フレンチブルドッグひろば


黒目の真ん中に小さな白い点があります

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:体] 黒目の真ん中に小さな白い点があります / こぶた 2011/6/25 1:45  [Edit] 
タイトルの通りなのですが先ほどブルと遊んでいて気づきました。

片方の目ですが黒目の真ん中に小さな白い点のような物があります。
昨日はなかったと思うのですが…

これって白内障でしょうか?
ブルは現在6歳で秋に7歳になります。
表面ではなく確実に中に白い点があります。

何かもしかしたら?でも良いので情報があれば教えて下さい。

もちろん明日、病院には連れて行きますが急なことで私が動揺していて寝れそうにありません<m(__)m>

(1)
こうえい母
2011/6/25 18:25
 [Edit] 
その後はどうでしたか?
経験がないので何もアドバイスができませんでしたが、
気になって書き込みました。
ブヒちゃん何ともないといいです。。

(2)
おかちん
2011/6/27 12:35
 [Edit] 
我が家は、今年で5歳になるんですが
同じように、左の目の真中にかすかに白い点があります。
なのでよく教えて頂きたいです(泣)

(3)
はっち
2011/6/27 12:49
 [Edit] 
こんにちは
うちにもフレブル6歳の女の子(マリモ)がいますが、症状がきっと同じかも?と思い書き込みします

先日私も、マリモの左目の表面に白いものがあり目やにだろうと思っていたのですがどうも違うようで心配になり先週土曜日に病院へ行ってきました
マリモの場合、獣医さんに言われたのは『目の表面にカルシウム』がつく場合があるとのことでした

気にしなくて良いと
そのうち取れたりするようです(*^^)v

それよりも反対側の右目と見比べたときに右目の奥が少し白く濁っているように見えたのでもしかして白内障かもと心配になりました

予感は的中で…
白内障ではないがこのままだと、だんだん白くなって白内障になる恐れがあるということで進行を遅らせる目薬をもらってきました


まだ6歳のなに…

という思いもありましたが、6歳ってもうシニアチームですものね


白内障は早期発見がいいそうです
ワンコ飼いも皆さんも明るいところで、ブヒちゃんの瞳の奥をよーくみて見てください

何か心配なことがあったら一度見てみてもらったほうがいいです

こぶたさんも念のため獣医さんに一度見てもらったほうがいいかと思いますよ

何事もなければいいですね☆

(4)
ルーママ
2011/6/27 15:17
 [Edit] 
点眼薬が必要です。「カルシウム」と診断する獣医さんもいるようですが、
元々は眼球についていた傷に「空気」が入って、中に小さな空洞ができた状態だそうです。
現在は針のような白い点でも、そのまま放置すると結果、白内障を促進します。

フレブル愛好家によると、フレンチは目がつぶらで大きい分、ゴミも入りやすいし、
傷もつきやすい、だから毎回、散歩後の目の洗浄・点眼は当たり前、
公園の草木によるアレルギーを防ぐため、足裏は毎回キレイにふく、
身体もホットタオルでふきふきして。。。など、人間の子供よりずっと手がかかります。
(そこも可愛かったりするのですが)

私は実際、そこまでマメに出来ておらず、ウチの(8歳)も今までに数回経験しました。
昨日は絶対になかったハズの白い点が片方の黒目の中に…アレ?何コレ?という状態です。
小さい白点のときは点眼ですぐに治りましたが、今年の正月に従妹のダックスと
激しく遊んでいたら、かなり深い傷(白く濁る)になってしまい、2日くらいで
あっという間に1円玉くらいの大きさにまで広がりました。片方の黒目ほぼすべてです。

さすがに死ぬほど焦り、救急動物病院に→「ヤバイね、コレ失明するかもよ。。。」
と診断され、獣医さんの指示に忠実に、毎日7回、3種類の点眼薬で自宅治療しました。
点眼回数が多ければ多いほど効果があるよ、と言われたので、7回以上、
数時間おきに、ひたすら点眼していました。
2週間くらいはあまり変化がありませんでしたが、3週目には何とか治療が報われ、
徐々に白色部分が黒目に戻り、2ヶ月で元のつぶらなパッチリ黒目に回復。
現在は他のコと遊ぶときも要注意で、見守っています。
若いときは運動神経も良く、ウチのコが誰よりも活発なくらいでしたが、
もう8歳なんだな…と痛感してしまった事件でした。

コブタさんちは、まだ軽傷だと思いますので、1種類の点眼薬を獣医さんからもらって
5日くらい、長くても1週間くらいで白い点は消えると思いますよ。
がんばって良くなるといいですね!!!

(5)
こぶた
2011/6/28 2:11
 [Edit] 
みなさんありがとうございます。

書き込みの次の日に眼科のある獣医さんに行き検査をして貰いました。

結果…白内障の初期との事。。。
ただ本当に初期で進行具合の様子を見たいと言われ1週間後に再診に行きます。
もちろん毎日チェックして変化があればすぐに病院ですが…

また再診のあとに報告させて頂きます<m(__)m>

(6)
umexuri
2011/6/28 12:26
 [Edit] 
こんにちわ、うちの4歳のブリンドル女の子が目の真ん中らへんに白い「もやー」っとしたのだできたので病院に行くと、カルシウムの点眼をして効果があれば、カルシウムがたまってるだけなので小さくなるかもしれないといわれましたが、結果は効果はなく、遺伝性のものだと思う、おそらく小さくなるでしょうとの事で、本人が痛がらなければ特に問題はないといわれました。
半年に一回は見せに行く事になりました。
今は特に変化はないので、日々の観察だけしています。
こぶたさんのブルちゃんも、進行が遅いことを祈ってます!!

(7)
こぶた
2011/9/11 2:23
 [Edit] 
数カ月が過ぎてしまいましたが白い点は大きくもならず小さくもならず現状維持をしています。
ただ先月、反対側の目もうっすらと白くなっていると言われ(肉眼ではまだ分からない程度ですが)現在も様子見中です。

目薬も処方してもらい使用していますが効果があるのかないのかまだ分かりません。
(進行していない事が目薬の効果なのかもしれませんが…)



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +1]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ