなり、今はドッグフードのみにしています。ブルドッグは今のところどこも悪いところは見当たりません。

(1)
buhiママ
2011/6/2 18:03
 [Edit] 
メーカーはどちらですか??

(2)
KDmama
2011/6/2 21:55
 [Edit] 
早々にありがとうございます!
メーカーというのはサプリメントの??それともフードですかね?

今、フードはブラックウッド2000というのをあげています!
サプリにメーカーは分かりません・・・すみません<m(__)m>

(3)
r-co
2011/6/4 11:36
 [Edit] 
我が家も皮膚が弱いことも有り
サプリメントのセラミドコラーゲンではないですが

サプリメントはオメガ・3,6,9です。
サメの効果か毛につやが出てきたり伸びたような気もしますね。
ネットでも購入出来ると思いますがいつも行きつけの病院で購入してますよ。

手作り食って大変じゃないですか?栄養も考えてあげないといけませんよね。
ドライフードは2BUHI共Z/dウルトラです。(*^_^*)
専用のおやつも有るのでおやつもこれだけは食べさせています。

涙やけも大変ですよね
チビの方が涙やけも有りいつも綺麗にしてあげてますが。。。
まめにしてあげないといけないのでちょっと大変ですね。

今の時期足舐めも酷くないですか?
シャンプーマラセブが良いですよ(少し高いですが我が家は足のみにしています)
シャンプーは、アロエの物を使用しています。
香も良いのでとっても気に入ってます。ご参考までに。。。

(4)
KDmama
2011/6/4 15:24
 [Edit] 
r-coさん

ご回答ありがとうございます!
オメガ369も体にいいこと本で読みましたが未だに買ったことがないです(~_~;)

足舐めは時々してますが、今のところ問題ないように思われます。
シャンプーはノルバサンを使っていて2週間に一度薬浴させています!

涙やけは、手作り食で栄養不足が考えられるかなと思い今はやってませんが、毎日同じもの食べて可哀想だなと・・・(汗)
またいつか手作り食に戻してやりたい気持ちはあるんですけど、なかなかですよね・・・(>_<)

マラセブシャンプー&Z/dウルトラ調べてみます!!

丁寧なご回答ありがとうございました!

(5)
くぅまま
2011/6/5 1:31
 [Edit] 
こんにちは!うちのくぅはセラミドコラーゲンを毎食与えていますよ!

私はCOCOママさんと言う方から通販しています。
とてもたくさんのワンちゃんに効果を発揮しています。
下のアドレスからCOCOままのブログにいけます。

セラミドコラーゲンの説明や、試してみた方々のお声が掲載されてます。老化を防ぐ効果もあるんですよね。

くぅは、足舐め、からだを掻く、涙やけ、アレルギー持ちが気になり今年の4月中旬から与え始めました。
2か月近く、毎食アレルギー療養食のドライフード(森乳サンワールドのクリニカルダイエットA/A)に小さじ1杯の無味無臭のきめ細かい粉のセラミドコラーゲンをふりかけて与えています。

1番の違いは「とにかく毛艶やと手触りがサラサラになったこと」!
シャンプーしなくても体を拭くだけで匂いも気になりません。
シャンプーするのを忘れるほど!
うんちも毎日いいうんち。カイカイも回数が激減、アレルギー症状(赤い湿疹)が出てもすぐ治る。足舐めは「癖」みたいなものなのでやめはしませんが、回数が減り舐めないときは指の間の赤味がひいてます。(以前はいつも赤かった)
ただし、涙ヤケには効果無しです。
体液(涙)に反応して変色するのでこまめに拭いてあげるのが1番のようです。

お値段は
うちは1か月100グラムの利用で3150円(税込)、1日2食として1食あたり52.5円ですね。

(ちなみにメーカーは「ライフライン」で、獣医さんが処方されてるんですよね!)

ちなみにうちはアレルギー検査をしてアレルギー物質を摂らないようにしてるので症状はそんなにひどくないほうだと思います。

http://ameblo.jp/cocomama0128/

http://cocomama.in/ こちらのリンクにある「犬処(いぬどころ)」さんでも効果が紹介されてます。

長文失礼しました。

(6)
KDmama
2011/6/5 9:24
 [Edit] 
くぅまま さん

ご回答ありがとうございます!
そうなんです!!セラミドコラーゲンで検索したらCOCOママさんのHPが出てきたんで質問させていただきました^^;
疑っているわけではないのですが」、同じ犬種の方で食べさせている方がいればなぁと思い・・・^^;

涙やけはやっぱりこまめに拭いてあげることですね・・・
がんばります!


1食52.5円とわかりやすく説明していただいてありがとうございます!!
これなら高く感じませんよね!!50円そこそこで 少しでも効果があるなら始めたいと思います!
分かりやすい回答に感謝いたします(#^.^#)

現在は朝起きたときに顎のあたりを掻いているので少し傷になってるんですよ!
でもそれがアレルギーなのか何か原因がはっきり分かってないんですよね・・・
アレルギー検査もやはり必要ですね!
今行ってる病院は検査してくれないんですよね・・・

病院も他を探してみる必要がありそうです
ありがとうございました!

(7)
みぃこ
2011/6/5 11:35
 [Edit] 
サプリについての回答じゃなくて恐縮ですが・・・。

手作りに変えてから涙やけが酷くなったとのことですが、手作りにしてどのくらいで涙やけが酷くなったのでしょうか?
手作りにすると、毒素排出(と一般的に言われています)のため、一時期に涙やけが酷くなります。

我が家は完全手作りですが、手作りに変えてから2ヶ月は酷かったです。
目の周りや口の周りが、かわいそうなくらい茶色くなって、私も手作りをやめようかと悩みました。
が、毒素排出の話を聞いていましたので、もう少し頑張ってみようと、そのまま手作りを続けたところ、ウソのように綺麗になりました。
フレブル・ブル×2・チワワと居ますが、今ではみんな綺麗な顔をしていますし、シャンプーも忘れるくらいです。

手作りに戻す時は、その辺も考慮してみると良いかもしれません。
フード・手作食、どちらにしても涙やけが綺麗になるといいですね。

(8)
KDmama
2011/6/8 13:10
 [Edit] 
みぃこ さん

回答ありがとうございます!
完全手作りにして4〜5か月後に涙やけが出たんですよ!
それが、花粉症の時期と重なるのでもしかすると花粉症だったのかも知れませんが、手作りの自信喪失でまたドッグフードに戻したんです。

それが、この3日くらい前から口回りの荒れが酷くなってきていてもうどうしたらいいか分からない状態です。

今朝、病院へ行って診察してもらったんですが(病院変えてみました)
新しくいった病院でもアレルギー検査は値段が高くその割には結果が満足できるものでないということで 検査はせずお薬をもらってきました。
なんとかこの子にとっていい方法があればと思います。

ご心配していただいてありがとうございます!



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ