フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
お外でゴロゴロ
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2011/6/7 11:50 [Edit] | |
何かある度に質問させて頂いていて、申し訳ないのですが、また教えて下さい m(__)m 最近(暑くなってから)散歩中に背中を地面にこすりつけてゴロゴロするんです。 暑くなって痒くなるのだと思って、アレルギーを考えて、フードを低アレルゲンのものに変えました。 その結果、以前から気になっていた体臭が減って、フケも少なくなりました。 念の為に週に1回薬用シャンプーで体を洗って、ノミ、ダニ用の薬も使っています。 ですが、それでも治りません。 行きつけの獣医さんに聞いても、アレルギーだとしても、そんなにタダレていないから大丈夫と言われました。 ですが、やはりもし痒いのだったら可哀想で・・・。 もしかして、ただ暑いだけでもゴロゴロするのでしょうか? 人間の子供の様にダダをこねているとか? 皆さんのお家のブヒちゃんはゴロゴロしますか? |
(1) Jやん |
2011/6/7 16:09 [Edit] |
|
うちも常にゴロゴロしてますよ! 年中してますよ!かゆいのかもしれませんが、気持ちよさそうにしているので、全然心配はしていません。 地面のデコボコが背中にあたって気持ちいいのでは? 皮膚にも問題はないので、ただ擦りたいだけだと私は思っています。 |
(2) BUU |
2011/6/7 16:36 [Edit] |
|
>Jやんさん どうもありがとうございます \(^o^)/ 他の子もするんですね。 よかったぁ (*´∀`*) 安心しました。本当にありがとうございます m(__)m |
(3) タイガーブリンドル |
2011/6/7 23:33 [Edit] |
|
うちの子も、よく土や草原でゴロゴロしていますよ。 一緒に遊ぶ子達も、よくゴロゴロしています(犬種にかかわらず、大小にもかかわらず)。 犬の本によると、「他の生き物の臭いをつけたがる」本能があるのだそうです。動物病院の先生は「特にミミズの臭いが好きでつけたがってゴロゴロする場合が多い」とも言っていました。 また、かつての野生・猟犬だった頃の「犬の臭いを消し他の臭いをまとうことで、相手を警戒させない」という本能の名残り、という説が専門誌には書いてありました。 体がかゆくてゴロゴロするケースもあるとは思いますが、体にそいうった変調がないのであれば、犬らしい本能的な遊び・・・なのかな、と思っています。 |
(4) 新米ママ |
2011/6/8 1:05 [Edit] |
|
うちの子も芝生の上でゴロゴロしますよ。 日陰になっているところでするので、冷たくて気持いいのかな?と思っています。 あと、鹿がいた跡があるところでもするので、タイガーブリンドルさんがおしゃってる通りだと思います! この前は鹿のフンを食べながら、フンの上でゴロゴロしていました。 勘弁していただきたい・・・・・。 |
(5) 豆大福パパ |
2011/6/8 12:42 [Edit] |
|
うちもします〜 多分、どんな犬種でも行うはずです。 ちなみに我が家ではこの行為を 「アホアホ」って呼んでます。 前足は、合唱してるのが、また、可愛いんですけどね。 ある時、他のワンコの汚物の上でされた時は 泣きました(+_+) |
(6) BUU |
2011/6/9 15:16 [Edit] |
|
みなさん本当にありがとうございます m(__)m 前々から、解っていたことなんですが、私は心配し過ぎなんですね (^_^;A 他の子のフンの上でゴロゴロはさすがに参りますね。 でもみんなするんですね。 本当によかった。 本当にありがとうございます m(__)m |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |